
イヤイヤ期で食事が難しいです。保育園では食べるそうですが、家ではムラがあり、イライラしてしまいます。皆さんはどうしていますか?
イヤイヤ期のごはんがしんどいです。
保育園では完食するらしいのですが、家ではムラがあり、食べる日は食べるけど、食べない日は全然です。
おやつや捕食を工夫してなんとか持たせている感じです。
イヤイヤ言い出したらこちらもイライラしてしまい、もう食べさせるのをすぐに諦めてしまいます。
皆さんどうされてますか?
無理にでも食べさせてますか?
朝6時から夜7時まで仕事をして、やっとのことで家事をしていて、ごはんもなんでもいいから食べれるものをと工夫して作りますがそう言う時に限って口もつけてくれなかったりして、どうにも…「これも成長のうち」と割り切ることができません…
情けない…
- tomato🍅(6歳)

🧸
長女もその時期は
そんな感じでしたよ!
保育園で栄養のあるご飯を
食べてるからいいか!って
考えてました🤣
家では食べてくれるやつを
食べさせてました😅
最近は出されたものを
食べるようになってきましたよ👧
これいやだなーと
文句言ったりはしてますが、笑
コメント