
5ヶ月の娘が成長していて、寝返り、寝返り返り、ずり這いができるようになりました。他の成長も気になりますか?
明後日で5ヶ月の娘なのですが、寝返りは3ヶ月で、寝返り返りは4ヶ月で、そして昨日からずり這いが出来るようになりました👶✨
成長は嬉しいのですがこんなに早く色々とできるようになるとは思っておらず早くも目が離せなくなりました😅
色々と早く出来るようになった子がいる方に質問なのですが、やっぱりハイハイやお座り、つかまり立ちとかも早くできるようになりましたか?😳
言葉とかも早かったですか?
この調子で成長していくのであればうかうかしてられず色々と揃え始めないとと思いまして😅
- はじめてのママリ
コメント

ママリ
うちも上と下も同じ感じで、上の子は7ヶ月でつたい歩き1歳ごろはよちよちくらいでしたが、下の子はつたい歩きから歩きだしが早くて11ヶ月ですが普通に歩いてます😂
2人とも7ヶ月でママは言えてて、10ヶ月でパパとその他色々単語言えるようになりました🙆

退会ユーザー
娘も同じでしたー(*ˊᵕˋ*)
1人でお座りは5ヶ月に入る頃は出来てて5ヶ月半頃から6ヶ月の時にはつかまり立ち、伝い歩きも普通にしてて、10ヶ月の時には歩き始めてました( ¨̮ )
1歳になる前には走り回ってましたよ!
検診の時に筋力運動能力は発達が早いと言われました!
でも、言葉は遅いです( ⊃'-'∩ )
まだ言える言葉かなり少ないですね(*´▿`*)
-
はじめてのママリ
えー😳めちゃくちゃ早いですね〜🤣
運動能力は早くても言葉とは関係ないんですかね!成長早いのも目が離せなくなって大変ですよね😂- 6月8日
-
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございます(*ᴗˬᴗ)⁾
言葉とは全く関係ないみたいです(◍˃̶ᗜ˂̶◍)💦
数日でビックリするくらい進化するので、きさんのお家早め早めの対策をオススメします🤣- 6月8日

a
娘は7ヶ月で伝い歩きまでは早かったですが、そこからは平均的?で、1人でたっちが10ヶ月ら1歳になってスタスタ歩けるようになりました😂
周りには早いから10ヶ月くらいで歩くかな?と言われてましたが至って普通でした✨笑
言葉は何か不思議なことがあると「あれ?あれ?」と喋るくらいです(笑)
-
はじめてのママリ
なるほど〜😳でも1歳でスタスタも早い方ですよね!
あれ?あれ?ってめっちゃ可愛い😍💕言葉喋れるようになるの楽しみです〜!- 6月7日
はじめてのママリ
11ヶ月で普通に歩いてるのすごいですね😳7ヶ月でママ言えるようになったんですか〜!うちもママって言えるの早いと嬉しいなあ〜😍
ありがとうございます♪