※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

自宅保育で1人育児中、息子は発達障害やアレルギー持ちで手がかかる。疲れてイライラすることも。同じ環境のお母様の乗り越え方を知りたい。

自宅保育で完全ワンオペ、さらに発達障害だったり物凄く手のかかるお子様をお持ちのかたいらっしゃいませんか?

私が上記に書いた通りで、頻回な転勤があり常に知り合いがいない&誰も頼れない環境での自宅保育中。
主人は激務で平日は子供が起きている間は自宅におらず、土日も仕事の日が多いです。
息子は早産で産まれた後生死を彷徨う重病を沢山し、今は元気ですがその影響もあってか、発達が遅いことは勿論多動もあったりとにかく周りからも言われるほど手がかかります。
おまけに1人遊びがあまり出来ないので常に構ってあげないといけず、私が横に寝転ぶのも絶対に許してくれないタイプです😅
(息子は精神面だけじゃなく、アレルギー系やメガネなど身体的にも手がかかります)
息子と今まで離れたのは1年に3回程いく美容室の時と、友人の結婚式に参列した時だけです。


それでも自分の命より大切で可愛い息子。少しでも息子の成長をサポートしてあげたくて、毎日絵本を読んだり歌を歌ったり体を動かして遊んだり私なりに精一杯頑張ってはいるつもりです。
が、たまに疲れてしまって1人の時間がほしくてついイライラして爆発してしまう時があります。。


余裕がある時はどんなにイタズラをしても危ないことでなければ見守れるのに、余裕がない時はすぐにカッとなってちょっとしたことで怒鳴ってしまいます。
母親が日によって気性が荒くなるような不安定な接し方だと良くない。と頭では分かっているのですが、私もキャパが広い訳ではないので怒りのコントロールがなかなかできず。。

今日も夕方〜夜にかけてそんな日でした。
(ちなみに主人は今も仕事で家にいません。)


このご時世に専業主婦が出来て経済的に余裕のある暮らしをさせて貰える事は有難いのですが、常に手のかかる息子と2人で孤独な育児もなかなか辛いものがあります。。

もはや何が言いたいのか分からなくなってきましたが、同じような環境のお母様はどうやって毎日乗り越えられていますか?
本当に毎日広い心で息子を受け入れてあげられるような母になりたいです🥲

今とても自己嫌悪で落ち込んでいます。。
何でも良いので宜しくお願いします🙇‍♀️

コメント

ままり

療育など検討されてはどうでしょう?
うちは上の子がグレーで相当手がかかり、3歳までは個人差だと言われてまともに見てもらえないと言われたので相当頑張り、2人目も欲しかったので産みましたが、まぁ大変で。笑
後悔はしてませんが年少でこども園に入れる予定が定員オーバーで入れず、私立幼稚園のキャンセル待ちが決まったのをきっかけに発達検査を受け、少しでも早く集団に慣れさせるためにも療育に通わせたいと伝え、無理やり診断出してもらいました。(うちの地域は診断なしでは療育に通えないので😅)
強いていえば自閉のグレー、私は保育園で働いていたのもあり、言葉と理解力、コミュニケーションの力は月齢より低いのが育てている中でも目に見えてわかりました。
手のかかる子を育ててない人には分からない心の葛藤もありますよね。
私は療育に一年通わせて(とはいえ前半はコロナでほぼいけてない)子どもの成長を感じましたよ。
息子と離れる時間もできたことで気持ちも少し明るくなり、普通の子より遅れてる成長ではありますが、その成長を素直に嬉しいと思えるようになりました。
今年度は年中、去年のように預け先がないなんてことにはしたくないのと、毎日通わせてあげたくて前日の朝から並んでこども園に入ったのですが、難なくやれているようです😌
毎日広い心で!なんて私は無理だと思っているので、とりあえずは理不尽に怒らない、子供に八つ当たりをしないだけは決めてます。
私は療育を本当にお勧めします、
療育で一生懸命先生たちが優しくも厳しく見守ってくれていろんなことに触れ合わせてくれて、そのおかげで今こども園でもしっかりやれているのだとひしひしと感じます。
療育はとてもよく見てくれるので、そういう面でも安心ですよ☺️自分の時間ができると気持ちも本当に晴れやかになりますから😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答有難うございます🙇‍♀️
    今年引っ越してきた地域は一般的な療育センターはないのですが、受給者証が必要な療育的な教室に先週から週1〜2で通い始めました!
    前年度も半年ほど保育園がしている親子通園に週2で通ってはいたのですが、どちらも保護者同伴なので結局私も一緒です😅
    (今年に至ってはお弁当持参です😩笑)

