コメント
yui..
赤ちゃんによって違うと思います!
うちは1歳2か月くらいまで寝る前だけ飲ませてました!
ゆゆ
体重の増え方や離乳食の進み方によると思います^ ^
場合によってはそろそろフォローアップミルクに変えたりとかですかね!
-
まる
回答ありがとうございます!実はうちの子は結構なビッグベビーで。。笑 食べるのも意欲的なので離乳食はすでに3回食、離乳食後のミルクはなく麦茶で水分補給してます。フォローアップミルクへの切り替えも考えてみます!
- 9月9日
-
ゆゆ
それなら全然ミルク卒業で問題ないと思いますよ!ミルク高いですし>_<
フォローアップミルクでも月齢に合った栄養分も鉄分もしっかりとれて充分だと思います^ ^- 9月9日
-
まる
そうなんですね!フォローアップミルクを、いつもミルクのみあげている夜にあげれば大丈夫ですかね??
- 9月10日
-
ゆゆ
夜で大丈夫と思います^ ^
朝もあげるところもあるみたいですが、
うちは夜ご飯→お風呂→ミルク→歯磨きみたいな流れでしたがあげ方に決まった方法はないのでやりやすい方法で良いと思います!- 9月10日
-
まる
ありがとうございます(*^o^*)さっそく買ってみようと思います!
- 9月10日
ママリ
姪っ子は2歳半くらいまで飲んでましたが...虫歯になり歯医者さんにもうミルク禁止!と怒られてました(^_^;)寝かしつけにはどうしてもミルク(哺乳瓶の乳首)が必要らしく、水に変更してました(^_^;)
-
まる
あんまり長く飲ませるのも良くないんですね!うちもミルクが欲しいのか、おしゃぶり感覚でなにか口に入れたいのかがわかりづらいです(-_-)
- 9月9日
まる
そうなんですね!欲しがらなくなったらやめてもいいんですかね?栄養面も心配なので今はまだ飲ませてますが。。
yui..
欲しがらなくなったらやめていいと思いますよ!うちの子も自然と欲しがらなくなってて寝る前にはミルクの変わりに少しお茶を飲ませてました(o^^o)
まる
なるほど!うちも飲まない時もあるので、様子見て徐々に切り替えもいいのかもしれないですね!ありがとうございます(*^o^*)