
コメント

退会ユーザー
漏らすのは当たり前とどっしり構えることじゃないですか?そんなすぐお漏らしまでしない子って少ないと思います。

カバ子
うちは、一番上の子の時がそんなんでついカッとなって怒鳴ったことがあります。それからは漏らさなくなりましたね…怒るのはよくないんでしょうが😞
2番目はトレパンよりオムツのままでトイトレしてました。やっぱり漏らされると面倒なんで…大分オムツにしなくなったりしたらパンツにしてました。
あとは自己申告だけに頼らず、時間みてやってましたね。
今下の子が、なんとなくトイトレしてます。保育園に、通ってるので大体は保育園でやってもらってますが
家でもオシッコ!とか言えば連れていきます。あとは寝る前後、お風呂前後、ご飯前後とか、そーゆー行動の区切りで連れてってみたりしてます。かと言って毎回はできないので親の都合と気分でやってます😅
-
とんとんたん
オムツは嫌がって
寝るとき位しか履いてくれなくて(;_;)
声かけしてもイヤイヤされる事が多く
ちょっと声かけすのが嫌になってしまってたんですが
もっと時間や
行動の区切りで
声かけしてやろうと思います!
色んな方法を教えて下さってありがとうございます( ¨̮ )- 9月12日
-
カバ子
グッドアンサーに選んでいただきありがとうございます🙏⭐️
ほんとトイトレは難しいですよね😅いつかできるようになるんだろうけども…
オムツ嫌がるなら尚更、大変ですね!
とれっぴぃでしたっけ?
使ってみました?
もう後は成功したら褒めちぎるしかないですね笑
お互い頑張りましょー💪- 9月12日

かわちん
漏らしても責めないようにしてます。
あとは出掛ける前に必ずトイレに行ったり子供の尿意だけに頼らず一時間~二時間内に一緒にトイレに行ったり。声かけしながらやってますよ!(^o^)
大きくなるに連れていずれは出来るようになりますよ!

とんとんたん
お喋りが上手なので
ついつい息子の尿意に
頼っていたかもしれません(;_;)
こまめに声かけしてあげます!
ありがとうございました!

とんとんたん
そうなんですよね…
きっといつかは出来るんだろうけと
やっぱり現状お漏らしをされると
イライラと涙が押し寄せてきますね😭
とれっぴぃも初めのうちは
使ってたんですけど
「僕はお兄さんだから
これは嫌だ!」の一点張りで
使用不可なんですよ( ;∀;)
そうですね,褒めて褒めて
褒めちぎって頑張って貰うしかないですね(笑)
ありがとうございます!
お互い頑張りましょうね🙆🙌
退会ユーザー
うちは春に1年かけてトイトレ完了しましたが、たまーにですが漏らしますよ。次はちゃんとトイレでしようねなど声かけして仕方ないって思うしかないと思います。
とんとんたん
周りの子達がどんどん
トレパン卒業されてるので
ちょっと焦ってしまってたみたいです(><)
そうですよね,そんなすぐお漏らしが無くなる子なんていないですよね(><)
とんとんたん
コメントありがとうございます!