    本当に前の親子通園の時は指示に全く従えず、常に走り回っていて先生からも発達障害を疑われる程だったのですが、ここ3カ月前位から精神面がぐっと成長してきてこないだの教室の時は先生の指示に従い、椅子に座って話を聞いたり息子とは思えないくらいに成長していました😳
    勿論発語も単語が少しですし全体で見ると全てにおいて同月齢の子よりはとてもゆっくりですが、素直に成長を嬉しく思っています☺️

    が、やはりそれとこれとは違って教室の時間も短く2人でいる時間がほとんどなので、時々爆発してしまうんです😭
    まさか自分がこんなに怒鳴るような人間だとは思いませんでした💦
    ほんと常に心広くは無理ですが、理不尽に怒ったり八つ当たりするのはダメですよね。。
    pappyさんも大変な状況なのに2人目を出産されてて本当に凄いです😭

    なんとかイライラをコントロール出来る様にまずは頑張りたいと思います🙇‍♀️

    • 6月6日
  • ままり

    ままり

    そうなんですね🥺
    私のところは受給者証がないと通えないところしかなく、その中でも子どもだけで預かってもらえるところを探しました。
    親子で通う療育施設の場合、下の子にも1人大人をつけてくるか預けてきて欲しいと言われるところばかりでちょっと苦労しました😅お弁当も毎日は大変なのと、偏食なので少しでも食べられるものを増やしたくて給食であることも私の中で基準でした🤣
    最初はできなくても本当に少しずつできるようになっていきますよね😆
    私もこんなに怒鳴る子育てするなんて思ってなかったです😅
    今日はご飯が気に入らないと机の上からパーンと落とされてドカーンと雷落としました。笑

    手がかかるのは一歳前には分かってたのですがもともと2学年差で3人という家族計画で、それに合わせてミニバンも新車で購入してたのでどうしても諦めきれず2人目までは頑張りました😅
    さすがに旦那のも発覚したら3人目いく勇気も気力もなくなり2人で打ち切りとなりましたが、もう1人欲しかった気持ちはありますが現実はこれで良かったのだと思ってます。
    下の子は発達障害はないと言われましたが言葉の発音が下手でST通いです😅上の子はOTとST両方受けてます。
    専業主婦でいられる間に、今子どもたちにできることをできる限りしてあげたいのと、小学校に入るまでが勝負でもあるかなと思っているのでお互いぼちぼち頑張りましょう☺️
    座って話を聞けるって本当に成長ですよね🥺

    • 6月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに下のお子さんがいらっしゃると、また変わりますよね💦
    私は今年田舎に越してきて、選ぶほど選択肢が無かったので今の教室にしましたが一人っ子だから行けたのかもしれません😅

    給食良いですよね♩
    去年は保育園の給食を親の私も食べられたので最高でした😂
    給食あるとこは確かに希望度高いです!
    来年も2月以降にお引越しなので幼稚園にしろ療育園にしろ選べるのかも分かりませんが🥲

    あー、それはイライラくるやつですね🤦‍♀️
    私も余裕無かったらかなり怒ってると思います😅
    お疲れ様です👏

    家族計画に合わせて車も購入されたのですね!
    しっかり人生設計されてあって素敵です☺️
    現実と向き合って気持ちを切り替えられるのもこれまた素敵だと思います♩
    私は2人欲しかったのですがこのままだと一人っ子になりそうです😅笑

    でもpappyさんみたいに2人お子さんがいても前向きに頑張っていらっしゃる方がいて、また私も明日から気持ち新たに頑張ろうと思いました!!
    本当に有難うございます🥰

    • 6月7日
ぶひまりmama

ワンオペ育児お疲れ様です!
不安定でもいんじゃないでしょうか😌
ママも人間。笑ったり怒ったり色々な感情が出ていいと思います!

私も4人いますがパパは平日1日しか休みがないのでワンオペです!

感情的に怒ってしまった時はちゃんとイライラしちゃって怒っちゃった、ごめんね!
ってぎゅうします!

ママも正直でいたらいいのかなとうちはそれでやってます🤲
何の参考にもならないかもしれませんが…がんばりましょ🤗

ママリ

うちは母子通園療育週2回
一時預かり週1利用していました
母子通園の療育は他のママさんとお話できてストレス発散になりました!
一時預かりで一人の時間確保してリフレッシュしてましたよ!
一時預かりしてはどうでしょう?

deleted user

私がまさにそうです💦
転勤族で知り合いもいなくて…💦💦
ワンオペ育児…斜視メガネに発達障害…で手がかかって…💦💦

私は今の市で、親同伴じゃない療育を探して通わせています。
でも療育も短時間の日もあるし、ほんと疲れます…

部屋中の物をバーーーって出して撒き散らして壊したり…

トイレにトイレットペーパーを丸々一個投げ入れる!

ベランダや窓からおもちゃなどを投げ捨てる…💦💦

正直育児ノイローゼになりそうですよ~~~~😱😱😱

週6で療育に通わせてる方もいるようなので私ももう少しふやしたいななんて思ったり考えています😓