※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんりん
家族・旦那

夫とのコミュニケーションが不足し、話し合いの結果、夫は私に対して幸せを感じていないことが分かりました。私は愛のある環境を望んでいるため、冷めた関係が続くことに悩んでいます。

質問ではないのですが、、
やるせないので書かせてください🙇‍♀️

夫と全くコミュニケーションが取れおらず、冷めた関係が続いていたので、満を辞して話し合いをしました。
途中からなんか話が噛み合わないと思ったら、そもそも夫は私といても幸せを感じていないとの事。
私は未来に向かってどうしたら良くなるか話しているつもりだったのに、夫は私に気持ちがなく、これから気持ちが戻るかどうかを考えたい。
そんな次元の話だったとは🙄

しばらく考えたいと言われたけど、自分が惨めに思えてなんか一気にどうでも良くなってしまいました🥲

私は愛がなくても別に良いと思えるタイプではないし、子供には愛に溢れる環境で育って欲しいので、冷め切った環境にいて欲しくないです😞

夫婦とはいえども人間関係って難しいですね…

コメント

はじめてのママリ🔰

起きちゃってママリ開きました😅
りんりんさんと同じ状況です!

財布も別だし、息子が居るのに勤務に合わせて起きてくるし(不規則)、コミュニケーションないし。

お互いに協力してやっていくものじゃないの?こういう家庭にしたいと目標見つけてよくしていこうとしていきたいと言ったら、
『あなたの気が済むようにやってればいいの?』『別に合わそうとしなくてよくない?』って言われました😅
えー、一緒にいる意味ない😂

  • りんりん

    りんりん

    返信ありがとうございます🧡

    一緒ですね🥲

    夫婦とはいえ他人同士だから考え方が違うのは当たり前だけど、そこをすり合わせて協力していくから夫婦ですよね😔

    なんで合わせなくても良いと思ってるのか気になりますね😳

    • 6月8日