
コメント

退会ユーザー
ざ!教育!といった感じで教育に熱心なママが入れると聞きました!

ママリン
うちは、教育熱心じゃないですが、入園しました〜!
楽しんで行ってますし、先生に気になる事聞けば教えてくれますし、今のところ不満はないです!
-
トマト
お返事ありがとうございます🌟
わたしも教育熱心ではないのですが大丈夫そうですかね🤔🙏
他の子に比べるとだいぶヤンチャで幼稚園行かせるの不安です🥲(笑)- 6月8日
-
ママリン
小学校の地区的にって人が多い気がしますよ!
いろんな子がいますが、先生がよく対応してくれてますよ😉- 6月8日
-
トマト
小学校の地区で決める親御さんも多いですもんね☺️
先生がよく対応してもらえると聞けて安心しました🙏
ちなみにミッフィさんはお子様入園させるとき園庭開放など行かれましたか?- 6月8日
-
ママリン
そうですね✨
月2回工作や手遊びするいちごちゃんって言う教室があります!それに入園まで行ってました!電話で、いちごちゃんに参加したいと言えば教えてくれますよ😊- 6月8日
-
トマト
ありがとうございます🌟
電話でいちごちゃんのこと聞いてみたいと思います🥰🙏- 6月8日
トマト
お返事ありがとうございます🌷
そうなんですね!☺️
幼稚園はどこも結構そんな感じなんですかね🤔
退会ユーザー
ひめかどっかはのびのび系らしく割と最近は幼稚園は学区関係なく通わせたいところに通わせるママさんたちが多いみたいです!
うちの子は保育園ですが、私が大栄卒です✨
20年前なので変わってるとは思いますがきつい先生がいたのは覚えてますが正直記憶にはそこまで残ってないです(笑)
ただいまは結構スパルタだと保育士の友達が言ってました💦
トマト
そうなんですね、、🤔
大栄卒なのですね!きつい先生は結構どこの園にもいるイメージです☺️(笑)
スパルタって聞くと親のわたしがビクビクしちゃいます🤣