
娘が半袖を着たがらず、理由が分からず困っています。同じ経験をされた方、対処法を教えてください。
明日で3歳になる娘氏。
気候が暑くなってきたので半袖を着せようとしましたが、嫌がって着てくれません😱
かなり娘のお好みの、プリンセス系の物を揃えたのですが、着てくれません😱
娘も、タンスから引っ張り出して「かわいいーー💕これもかわいいーー💕」と、楽しんでいるのに、
いざ「着てみる?」と聞くと「いらん(しかも声低くなる)」(涙)
親も半袖を着てみましたが、それでもダメ🙅🆖⤵️
保育園では半袖に着替えているそうです。
保育園で半袖に着替えて、帰ってきたら自ら長袖に着替えています🙄
ちゃんと理由があるのでしょうけど、なにしろ1人目でよくわからず🌀
みなさんのお子さんもそういうことってありますかね?
また、どんな風に対処されましたか?
- 海苔林檎(6歳)

mama♡
声が低くなるの可愛くて笑っちゃいました😂💓
保育園で半袖に着替えれるのなら、それでいいと思います!
先生にも家ではどうしてもダメってことを伝えておけば理解してくださるはずですよ🙆🏻♀️
子どもを預かる職場で働いていますが、そういうお子さんいらっしゃいます!笑
ある日ふとした瞬間に、すんなり着替える日が来るはずです😂
コメント