

もふもふ
私自身がもともと日岡小に通い原川中に通っていましたが中1の時の6月に小池原(下の方)に引越し明野地区になり中2から明野に転校しましたが下の方にも友達沢山いましたよ!
友達が変わるのも不安でしたが意外と坂の下にも友達がいて学力的にも明野に転校して良かったと今は思ってます(笑)
もふもふ
私自身がもともと日岡小に通い原川中に通っていましたが中1の時の6月に小池原(下の方)に引越し明野地区になり中2から明野に転校しましたが下の方にも友達沢山いましたよ!
友達が変わるのも不安でしたが意外と坂の下にも友達がいて学力的にも明野に転校して良かったと今は思ってます(笑)
「住まい」に関する質問
実家に里帰り中ですが、ビックリするくらい実家が汚すぎてストレスです。。 実家にはたまに帰りますが、里帰りや泊まること自体学生時代ぶりです。 実家は7.8年前に建ったばかりですが、全然掃除されておらずお風呂場は…
中途半端な地域?にいます。 言い方悪いですが、荒れてる地域と、逆に上流な地域の間らへんに住んでます。 これから進学など考えていく中で、やや荒れてる地域で上位にいた方がいいのか、上流地域で下位にいた方がいいの…
首都圏で居住地を選ぶ際、子どもの教育環境が良いところ、都内へのアクセスの良さで選ぼうとすると、どうしても、中学受験率が高いところになってしまいます😭 色んな習い事もさせて、勉強もしっかりさせたいと思っている…
住まい人気の質問ランキング
コメント