※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
姉妹mama♡
お出かけ

来月ディズニーに行く際、11ヶ月と2歳11ヶ月の子供に必要な持ち物について教えてください。

来月ディズニー行くのですが
子供のもので持っていた方がいいものありますか?
持って行って正解だった!って言うものも!

子供は来月ディズニーいくときは
11ヶ月と2歳11ヶ月です!

コメント

mama

保冷の効くものなんかどうでしょう!??

  • 姉妹mama♡

    姉妹mama♡

    それはベビーカーとかですか?

    • 6月7日
  • mama

    mama


    私が思い浮かんだのはベビーカーです!

    • 6月7日
  • 姉妹mama♡

    姉妹mama♡

    やっぱりベビーカーに保冷効果は必要ですよね🤔

    • 6月7日
  • mama

    mama


    その日の気候などにもよるのかな?とも思いますが、去年6月上旬にディズニーに行ったのですが、暑かった記憶がありまして💦

    日中と夜では気温差がありましたが💦

    • 6月7日
  • 姉妹mama♡

    姉妹mama♡

    7月中旬なので今より暑そうですよね😅

    気温差あると大変ですよね😭

    • 6月7日
  • mama

    mama


    7月とのことで必須かな?
    と思いコメントさせて頂きました!

    ご参考になれば幸いです!

    • 6月7日
  • 姉妹mama♡

    姉妹mama♡

    ありがとうございます!

    • 6月7日
ありす🔰

最近暑くなってきているので、水分補給できる水筒は必須です
子供が疲れた時に座れるのでベビーカーや、レジャーシートもあるといいかもしれません‪🤔💭‬
夜までいるようならカーディガンや寒さ対策もありです!
お昼やおやつ時はお店が混みます、お腹がすいて機嫌が悪くならないようおやつもあるといいですよ

  • 姉妹mama♡

    姉妹mama♡

    このご時世で人数制限もしてるので人はそんないないとは思うので混んだりとかは大丈夫そうです!
    一応、野菜ジュレやおやつは持って行きます!

    • 6月7日
m⋈*.。

昨年2~3万人の制限時にランドもシーも行きました❁⃘*.゚今はまん防発令中なので1~2万人制限のようですが、この先解除になると人は増えそうです(><)

2~3万人だとそこそこ混んでいたので、人気アトラクションは~30分程度並びました!なので、子供用のお菓子や紙パックジュースも持っていき、グズグズしたら少しあげたりしてました。お気に入りの小さいおもちゃや絵本が助かりました。

7月中旬だと暑いと思うので、暑さ対策必要かと思います!ベビーカーでは敷パット+扇風機とか使ってました。あとは上の子供の首にひんやりタオル掛けたりしてました。アトラクション並ぶ時はベビーカー置き場に置いてしまうので、抱っこ紐やヒップシート必要です。

個人的にはインスタ見たりして、使い捨てのペーパータオル持って行って良かったです。レストランで座る前に除菌スプレー+ペーパータオルで除菌したり、トイレの度にペーパータオルで拭いて捨てれたので、ハンドタオルびちゃびちゃにならずに済みました。

あとはトイレの手洗いで上の子が服を濡らしてしまい、着替えを持ってて助かりました…💦あとは、下の子がその頃1歳ちょっとくらいで楽しくなり離乳食食べなかったので、アンパンマンパン持ってて合間に握らせれて助かりました🥺

我が家は今月末に行くので、気温見ながら上記と魔法瓶の水筒に氷ギチギチに詰めたお茶2本+ペットボトルのお茶持参予定です。水筒なくなったら、ペットボトルお茶足して、氷なくなったら氷入の飲み物買って水筒に移して冷たい飲み物すぐ飲めるようにする予定です❁⃘*.゚

楽しんできてくださいね☀︎*.。