![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ちょうど5ヶ月頃、寝返りしたり普段のスタンスがうつ伏や四つん這いだったので吐き戻し1番多かったです😭
すぐ拭ける環境にしてました。。
ベビーマットも撥水加工の物にしたり😇
最近は全く吐き戻さなくなりましたよ☺️
なのでのちに落ち着きます👍
退会ユーザー
ちょうど5ヶ月頃、寝返りしたり普段のスタンスがうつ伏や四つん這いだったので吐き戻し1番多かったです😭
すぐ拭ける環境にしてました。。
ベビーマットも撥水加工の物にしたり😇
最近は全く吐き戻さなくなりましたよ☺️
なのでのちに落ち着きます👍
「ミルク」に関する質問
生後5ヶ月 哺乳瓶出し入れ 生後5ヶ月の子供を育てています。 ミルクを飲ませている時に途中で飲むことを辞め、自分で哺乳瓶を両手で持ち、高速で口に入れたり離したりを何度も繰り返します。 上手く口に入れられず、鼻…
4月から保育園に入園予定です。 1歳児はミルクを飲まして貰えませんか? 息子はミルク以外の水分を完全拒否でこの前まで練習していましたがミルク以外の水分をかなり警戒している状況でスプーンや哺乳瓶であげようとして…
至急💦 生後1ヶ月です。 ミルクを100ml作って旦那が飲ませてたんですが、蓋が上手くしまってなかったようで、服にダダ漏れしてました。 どれだけ飲んだかわからず、本人はけろっとして泣いてないのでおそらく少しは飲ん…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント