
コメント

ままり
最初のアルファベットが胎児になる部分の評価で、二つ目のアルファベットが胎盤になる部分の評価かと思います。
移植の際に色々調べた際に、
将来胎盤になる部分の評価が良いと妊娠継続が期待できると見たことがあります🙆♀️
なので4BAはとても期待できるのではないでしょうか😌
私は凍結時4AB、移植時アシステッドハッチングありで5BCの胚盤胞で出産に至っていますので、あまり評価は関係ないかもしれないですが😅
ままり
最初のアルファベットが胎児になる部分の評価で、二つ目のアルファベットが胎盤になる部分の評価かと思います。
移植の際に色々調べた際に、
将来胎盤になる部分の評価が良いと妊娠継続が期待できると見たことがあります🙆♀️
なので4BAはとても期待できるのではないでしょうか😌
私は凍結時4AB、移植時アシステッドハッチングありで5BCの胚盤胞で出産に至っていますので、あまり評価は関係ないかもしれないですが😅
「胚盤胞移植」に関する質問
体外受精、移植後フライング検査についての質問です! こんばんは🌙 体外受精、5日目胚盤胞移植後のフライング検査のことで ふと疑問に思ったのですが… 1人目を授かった時は、BT4でうっすらと、見えるか見えないかくら…
今月生理が来たら移植します。 6日目胚盤胞を2個移植するんですが 確率どれくらいかわかりますか? 2回5日目胚盤胞移植し陰性、流産となり もう諦めモードに入っています。 やっぱり確率的には6日目になるとだいぶ下が…
今日BT3です。胚盤胞移植4回目です。 毎度フライングして一喜一憂してしまいます💦 判定日まではフライングしない方が気持ち的には楽だけど ついついしてしまいますね。今回はしないでおこうと思いますが、すでに妊娠検査…
妊活人気の質問ランキング
あおい
コメントさっそくありがとうございます♪嬉しいです😌💓ほんとですか~?すごいですね⤴️⤴️やっぱり評価は分からないですねf(^^;アシストしてグレード下がるってことあるんですか~💦5まで育ってくれたんですね。期待していいんですかね😅前回も良い卵だって言われて少し期待してたのに陰性でガックシでした😨あまり期待しない方がいいんですかね😭ちなみに何回目移植で妊娠出産されたんですか?私も次回アシステッドハッチング有りでやる予定です😊次こそ期待したいんですけどね。
ままり
私もまさかグレードが下がるとは思っていなかったのでショックでしたが、培養師さんからはグレードは下がっているけれどしっかり拡張してるから大丈夫だと思うと説明を受けました😌
ちなみに通っていたクリニックは全てアシステッドハッチングをする方針だったので、するかしないか考える余地もありませんでした🤣
私は幸運なことに一回目の移植で妊娠しました!(ご質問の最初に2回目と書かれているのにすみません🥲)
ただ残りの凍結胚盤胞はグレードが低く、Aがついているものはもうないです💦
あおい
そうなんですね。それは安心ですね😌私は今凍結してるのが1つしかないので次ダメになったらまた採卵からだと思うと気が重いです💦😥アシステッドハッチング有りの方針なんですね。うちは必ずでは無いみたいですが年齢もあるので有りにしてもらってます。そうでしたか!それは良かったですね(ノ≧▽≦)ノ私も次に続きたいです。胚盤胞がもう無いので慎重に行きたいです😊