
里帰り中の連絡頻度について、皆さんの経験を教えてください。旦那とは長期間離れるのが初めてで寂しいです。
今日から里帰りで実家に帰省しています。
皆さんは里帰り(第1子出産)の際旦那さんとはどれくらいの頻度で連絡していましたか?
私自身、旦那とは中学の同級生で地元も同じ、親も知ってるという感じで付き合った当初から同棲をしていて今まで長期間離れたことがなく、今回の里帰りで初めて長期間別々で過ごします。
一緒に住んでいると、要件がある時以外は連絡しなくても家に帰れば顔を合わせるし直接話をすればいいのですが、離れているとなるとそういったことも出来なくなってしまうので正直寂しいです。、
しかも引越しも重なり、書類手続き、前の部屋の掃除や荷物の運搬等は終わったものの、荷解きや買い足した家具の組み立てはまだ済んでおらずその後は旦那任せになり、仕事と家の事で毎日疲れ果てています。
そんな旦那に日々の連絡を強要するのは申し訳ない、でもあまりにも連絡をしないのは寂しい。
皆さんはどのようにしていましたか?
- ゆーママ(1歳10ヶ月, 3歳9ヶ月)
コメント

ちゃん
特に気にしなかったです。LINEだったらいつでも見れるし写真とか動画とか撮って一方的に送ってました
仕事終わったら旦那からLINE電話かけてきたり
そんな重い感じでとらえず、気にしなくてよさそうですけどね

えるさちゃん🍊
うちは結婚しても旦那は連絡頻繁にしてくるタイプ(飲み会除く)なので基本連絡してます🤣
いま実家着いたよーとか子供がこーでねーとか話してますし旦那もそーなんだーとか反応してます⭐️
-
ゆーママ
え!めっちゃいいですね🥰
子育てをしていると子どもの話を理由に連絡出来ますね。
私は何となく、要件みたいなものを探してしまうのでなかなか…難しく捉えすぎなのですかね…🥲- 6月8日
-
えるさちゃん🍊
逆にたわいもない会話ばっかりなのでLINEしてる意味ある?ってこと多いですが🤣
- 6月10日

退会ユーザー
うちも旦那と地元同じの同級生で、同棲→結婚て感じだったので長期間離れるって無かったです!
里帰りでは無いのですが、切迫で入院になった時は寂しくて付き合う前みたいに朝から夜まで雑談?するみたいに頻繁に連絡とってました☺️💦
娘が生まれても旦那が2、3日仕事で泊まりの時とか写真送ってーって言われてたのでテレビ電話したりマメに写真送ってました🤳
旦那もこれはこれで懐かしいような、なんか新鮮だね〜って話してました😆笑
そのお気持ち正直に話してみて、寂しいから連絡はとりたいな、あなたの忙しくない時でいいから💦とか重くない感じで話してみたら旦那さんも嬉しいかと思いますよ☺️❤️
-
ゆーママ
仲良しですね!☺️
少し、家の事が落ち着いたら話をしてみようと思います。
付き合う前は毎日毎日LINEして電話して下手したら寝落ちって感じだったのが懐かしいです😂すごく楽しいですよね☺️- 6月8日
ゆーママ
お返事ありがとうございます。
なんだかひとりでいると普段より考えてしまうのであまり気にせずにいこうと思います。