※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽーん
子育て・グッズ

子供が叔母の家で失敗し、親戚中に言いふらされるのが心配。しつけ難しさを感じる。

悲しいのと恥ずかしい気持ちで涙が出てしまいます。
吐き出させてください。長文失礼します。
今日、叔母の家に実母が私の子供達(4歳、1歳)を連れて遊びに行きました。
私は現在切迫早産で自宅安静中という事で実家の方で留守番をしていました。
 叔母はとても優しく子供が大好きです。しかし、叔母の旦那さんの方は元々少し堅物と言うか、子供の扱いが得意では無い方です。※叔母夫婦には成人した1人息子がいます。
 今回、遊びに行く前に子供にはちゃんとお行儀よくしなさい。大声を出したり暴れたりしたらダメだと言い聞かせていたのですが、叔母の家に着いて直ぐ、勝手に冷蔵庫を開けてアイスクリームを探した様で、叔母の旦那さんに怒られたそうです。
 なぜ冷蔵庫を勝手に開けたのかと言うと、母が遊びに行く前に叔母の家にアイスがあると子供に話したからです。
しつけが出来ていなかった私が悪いのですが、また失態をしてしまったと凄くショックでした。
 実は上の子が2歳の頃、叔母の家にお呼ばれし遊びに行った時の事です。息子がソファー横にあった孫の手を見つけ持ち上げた途端、近くに居た叔母の旦那さんが物凄い形相で子供から孫の手を奪い取り、『危ない。こんな物を振り回して!』といきなり怒鳴られました。
 そこにあった孫の手を持ち上げただけで振り回しもしていません。なのに、その孫の手で逆に叩かれるんじゃないかと思う程2歳の子供に怒鳴り始め、本当にビックリしました。その前から会う度に、子供に愛嬌が無いだの、それは親からの愛情が足りないからだと言われたりして嫌な気持ちになる事もあったので、出来るだけ避けていました。
今回の出来事も、きっと未来永劫会う度に親戚中に言いふらされるんだろうなと思うと本当に落ち込みます。
 子供のしつけって本当に難しいなと改めて思う出来事でした。

コメント

tatara

それは複雑というか辛いですね🥺いつも家では自分で開け閉めしてるのでしょうか??まぁ今回のことはもう起きないとは思いますが、うちの子達は自分の家でも開け閉めさせて無いので人の家でやることは絶対ないです😵💦でも多分その叔父さん?は粗探ししてるというか隙さえあれば叱りたい人なんでしょうね😭普通身内とはいえそこまで口出ししないですよね、、、。人の家の冷蔵庫勝手に開けたらダメだよ〜?何か欲しかったの〜?って優しく言ってくれてもいいのに。会うの怖すぎますね( ; ; )

  • ぽーん

    ぽーん

    自宅では冷凍庫から自分でアイスを取って来させたりしていました💦それがダメだったんですね…。勉強になりました!ありがとうございます😭

    • 6月6日
deleted user

4歳と1歳がアイスあると聞かされていて冷蔵庫を開けてもしつけがなってないなんて普通は思いません。
その方が厳しい、子供への理解がないだけだと思います。気にされなくて大丈夫です。

  • ぽーん

    ぽーん

    お優しいお言葉本当に気持ちが救われました😭✨
    ありがとうございます!
    家でやっている事が、外ではダメな事なんだというのを教えるって難しいですね。。叔父さんも昔より年々性格が難しくなってきた気がします笑。他のご家庭がどうなのかって分からないから、うちが甘々でしつけが出来て無かったのかと思い知らされた気がして落ち込みましたが、これを良い機会だったと捉えて、子供には改めて何度でも理解して貰えるまで伝えて行こうと思います🥺

    • 6月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちでは、お手伝いで冷蔵庫からドレッシングなどを取ってもらうことがあるので、冷蔵庫を開けること=悪いこととは教えていません。
    子供たちには、他のお家では勝手にものを触ってはだめだよと教えてます。
    今回のことで、上のお子さんはもう理解できているかもしれませんね(^^)

    • 6月6日
  • ぽーん

    ぽーん

    今回の事で少しでも響いてくれてたら嬉しいのですが…😭
    良くも悪くも気持ちの切り替えが早い子で、怒られて泣いても、直ぐにケロッとしているので、何度も何度も言い聞かせていこうと思います!
    はなこさんは、何か他にもしつけやお行儀作法の事で気を付けている事はありますか?
    是非教えて頂きたいです🥺✨

    • 6月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    どの家庭でもごく当たり前にしていることしかしていないと思います。
    あえて言うなら、日常の挨拶、お礼や謝罪の言葉を伝られる子になって欲しいと思っているので、親が見本になれるように意識はしています。あとは、言葉遣いには気を付けていますかね。「めっちゃ」「ヤバい」「ウザイ」「デカイ」などの言葉遣いをしたら子供に注意しています。私は、そういった言葉遣いが身についていないので、意識しなくても言葉にすることはありませんが、保育園のお友達の影響で最近使うようになってきたので、正しい日本語で言うように伝えています。
    あとは、普通です。いや、少しゆるめの甘い家庭かもしれません笑

    • 6月6日
  • ぽーん

    ぽーん

    ありがとうございます♡
    確かに、幼稚園に通ってから色んな言葉を覚えてきて、この前は『ボケ!』と言ってきてビックリしました笑!
    その時はそんな悪い言葉良くないよと伝えましたが、きっとこんな事が増えて行くんでしょうね😅
    改めて、うちでも言葉遣いや、ご挨拶、日頃の生活態度等お手本になれるように気をつけていきたいと思いました😊✨

    • 6月7日