※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
獅子丸ちゃん
子育て・グッズ

ワンルームで子育て中の方、生活リズムについて不安です。夜の生活が気になります。引っ越しは難しいけど、生活リズムを整える方法はありますか?

いつもお世話になっています。
1ヶ月になった娘がいるのですが、ワンルームのお家で子育てしている方、みえますでしょうか?
生活リズムについて不安に思っているのですが、
だいたい夜8時くらいに寝かすみたいなのが一般的かと思いますが
うちは部屋がないので、旦那が夜8時に帰ってくると、電気付けてご飯食べたりTVみたりします。

ワンルームにお住まいの方はどんな感じで生活されているか気になりまして…
引っ越したい気持ちもやまやまですが、旦那はお金がもったいないという考えなので今すぐ引っ越すとかは難しいと思います。

生活リズムをつけていくにあたり、いい方法があったりしますでしょうか?

コメント

ゆらゆら

ワンルームでは無いのですが家が狭く、
寝る場所、食べる場所、テレビが全部一つの部屋
そしてエアコンもそこにしか無いので、
当然寝かそうとしてる時に旦那が帰ってきたら
電気もテレビも付けてご飯食べてます。
0歳ぐらいの時はそこまで気にならなかったのですが、
だんだんと明るかったりテレビ付いてたり旦那がいたりで子どものテンションが上がっちゃうので私もすごい悩んでます😅
かと言ってエアコンも無い暑い部屋で一人ご飯食べとけってのも可哀想だし・・・。
だからお金貯めて引っ越しします!
それが一番かなと思います!
1歳になるまでに、とかだったら貯めれそうじゃないですか?
あまり回答になってなくてすみません💦💦

  • 獅子丸ちゃん

    獅子丸ちゃん

    回答ありがとうございます。
    困りますよねー。私も旦那にあっちいけとも言えないです(笑)
    一応今は明るくても寝てくれてますし、ほっといたらほっといただけ寝てるので良いのですが
    今後が心配でした。多分うちもこのままだと同じようになっちゃいますね(٭°̧̧̧꒳°̧̧̧٭)

    確かに目標を立てればやりやすいですね!
    私は育休中なので旦那に頑張って稼いで貰います(笑)(笑)
    充分参考になりました♡

    • 9月9日
RiRi1250

2ヶ月になる息子がいます。
ワンルームではないですが、部屋がリビングの他にもうひとつしかなく旦那寝る部屋別にしてるので私と息子がリビングで寝てます。

うちも、旦那が6〜8時の間に帰って来るのでそこからTVみたりしてます。
なので寝るのが早くて9時半遅くて11時くらいです。
それでも夜は9時過ぎたら電気も暗めにして、朝は7時か8時にはカーテンを開けて朝が来たことをわかるようにしてます!
生後1ヶ月前からそれはしてたからか、あさは8時に起きたとき、そのあとはしばらく起きて1人で遊んだり笑ったりしてます(^^)

昼と夜をしっかりわかるようにしてあげるとワンルームでもいいかと思います!

  • 獅子丸ちゃん

    獅子丸ちゃん

    回答ありがとうございます。
    なるほど、1ヶ月でもう生活リズムを作っていったのですね。
    リズム作りもどれくらいから始めるのが正解かも分からなくて(٭°̧̧̧꒳°̧̧̧٭)
    親がしっかりしてあげないとダメなのに私がグズグズしちゃうので、参考になりました。

    朝が来たらカーテンを開けるのもこれから始めていきたいと思います( *´꒳`* )

    更に質問ですみません、夜間の授乳は起こしてしますか??

    • 9月9日
  • RiRi1250

    RiRi1250


    私も母親に言われてやるようになったんですよ!言われなかったらそんなに早くやってなかったかもしれません(´ε`;)

    1ヶ月くらいのときは2時間おきにおっぱい欲しがってたので起こすことは数えるほどですね(^^)
    でもたまに3時間たっても起きなかったらオムツもかえたいしおっぱいもパンパンだったから起こしてましたよ☆
    夜ぐっすりと寝ちゃうんですか?

