お仕事 育休延長か、短時間復帰か悩んでいます。手当はほぼ変わらないので、どちらにするか迷っています。 一歳で復帰になります。短時間復帰か、育休延長かどちらにされますか? ありがたいことに給付金もいただいており、短時間復帰だと手当とほぼ変わらないこともあり、延長か悩んでます。 最終更新:2021年6月7日 お気に入り 給付金 復帰 育休延長 はじめてのママリ🔰 コメント ママリ 私はもともと1歳で復帰の予定をしていましたが、家庭状況が変わりそうだったのと、もう少し子供と一緒にいて成長を見守りたいという気持ちになって、育休延長しました。 来月から復帰の予定です😊 6月7日 はじめてのママリ🔰 公務員さんですか?保育園は保留にならなければ延長できないですよね💦😅 6月7日 ママリ 公務員ではないです。一般の民間企業です! 会社の規則によると思いますが育休延長自体は最大2年まで可能です(無給でもよければ)。 手当をもらい続けての育休希望であれば保育園保留の通知書が必要になります!うちは保育園激戦区なので途中入園ほぼ不可な地域なんですが、延長希望だったので人気園1つだけ申込して絶対保留になるようにしました😅 6月7日 はじめてのママリ🔰 わたしもその方法を取ろうか検討中なんです…でも来年度4月には必ず復帰したいし…悩むところです😅 6月7日 ママリ 私も同じように悩んでました💦でも、途中入園となると保育園選びも妥協しないといけなくて、4月入園の方がまだ入りやすいかもと役所の人の勧めもあったので、娘との時間を第一優先にすることにしました。 結局旦那の仕事の都合で3月に引越しすることになったので4月入園ができなかったのですが、引越し先の方で来月から途中入園できるところが見つかったので来月から復帰の予定です😊 6月7日 はじめてのママリ🔰 なるほど、そういうことなんですね!わたしはまったく逆で😅 コロナの影響もあるのか?0歳児枠がとっても空いていて。娘と同じ園が第一希望なのですが。これを逃して来年の4月にすると入れるか微妙ないところで。優先順位的には職業柄高いのですが、それでも小規模園からの転園の方よりは低いので確実でもなく😅 要は復帰しろーって運命なんですかね🤣 6月7日 おすすめのママリまとめ 仕事・切迫・復帰に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 仕事・切迫流産・復帰に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産休・復帰に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・給付金に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
公務員さんですか?保育園は保留にならなければ延長できないですよね💦😅
ママリ
公務員ではないです。一般の民間企業です!
会社の規則によると思いますが育休延長自体は最大2年まで可能です(無給でもよければ)。
手当をもらい続けての育休希望であれば保育園保留の通知書が必要になります!うちは保育園激戦区なので途中入園ほぼ不可な地域なんですが、延長希望だったので人気園1つだけ申込して絶対保留になるようにしました😅
はじめてのママリ🔰
わたしもその方法を取ろうか検討中なんです…でも来年度4月には必ず復帰したいし…悩むところです😅
ママリ
私も同じように悩んでました💦でも、途中入園となると保育園選びも妥協しないといけなくて、4月入園の方がまだ入りやすいかもと役所の人の勧めもあったので、娘との時間を第一優先にすることにしました。
結局旦那の仕事の都合で3月に引越しすることになったので4月入園ができなかったのですが、引越し先の方で来月から途中入園できるところが見つかったので来月から復帰の予定です😊
はじめてのママリ🔰
なるほど、そういうことなんですね!わたしはまったく逆で😅
コロナの影響もあるのか?0歳児枠がとっても空いていて。娘と同じ園が第一希望なのですが。これを逃して来年の4月にすると入れるか微妙ないところで。優先順位的には職業柄高いのですが、それでも小規模園からの転園の方よりは低いので確実でもなく😅
要は復帰しろーって運命なんですかね🤣