※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

旦那から「気にしすぎ、神経質」と言われて辛い。育児で体重増やすのに悩み、旦那の言葉に傷ついた。相談できる場所がなくて苦しい。

すみません。
ただのはけ口です。
苦手な方はスルーしてください。

気にしてる人に対して「気にしすぎ」って言われるの一番悲しいし、辛い。

旦那から育児に対して
「母ちゃんは気にしすぎ、神経質」と言われました。

息子は遺伝なのか昔から小柄で痩せで低体重です。
男の子だしなんとかして体重を増やそうと食事やら色々必死でやってきました。
なかなか思うように体重が増えず悩み発狂したこともあります。
旦那もそれを見ています。

それを「気にしすぎ、神経質」と
片付けられた私の気持ち…きっと考えてないんだろうな。

旦那は育児にめちゃくちゃ協力的で
子育ての苦難も一緒に乗り越えてきたつもりです。
あえての言葉だとは思いますが、なんだかやり切れなくて…
ここしか吐き出せる所がないのですみません💦

コメント

deleted user

体重は個性がありますからね🥺上2人が男の子4.2歳ですがかなり体重少ないです!でも元気です!平均値などにとらわれてると疲れちゃうのでちゃんと食べてたら大丈夫ですよ👌🏻

  • ママリ

    ママリ

    お返事ありがとうございます🥺
    そうなんですよね、みんなに「それなりに食べて元気なら問題ないよ!」って言われるんですがね…🥲

    • 6月7日
hotaru

母親ですもん!!
神経質になって当然ですよ!!

人1人の命預けられているわけですし、
身体造りの大事な時期、
子供の成長を考えて神経すり減らして必死に頑張っているんだから、
感謝の言葉や労いの言葉をかけてもらいたいものです😫

  • ママリ

    ママリ

    言いたいこと全部仰ってくれました👏😭
    そのまんま旦那に言いたい!!!
    本当に神経すり減らして毎日食事やら成長のこと考えてるのに!!
    悔しくて泣けてきます😭

    • 6月7日
ママリ

気にしますよね!!!
わかります!

うちは次女が成長曲線下回ってます。
2歳までに上がって来なかったら
ホルモンの検査や諸々受けなきゃいけないそうで
悩みに悩んでます😅

食事内容が悪いのかな、
もっとしっかり運動させたほうがいいのかな
生活リズムを整えよう。
色々工夫して上手く行かなくて落ち込んで。

気にして当たり前ですよーーー!!
大切な子どもの事ですもん!

  • ママリ

    ママリ

    一緒ですね😭うちも成長曲線の−2sdをたどりながら成長してます。
    ホルモン検査の話も出ましたが、今の所はギリギリ大丈夫らしいです。
    でも下回ったら多分検査です🥲

    母親は食事やら生活基礎やらしつけなどあらゆるジャンルを手探りで頑張って神経削りながらやってるのに…
    旦那はその苦労が見えてないのかな。悲しいな。

    • 6月7日
真鞠

うちもよく、旦那が「気にしすぎ」と言うので気持ちが分かります😢

息子の前に初期流産した時も、息子の心臓に穴があると言われた時もです😐

やっぱり、10ヶ月お腹で育てて物理的に産み出した女性にしか分からない事もあるんだと思います😵

  • ママリ

    ママリ

    お子さん頑張って産まれてきてくれたんですね😭✨
    それを「気にしすぎ」で片付けられたら蹴飛ばしてやりたいです😡
    たしかに!!どんだけ育児に協力的でも、あの痛みや10ヶ月お腹で育てた想いは母親にしか分からないですよね!!

    • 6月7日
ママリ

体重とか体型とか、食べ物の好き嫌い、、生まれながらのものも大きいと思うけど、やっぱり少なからず親にも責任あると考えるのが普通だし気になって当然だと思います😣
そういうネガティブな感情を一言で片付けられるとモヤモヤするのすごい分かります〜
男の人って言葉足らずな人多いですよね😅

  • ママリ

    ママリ

    ほんとそれです!!
    離乳食の時だって今の食事だって全部私が作ってるから、小さく育ってしまってのは私の責任なのかな。と自分を責めてしまうことも沢山あります😭
    男の人はほんと分からない…💦
    旦那が「心配してもしょうがない」って言ってましたが、それで片付けられる程母親の想いは簡単じゃないんだよ!!って言ってやりたいです😠

    • 6月7日
はじめてのママリ

多分気にしすぎって片付けられた気持ちを考えてない、というよりもそういう気持ちになるなんて思いもしない、の方だと思います💡
もし今後そういう発言をされたくない、と思われるのであれば、ご主人にその気持ちお話された方がいいと思います。
言われて気づけば、一緒に苦難を乗り越えてきたご主人なら言わなくなると思います。

申し訳ないですが私も言っちゃったことあると思います。
私自身も気にしすぎと言われたことあるのですが、全然悲しくも辛くもなかったので、その気持ちがわからないです。でもそうなんだ、と今回しれたので今後は気をつけようと思います💦
ご主人もきっと一緒なのではと思います💦