
息子が保育園で熱を出し、風邪ひきやすいと言われてショックを受けた。料理の栄養に不安あり。同年齢の子どもを育てるママの経験を聞きたい。
ショックを受けました。。
2歳と0歳の息子を育てています。
今日、いつも通り保育園に送って登園の際に熱を測ったら38.5度ありました。
その際、担任の先生に
「あら、〇〇くん、お熱あるね〜、今日はちょっと登園は難しそうですね。〇〇くんは他の子に比べて風邪ひきやすいですよね。」
と言われました。
そのまま、病院に連れていき薬を飲ませて休ませました。
保育園に行くと、風邪などすぐもらってくるというのは前々から聞いていたし、実際に今までに何度も風邪をひいては熱もでているのでこれがこのくらいが当たり前だと思っていたのですが。。
さりげなく言われた、
他の子に比べて風邪ひきやすいというのがなんだか引っかかってしまい😭
息子は、2歳になったころから偏食が結構あり、野菜をあまり食べません。
私も、自分の料理がちゃんと栄養満点なご飯を作れているのかと聞かれたらまったく自信がありません。
そんなこともあって栄養がちゃんと行き届いてなくて、免疫力がないから風邪をひくのかな?
などと色々と考えてショックでした。
料理、もっと栄養考えて頑張って作らなきゃいけないのでしょうか。。
最近は、イヤイヤ期もあったり、下の子との喧嘩も絶えなかったり本当大変😭
同じくらいの年齢のお子さんを育てているママさん、お子さんはどうですか?
教えてください。
- たんたん(生後5ヶ月, 4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

ポケ
2歳半の男の子育ててます!
保育園に行ってないので、風邪をもらう機会は比較的少ないとは思いますが、ほぼ毎日支援センターなどは行ってます😄
そういえば1歳半ごろから1度も、鼻水や咳はあっても熱がでたことないです🤔
偏食もなく、何でも食べますし、何色の野菜でも食べてますね💦
でも保育園行かれてるなら給食もあるし、そこで栄養ちゃんと摂れてそうな気がします😌
ちなみに我が家はご飯とメイン+3品(お味噌汁含む)くらいを心がけてます。

とと
うちの娘と月齢同じくらいですね♡うちの子も野菜食べません!あの手この手で頑張ってますが、食べないときは食べません(笑)保育園でも先生たちが工夫してくれているようですが申し訳ない...。
食べないから風邪をひきやすいというのはない気がします。こればかりは体質なのかなと。
文書だけのイメージだと、熱がこもりやすい体質なのかなとも思いました。
先生も悪気があって言った言葉ではないと思いますが、ちょっと余計でしたよね。二人のお子さんを育てているだけでも凄く頑張っていると思います!本当にお疲れ様です。
-
たんたん
確かに、息子はとても汗っかきで熱がこもりやすいのかもしれません😳!
体質なのであれば、それはそれで割り切れるので少し安心です😭
2歳でお兄ちゃんになって、だけどまだまだ甘えたい年ですよね、
労りのお言葉、ありがとうございます😊
少し心が楽になりました💕- 6月7日

ままり
うちも、上の子好き嫌いおおくなりました😅2歳って偏食の子が多いし、好き嫌いも成長の過程だと思ってるし、そのうち食べるようになるだろうと思うので無理強いはさせてないです😅
風邪ひきやすかったりは、子どもの体質もあると思うし、保育園行っているなら尚更風邪は拾ってくるものかなぁと🙌
うちも、嫌々と赤ちゃん返りが今あります🤣疲れますよね😭💦
-
たんたん
2歳、偏食の子多いですよねー😂
でも確かに、数ヶ月前に比べたら少しずつ食べられるようになった食材は増えてきている気はします☺️
赤ちゃん返り、本当大変です😭
2歳はまだまだ赤ちゃんですね😂- 6月7日

ともちゃん
2歳ではないですが、長男も2歳の頃は保育園でよく病をもらってきてました💦
偏食は未だに酷いですがそれだけで免疫力がない事はないと思いますよ!
ここ2年近くで一回も保育園休まずです👍
先生も悪気があった訳ではないと思うのであまり気にしなくていいと思います!
4歳の今は少しづつですが野菜も食べるようになりました!
相変わらず好き嫌いは多いですけどね😂
イヤイヤもあるし私は食べてくれる物をとりあえず出していたので栄養とかあんまり気にしてなかったです🤣
そんな余裕なかったです😂
それでも成長しますし、そのうち少しづつでも食べれる物が増えてきますよ!
-
たんたん
やはり、年齢とともに免疫力はついてくるものですかね!
偏食はいつか良くなると信じて頑張るしかないですね。😂
本当、ご飯作るのに毎回栄養バランスなんて考えてられないです😭😭
毎晩、何にしようか悩みます😂- 6月7日
たんたん
偏食なくお野菜もきちんと食べれるんなんで素晴らしすぎます。。😂
給食も、やはり野菜はほとんど食べないみたいで😭
カレーなどに入ってる野菜は食べるんですけどね!
ご飯のレパートリー頑張るしかないですかね😂
あまり料理が得意ではないのでなかなか大変ですがやるしかないかな。。