
コメント

ひよこ
私も今日心底思ってました。
母親業放棄したいです😭
本気で2歳に怒って大人気無さすぎです…。

❀sawàtdii❀
私も思ったことありますよ💦
子供相手に本気で怒っちゃったりして泣かれて
我に返り抱き締めて
謝ったこと何度もありました!
-
ママリ
もう手に負えません。世の中のママたち、なんであんないい子に育てられるのだろう。
- 6月7日
-
❀sawàtdii❀
そう思いますよね💦
今は言うこと聞いてくれなくて怒ってばかりで
嫌になります😵- 6月7日
-
ママリ
うちはまだ上が7歳で、下が5歳、まだまだ親次第で幸せな子にできるはずなのに…情けないです。
- 6月7日
-
❀sawàtdii❀
私も子供たち幸せか
悩みます。
うちは上二人ADHDなので💦- 6月7日
-
ママリ
うちも上の子が、今の担任になってから、体幹がなくてひらがなもうまく書けないと指摘されてカウンセリング中です…全部わたしの子育てのせいなのかなって思えてきてきついです。
- 6月7日
-
❀sawàtdii❀
私も自分責めました。
ADHD遺伝もあるとわかり
私も症状まとめて
受診した所軽度のADHDでした💦
娘は普通に育ってくれてますが、一年生のとき落ち着きなかったことを指摘されたことありました。
今は落ち着き学校生活も
問題ないですが💦- 6月7日
-
ママリ
私も自分怪しい点がめちゃくちゃありますが、実母に聞いたら一度もそう感じたことなんてないと言われました💦私的には子供の頃は成績がよかったので誤魔化されていた感があります…
息子は人と比べてできないことが多く、ヤキモキしてるみたいです😞- 6月8日
-
❀sawàtdii❀
そうなんですね💦
私は途中荒れてしまいましたが、問題は特に指摘されたことなかったです。
気にし出したらきりがないですよね💦
ほとんどの人が
ADHDに当てはまる人多いと思うので😰- 6月8日
-
ママリ
たしかに、なんなら旦那も怪しい点はあります💦個性ですよね…明日カウンセラーの先生とはじめての面談で、この先どうなっていくのかなって思います。人に言えるような子育てしてないし、責められたら嫌だなとか思っちゃいます。子供のために直すとこ直さなきゃいけないのに。
- 6月8日
-
❀sawàtdii❀
ママリさんが責められることなんて全くないと思いますよ😄
先は見えないし
うちも不安ですが
子供たちには明るく
普通に接してます😄
私なんて
いまだに子育て自信持てませんから💦
ママになるといつだって
不安や悩みはつきものです。- 6月8日
-
ママリ
優しいお言葉ありがとうございます。前向きにがんばります🥲
無表情だんまりなときがおおいので、明るく接しられるように気をつけます😣- 6月8日
-
❀sawàtdii❀
前向きいいですね😄
大丈夫ですよ🎵- 6月8日

ママリ☺︎
わかります(T . T)
なんか毎日必死に2人育ててて
余裕なさすぎて怒ってばかりイライラしてばかりで
母親向いてなさすぎるってめっちゃ思います…。
あと子どもと遊ぶの苦痛すぎて…
-
ママリ
子供と遊ぶの苦痛です。最近は家ではほとんど相手してません。塗り絵に5分付き合っただけで疲れます…私おかしいのかなっておもうくらいイライラするし、子供嫌いなんだって気付きました。
- 6月7日
-
ママリ☺︎
わかりますよ(T . T)
私なんて、子ども大好きで
保育士してたのに
我が子にこんなにもイライラしてしまうなんて…って何度も悩みました。
でも、保育士として働いてるときは朝から夕方までとかの時間だったし何人もの子がいるからその子その子かわいいなーって感じだったけど、
実際我が子は24時間毎日ずっと一緒だとこんなにも疲れる、イライラしてしまうんだと。
ほんと遊びたくないですよね😭😭😭- 6月8日
-
ママリ
私も上の子が3歳になるまでは子供好きでした…今も未就学児の施設で給食を作っていて、接点はあるのですが、人の子も可愛くないと感じることが多いです。かわいいって思うことも結構ありますが。
赤ちゃんは大好きなのですが、たくさん話す年齢になってくるとイライラしちゃいます…- 6月8日
ママリ
上の子育てにくすぎて、怒りすぎて…お勉強もダメ、お友達付き合いも下手、運動もできません。伸ばしてやりたいとあの手この手やりますがお互い辛いばっかりで。
今日も学校で怪我して仕事中呼び出されて早帰りして、怪我はほとんど大したことなく、お医者さんの前も後も宿題しなさいって20回は言いましたがダメで…もうこの時間。放置してたら、僕生まれてこなければよかったねって…
もう私の方が死にたくなるようなこと言ってきます。
下の子は下の子で、人並みにできますが、悪戯がひどく、私の頭をいきなり叩いてきます。それなのに叱ると大泣きしてごめんなさいと連呼。育児なんて辞めてしまいたい。可愛い時はもちろんあるけど、違うお母さん探してって思います。
ひよこ
それは大変でしたね😢お子さん、生まれて来なければよかったねなんて言わないで😭💦💦💦
子どもが大きくなったらまた違う悩みが出てくるんですね😢でもきっとママリさんはすごく頑張ってますよ!本当に育児放棄できたらどんなに楽かと思いますが、たまには自分のこと甘やかして好きなことやってみてはどうですか?
私はたまに怒りで爆発したときは別室にこもります😂ダメな母親だなっていう自覚はありますが、なかなか自分を変えられません😭
ママリ
私はちゃんと育児できてないです…自分でもそう思います。別室にもよくこもりますし、イライラすると、子供達に好きって言われても黙ってしまいます。他の人がいると自分でも驚くほど怒りにくくなります。それは人目を気にしてではなく、誰かがいる、一人じゃないって思えるからだと思います。もっと可愛がってあげたいです。
ひよこ
私なんか娘に好き?って聞かれて好きじゃないって答えてしまうほど、親失格です…😭
私ももっと可愛がりたいとは思ってるんですけど、なかなかそう簡単にはいかなくて…。ダメな母親です😭
ママリ
今日もまた宿題が終わらずお風呂もご飯もまだです…
毎日優しくしたいと思っても、毎日怒ってばかりで常に気分が落ち込んでいます💦