※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃこ
子育て・グッズ

赤ちゃん返りは個人差がありますが、いつ収まるか心配です。義実家での状況と自宅への戻りに不安があります。

個人差あると思いますが、赤ちゃん返りってどのくらいでおさまりますか?

上の娘の赤ちゃん返りがひどいです…😭
私の妊娠中から始まり、産後さらにエスカレートしています。
少しでも気に入らないことがあると大声で怒鳴って怒るか奇声をあげる・家でおしっこを漏らす(トイレに行く、と言いトイレの目の前で漏らす…)が特にひどいです。
夫がいるときが赤ちゃん返りが1番ひどいのですが、大人が私だけの時はそうでもなく、比較的落ち着いています。保育園でも大人しくしているそうで、トイレもしっかり行けているそうです。

義実家でお世話になっているので、誰かしらは娘の相手をしたり要望を叶えてあげているつもりです。(ご飯食べさせて…等)義父母もそんな娘を叱ることなく、穏やかに接してくれています。息子を義父母や夫に見ていてもらい、娘と二人で遊んだり絵本を読む時間も充分といっているつもりなのですが…収まることもなく、毎日大声・奇声を聞かせられると正直うんざりします😭

大体どのくらいで落ち着くものでしょうか。
来週自宅に戻る予定なのですが、これから娘の相手をしっかりしてあげる時間も減ると思うので更にひどくならないか心配です…

コメント

ぱと

息子も赤ちゃん返りがひどい時がありました。

とにかく、すべて上の子第一にすると落ち着きました。下の子が多少泣いても上の子優先の生活をしていくうちにおさまりましたよ。
赤ちゃん返りは嫉妬ですので、かまってアピールした時にすぐ対処するに限ります。そうすると安心して落ち着くと保健師さんに言われました。

  • にゃこ

    にゃこ

    嫉妬ですか…。確かに「赤ちゃんは皆に優しくしてもらっていいなぁ」って言ってます😊💦
    下の子が泣いているとついついそちらに行ってしまいますが、上の子優先で頑張りたいと思います✨
    コメントありがとうございます!

    • 6月8日
ママリ

次男が産まれてから半年くらいはひどくて、1年くらいしたらおさまってたと思います。
噛み付いたり、押し倒したり、わざとぶつかったり、、
誰に優しくされても、赤ちゃんに居場所をとられた!と思うのかもしれませんね😨
4年間独り占めしてきた愛情が他にむかうのにまだ時間がかかるのかもしれませんが、赤ちゃんがしっかりしてきたらいずれおさまると思います😊
今は大変ですが、今だけです😉

  • にゃこ

    にゃこ

    1年ですか…😳長い(笑)
    でもやっぱり、独り占めだった親を取られたような気持ちにはなりますよね😭
    今だけという言葉に救われました😳💦
    これも貴重な体験と思い頑張ります✨
    回答ありがとうございます😊

    • 6月10日
ははぐま

上のお子さんの赤ちゃん返り、大変ですね😢

昨年2人目を出産し、息子が少し赤ちゃん返りしました。息子の場合は暴言や、大人を馬鹿にする言動が増えた感じでしたが、たしか2ヶ月くらいでおさまったかと思います。

なんとなくですが、大人が沢山いるという環境が娘さんをエスカレートさせているような気がしますので、ご自宅に戻られたら案外おさまったりするかも…しれません😅

うちも上の子優先を心がけてはいましたが、本当にダメなことはきちんと叱っていましたので、あまりひどいようならやってはいけないことは叱った方がいいのかなと思いました(批判するつもりは全くないのですが、お気を悪くされたら申し訳ありません💦)

娘さんも早く落ち着くといいですね😢

  • にゃこ

    にゃこ

    お気遣いありがとうございます😊
    同じくらいの年齢差で、とても参考になりました。

    確かに、甘えられる大人が多ければ多い日の方が赤ちゃん返りはエスカレートしている気がします😳
    自宅に帰ったら少し落ち着くことを願い…🙏

    甘えさせたり、ダメなことは叱ったり、きちんと見極めて対応していかなければいけませんね!
    コメントありがとうございます😊

    • 6月10日
naaaaa2

私も上の子が大変できつくて、知り合いに相談したら
下が産まれたら上はおかしくなるよ!と言われました笑
たしかに!と思います😇
わずか4歳未満にして、最大のライバルが出来るわけなので荒れ狂うのも仕方ないのかな、そういうものだと悟りを開いてます笑

  • にゃこ

    にゃこ

    下が産まれたら上はおかしくなるよ!にちょっと笑ってしまいました(笑)

    4年間1番だったのに、自分よりちやほやされている(?)存在が現れたらそれは怒りますよね😳💦
    広い心で受け止めなければと思いました✨✨
    コメントありがとうございます😊

    • 6月10日
ちゃいるどけあすちゅーでんと

赤ちゃん返りに関しては個人差というより、他の方も仰られていますがその子供のいわば嫉妬でありひとつの感情です。娘さんとの時間を大切にしているところは素晴らしいと思います。
それによって娘さんにとっての気持ちも晴れて行く事は間違いありません。
親にとって、子供に愛情の差なんてのはありませんが、それを敏感に感じてしまうのは小さい子独自の感受性なのでしょう。
どのくらいで落ち着くか。
気になるのも分かりますが、
今の娘さんはお母さんである質問主様に感情をぶつけているのですか。それはとても信頼されている証です。
して欲しい事、望んでる事をきちんと質問主様はなされていると思いますので、このまま続ける事が大事だと思います。ご自宅に戻られたら、コミュニケーションの一つとして赤ちゃんのお世話を手伝わさせたりするのはどうでしょうか。自分はお姉ちゃんなんだと自覚するきっかけになるかもしれません。ましてや女の子ですから、統計学的に見ても精神の発達は男の子に比べ早いのでお母さん大好き!もっと見て!聞いて!と言う欲求が、お姉ちゃんだから。と自制し、自分で抑える事が早く出来てきます。
今は娘さんを信じてみるのはいかがでしょうか。
長文失礼しました。

  • にゃこ

    にゃこ


    ご丁寧にありがとうございます😊
    このままの対応でいいのだろうかと、悩んでいましたがご回答読ませていただいて少し気持ちが落ち着きました!

    お手伝いも大好きですし、弟のことも可愛がってお世話したがるので、親子のコミュニケーションも兼ねて一緒にお世話してみたいと思います😊✨

    コメントありがとうございました!

    • 6月10日