    • 9月9日
  • 獅子丸ちゃん

    獅子丸ちゃん

    うちも3時間くらいで起きてくれるようにはなってきたのですが、なにぶん10分しか飲んでくれないので、足りてないんじゃないかと心配で(٭°̧̧̧꒳°̧̧̧٭)
    心配になるくらい静かです。

    リズムの癖付けは早くても問題なさそうですよね( *´꒳`* )明るくても寝るときは寝るんで(笑)

    • 9月9日
  • RiRi1250

    RiRi1250


    寝てくれるなんていいですね!笑
    左右両方で10分ですか?
    今3時間くらいで起きてるのであれば大丈夫だと思います(^^)
    心配な時は体重が増えてるか計ってみたらいいですよ!それで増えてたら問題ないです(*≧∀≦*)
    あっ!1ヶ月検診終わりましたか?

    そう!明るくても寝ますから!笑
    朝と夜の区別を付けてあげるのが大事みたいです☆

    • 9月9日
  • 獅子丸ちゃん

    獅子丸ちゃん

    片乳五分ずつと言った方が良かったですね😅
    愚図らないなら足りてる…と、思いたいです(笑)
    1ヶ月検診は先日終わり、1キロ弱増えてました。でも1回の授乳時間が少ないゆえ2時間おきの瀕回授乳だったので、今後もそれを続けないと駄目かなぁとか思ったり…
    こまめに体重を計って様子を見てみます(٭°̧̧̧꒳°̧̧̧٭)

    朝と夜の区別、ですね!朝は明るくて夜は暗いっていう私達には当たり前の事も赤ちゃんにはわからないですもんね。

    私のつまらぬ悩みに長々と付き合って頂いてありがとうございます(٭°̧̧̧꒳°̧̧̧٭)

    • 9月9日
  • RiRi1250

    RiRi1250


    1ヶ月検診で大丈夫と言われたのでしたら心配ないですよ!(^^)
    授乳まだまだ大変ですけど頑張りましょう(ง •̀_•́)ง
    だんだん安定してきます!
    私も少しずつ安定してきた感じです(^^)

    たにちゃんさんの休む時間作りながら体壊さないようにしてくださいね☆彡

    こちらこそ長々とすいませんでした(*≧∀≦*)

    • 9月9日
ゆゆママ

1DKに住んでます。といってもDKはテーブルをおくスペースもないくらいなので、子どもの寝るところと私たちがご飯食べたりテレビ見たりする部屋は同じです。

なので、寝かしつけのときに部屋を暗くしたことは今まで一度もありません。私たちが寝る0時頃に電気は消します。

旦那は7時半頃帰ってきてまずご飯になります。そして、私→娘→旦那の順でお風呂に入り、娘は9時~9時半の間に寝ます。

生活環境は人それぞれですし、生活スタイルも様々です。

ただ、22時~2時まで成長ホルモンが出るので、そこまでには寝かしつけたいと新生児の頃から思っていたので、部屋の明るさとか仕方ないとおもい、時間で動くようにしてました。寝返りするようになった最近では夜中に1~2回起きてますが、その前までは9時頃に寝て5時まで起きないとかありました♪

いい方法はわかりませんが、たにちゃんさんが無理なく子育てができるようなサイクルを探してみるといいとおもいます♪

  • 獅子丸ちゃん

    獅子丸ちゃん

    回答ありがとうございます。
    私もそんな感じのお部屋で、今は同じく0時くらいに電気を消してます。

    夜中目が覚めるのはその月齢だと仕方ないようにも思えますし
    同じような方がみえることに安心しました。

    理想はあれど、住んでる土地も家も生活の仕方も人それぞれですよね。
    みんながみんな同じではないだろうとは思いつつ不安だったので、
    気が楽になりました(*^_^*)

    出来ることから始めたいと思います( *´꒳`* )

    • 9月9日