
旦那にApple Watchを買うか迷っていますが、自分も欲しくなりました。仕事中は腕時計が必要ですが、運動や音楽、Apple Payは使いません。Apple Watchを買っても無駄になりそうでしょうか。良いところを教えてください。
旦那にApple Watchを買ってあげようかと思っているのですが、調べていたら自分まで欲しくなってきました🥺💖
でも、私は仕事中腕時計は必須ですが、運動はしないし、通勤中音楽も聴かないし、Apple Payも使わない。定期も今のところ普通のPASMO使ってます🥲
保育園からの連絡も1番最初に職場の電話に来るようにしていて、出張とかもないので、電話に気付かないことはないです💨
こんな感じでApple Watch買っても宝の持ち腐れすぎますか??笑
まぁ買ったら音楽聴くかもしれませんが、イヤホン買うところから始めないといけません。。笑
とりあえず欲しすぎるのでApple Watchのいいところたくさん教えてください🙇🏻♀️
- mmmi(5歳10ヶ月, 8歳)
コメント

むー
Apple Watch便利ですよ!
家の中でiPhoneが見当たらないときにiPhoneから音を出して探すことができます。
あと家事してるときに近くにiPhoneなくても連絡に気づいて電話に出たり返信できます😊

むー
apple watchめっちゃ便利です😍
iPhoneの画面ロック解除📱、Apple Watch着けてたら、マスクしてても静脈認証でロック解除できます。
そして、心拍数が上がったり、体調の変化があった時、Apple Watchが教えてくれます。
iPhoneの画面を見なくても通知の内容が画面に映し出されるので、急ぎのメッセージか判断出来て便利です。
その日の運動量も消費カロリーもチェックしててくれます。
Apple Watchで音楽聞くのは出来ないと思います💦
iPhoneが10m圏内にあって、iPhoneの中に入っている音楽をBluetoothで接続されているイヤホンで聴く時に操作をする事はできます🙄
Apple Watch本体に音楽が入ってる訳ではないです。
あと、天気予報で急な雨雲接近なども教えてくれます。
宝の持ち腐れには絶対なりませんが、毎日充電しなきゃいけないので、それが面倒でなければとてもオススメします。
-
mmmi
コメントありがとうございます!
マスクしててもロック解除は便利ですよね🥺
急ぎのメッセージがくることなんてほとんどないのですが、子供連れてるとiPhone出すのが物理的に無理なときあるので、そういうときにはやっぱり便利そうですね…!
Googleで調べてるときに、iPhone経由でApple Watchに音楽を同期すれば聴けるってなってたのでできるのかと思ってました🤔
それが出来ないなら旦那に買うのも一旦考え直しかなぁ〜
雨雲レーダーはめっちゃチェックしてるのでそれはうれしいです!!!
いいな〜欲しいな〜(結局)
毎日充電はたしかに面倒くさいですね😥
携帯ですら毎日充電するの面倒くさいのに…笑- 6月6日
-
むー
同期すれば、Apple Watch単体で音楽再生できます🤗
Apple Watchが充電中の状態で1つのプレイリストのみiPhoneからApple Watchに転送できます。
iPhoneでApple Watch専用のプレイリストを作れば簡単です。
そういう意味では、iPhone内の音楽を全部転送は難しいかもしれませんね💦
だいたいの充電🔋回数ですけど、2日に1回だと、ちょっと、2日目の後半、電池残量が心許ないかな?って感じです。
スマホ📱でメッセージの返信が両手が塞がっている時、Apple Watchで声、又は、事前に登録している文章を返信出来ます。
「今から帰ります」
「ok」
とかそんな感じで。
株の情報が見れたり、カップヌードルの3分のタイマーセット出来たり、昼休み終わりのアラームセットできたり、
あと!!何と言っても、あまぞんや楽天などで、Apple Watchのベルトがいっぱい種類あるんですが、可愛いのがいっぱいあります😍💕- 6月6日
-
mmmi
わかりやすく詳しく教えてくださってありがとうございます!
旦那は通勤中はiPhoneでストリーミング再生なので、Apple Watchではランニング中(1時間程度)だけ聴ければいいのでいけそうです🤔
なるほど〜
私は平日毎日7時から18時まで使うことになると思うので、後半キツそうですね😥
となるとやはり毎日ですね💦
メッセージは登録するんですね!
LINEもそんな感じで返信するってことでしょうか🤔
結構電車とかお迎えとか時間カツカツで小走りしながらLINEしてたりするので😂それは地味に毎日使いそう…笑
わかります…まだApple Watch買ってもないのに、あれも可愛いこれも可愛いで困ってます😮💨💖笑- 6月6日
-
むー
そうです!!LINEのメッセージ、10個くらい登録や編集出来ます😀
私は、打つのが面倒なので、apple watchに向かって音声でメッセージ入力して返信してます!
ご主人のランニング中の音楽再生は、apple watch活躍しそうですね!
paypayも使えるので、ランニング中にコンビニ寄っても、お財布なしでドリンク買えたりできますよ😃
あと、関西だけかもしれませんが、方位磁石もあって、節分の時に恵方巻き食べる、方角が分かったり。。。
カレンダー昨日がgmailやiPhoneで同期されるので、今日は何の日か表示されて便利です🙂子供の予定や、書類提出期限とか、iPhoneのカレンダーに登録しとくだけで、教えてくれるから、便利です。
私は、充電のこと以外は、買ってよかったなって思ってます🤗
長々とスミマセンでした💦- 6月6日
-
mmmi
それは便利〜!旦那とのLINEも大体決まった内容なのでそれだけで完結しそう😂
便利ですね!
私も買ったらキャッシュレス生活にしようかな…(買う気満々)
恵方巻き毎年やります😂
いつも駅があっちだから〜だいたいこっちかな!って感じでした(笑)
えー!iPhoneのカレンダーめっちゃ登録してるので、それはかなり便利ですね…!!!
そっか、iPhoneに入れてるのが見れるのか…欲しい…笑
たくさん丁寧に教えていただきありがとうございます!
買う方向に気持ちがいきました🥰🥰🥰
旦那を説得するぞー!- 6月7日
mmmi
コメントありがとうございます!
そういうこともできるのですね🤔
ますます旦那には便利!(1日1回は携帯どこだっけ?って探してる笑)
私は基本iPhoneは定位置だし、友達も少ないので急な電話って保育園くらいで😂😂😂
でもあるかないかで言ったらやっぱりあったほうが便利ですよねぇ…🤔(欲しい)
むー
私も急な電話は夫からぐらいです😂
私の場合は、スマホ持ち込み不可の職場で、バイブのみのアラーム機能を使いたくて購入したのですが、無くても大丈夫ですが、やっぱりあった方が便利です😊
mmmi
なるほどー!アラームってバイブのみなら周りに気付かれないですか?
時短で窓口業務なので、休憩時間や退勤時間になったら自分でサッと抜けないといけないんですけど、バタバタしてると過ぎちゃったりして😅
周り(特にお客さん)にアラームセットしてるってバレないならとっても便利そう😍
むー
うーん、スマホのバイブと同様に少し振動してる音がするので、距離が近かったり、静かな職場だともしかしたらバレるかもしれないです🤔
mmmi
そうなんですね!
距離といってもカウンター越しだし、かなりザワザワしてる職場なのでいけそうです😆笑