
子供は場所見知りや人見知りをするけど泣かず、笑顔も少ない。同じ経験の方いますか?周りの反応に戸惑っています。
人見知りや場所見知りをするけど、泣きはしない…そんな子をお持ちのママさんいらっしゃいますか? いつもお世話になっております。息子は家ではケタケタ声を出して笑ったり、目が合うだけでニコニコする子です。私の実家が近所でじぃじばぁばにも愛想はよく、交通機関なんかでも話しかけてくれる方にニコニコしてます。それなのに支援センターでは全く笑いません💦 お盆頃にデビューして週に2回は行っています。仲良くなったママ達にも息子は滅多に笑わないで有名になってしまう程、笑ったり声をかけ出すと『あーーーめずらしい!!』みたくなってしまうくらいレアです。かといって泣きもしません。オモチャ大好きでひたすらおもちゃと向き合ってますw 最近少し心配になってきてしまって、同じような方いらっしゃいますか? 周りのママさん達があやしてくれてもニコりともせず終始真顔なんです💦 普通、場所見知りや人見知りって泣いちゃったりしますよね?? 長々とスミマセン、なんでだろう?と思ってます。
- マークアーサー(8歳)
コメント

なつやすみ
こんばんは❤うちも似ています😁
毎日ジジババ同居で顔会わせてるので、色んな大人達に会っても泣かずにいます。
でも明らかに表情が固いです☺
うちの子も支援センターに行ったことありますがあまり交わろうとしていませんでした。
(私もあまり交流したがらないせいかも?)
大人に慣れてて子供に慣れていないんでしょうね❗

MNYママ😊
これからだと思います。ウチの子も6カ月くらいの時は、何?って感じで真顔でしたが、いまは、声掛けられたり、覗かれると、ベソかき、泣きます。
-
マークアーサー
コメントどうもありがとうございます!なるほど〜人見知りで泣いたりするのはこれからなんですね💦 泣いたりすると支援センターなど行きづらくなってしまうのでなんとかしたいですが、成長過程で仕方ないことですよね。
- 9月9日

UTAKO
うちの娘も基本ポーカーフェイス?です。
なにしても反応が薄い(´°д°`)
写真も笑ってるのは数えるほどしかないです(^_^;)
私も心配になった時ありました!
でも笑ったり泣いたりもちゃんとするので
あまり気にしないようにしました◡̈
最近は笑顔や笑い声が増えてきました。
答えになってなくてすみません💦
それも個性なのかもしれないですね!
-
マークアーサー
まさにうちのもポーカーフェイスって言われます(*-∀-)ゞ 笑ってる写真見せるとビックリされちゃいます💦 個性なのかもしれないですね、もう少し様子を見てみます。コメントどうもありがとうございました!!
- 9月9日
マークアーサー
なるほど…お友達がまだ苦手なんですかね💦笑 まさしくうちのも表情がカチカチです(*-∀-)ゞ 私のテンションが家と違うのも敏感に察知しているのかもしれません!!参考になりました!どうもありがとうございます♪