
離婚後、元旦那が子供に会いたいと言っていますが、彼の行動に不安を感じています。皆さんならどうしますか。
離婚して子供と元旦那と会うことについて
経験したことある方たくさんの意見ください。
長くなるとあれなので簡単にまとめますが
離婚の原因 → 夫の金銭面で生活が出来なくて離婚しました
離婚してからすぐ、セフレや彼女を作っているそうです
けど、子供とは話はまた別で自分の子だし会いたいと言います
このような場合みなさんならどうしますか?
私は今まで元旦那のクズっぷりを見てきたし
色々あってゴミみたいな人間だなとしか思わないから
縁を切ろうか迷ってたんです
けど子供のことを考えると
やっぱりパパなのでたまには合わせてあげたい
とも思うようになって悩んでいます
みなさんの意見ききたいです。
お願いします
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント

3002
子供が会いたいと言っていれば会わせますが特にパパの話にならなければ私なら会わせません🤔

のんの
夫がバツイチです。
元奥さんは多分トピ主さんと同じような感情だと思います。一方的に離婚を切り出して、その後一年程度で私と再婚しているので不倫を疑ってるみたいです。(実際は違います)
子供との面会は離婚時に約束したのに守られないので、離婚後に再度調停をして今は面会の権利を得ています。
私から見て、面会は子供の権利なので前妻の感情論で合わせないというのはおかしいと思ってます。もちろん、養育費と面会はそれぞれ独立した別の権利で、どちらも子供の権利なので面会できなくても養育費は払われるべきだと思います。夫はずっと払ってました。
父親がどんな人間かももちろん子供にとって重要だと思うので、「クズだからあわせたくない」という気持ちも理解はしますが、「父親に愛されていたという実感」は母親はどんなに頑張っても与えられないものだし、それはそれで重要なものだと思います。
今後のお子さんのためにも、滞らず養育費をもらうためにも面会させたほうがいいと思います。
ただ、頻繁に要求があるとか、長い時間の面会を要求されるとかであれば面会交流調停で正式に決めたほうがいいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
貴重な意見を聞けて嬉しいです。
やはりその形で再婚する方もいるのですね…
その旦那様と結婚した理由って何ですか?- 6月8日
-
のんの
私もバツイチ(子どもなし)なのですが、単純にものすごく夫を好きになれたことと、お互い離婚の理由が同じだったことが大きいです。
お互いの元配偶者の、片付けずだらしない、食事の時間や内容があまりに適当、相手の家族を大切にしない、義両親が非常識、怒ると怒鳴ったりものを投げたりして話し合いができないというところに嫌気が差して離婚しました。もちろん私達にも悪いところはありましたけど、結婚生活でこれは最低限ちゃんとしたいよねってところの価値観が一緒だったので不安はなく再婚しました!
彼が元奥さんを嫌になって離婚した気持ちと、離婚しても息子さんを愛してる気持ちは別物だと理解してるのでそこにお金を使うことも時間を割くこともなんとも思ってないです。お子さんの権利なのに、母親である前妻だけがそれを理解せず個人的な感情で子供を傷つけてるな〜と客観的に見て思ってます(^_^;)
離婚して一緒に暮らせない状況にする決断をしたのは彼ですが、離婚した以上はその状況の中でお子さんのためにどうするのが一番いいのか考えるのが親というものだと思ってるので、、、
ただトピ主さんの場合は金銭的な問題もあっての離婚とのことなので、状況も違いますよね。
セフレや彼女を作るのは最低でもなんでもないと思います。ただだらしないだけで、子どもと関係ないことなので、、、
お金にだらしない元ご主人から養育費をしっかりもらうためにも(本来は別々の権利ですが)、面会は頻度や時間を決めて実施したほうがトピ主さんのためだと思います。
うちの夫のように何をされても言われても払い続けてる人のほうが珍しいと思います😅- 6月9日

はじめてのママリ🔰
うちの元旦那もゴミみたいな人間です。笑
うちも会わせないなら
養育費払わないと言われて
月1のバイトだと思って
腹立つけど会わせてます😅
-
はじめてのママリ🔰
本当にごみでクズで産まれてきたのがって思うほど最低なひとなんです。
やはり養育費はちゃんと貰いたいし子供のことも考えて合わせるべきなんですかね…
ちなみにお子さんとと元旦那さんが合う時は2人ですか?- 6月8日
-
はじめてのママリ🔰
会わすべきなのか
悩みますよね。。
うちは
まだ会いたいと自分から
言う年齢では
ないので、もう少し大きくなった時に本人の意見を聞いて
その時にまた考えようと思ってます😊
元旦那と義母と4人で
会って私抜きで2時間くらい
公園で遊んで終了です🤣- 6月9日
はじめてのママリ🔰
やはりそうですよね、やっぱ子供の会いたいと思うかどうかの意見も大事ですね!