
専業主婦なのですがもうなんか最近しんどいです。まぁ妊娠中からずっと…
長文失礼します、吐き出させてください。
専業主婦なのですがもうなんか最近しんどいです。
まぁ妊娠中からずっとしんどいのですが先月から娘を保育園に入れて仕事を探していて少し楽になるかなと思っていたのに全く変わらないどころか日々消耗して行ってる気がします、、
仕事もなかなか見つからない、3ヶ月の期限付き、娘が帰ってくると疲れて眠くて機嫌が悪くあやしながらご飯作ってお風呂に入れて寝かしつけて洗い物して等、やることが短時間にギュッと凝縮されただけ。
娘も最近は何するにも嫌がることが増え、寝かしつけも時間がかかる、夜中起きて遊び出す、、
そんななか先月25日に飼い猫の突然死、受け入れる暇も考える暇もなく毎日バタバタ。夜中ふと思い出しては泣いて疲れて寝る。
主人も慰めたり気遣ってくれたりしてくれるわけでもなく
洗濯物系は主人が担当なのですが、三日坊主で喧嘩にならないと再開しない。今日もそれで喧嘩しました。
ですがやってないことを指摘すると「じゃぁ毎日家事ちゃんとできてんの?俺はそれに対して何も言ってないのに言うな」と言われました。確かにしんどい時は次の日にしたり飼い猫の事を思い出して辛い時は手をつけなかったりしました。洗濯物を主人がやらないのを何も言わず私がしたりするんですがやって当然みたいなそんな反応であぁ専業主婦は何も言っちゃダメで何も求めちゃダメなんだなともう疲れちゃいました。一緒にいる意味あるのかなとか考えてしまいます。
ごめんなさい、ぐちゃぐちゃの文章で💦
吐き出して少しスッキリしました
- mio(5歳5ヶ月)
コメント

はる
毎日お疲れ様です!💦
精神的にきている時が、身体もいつも以上に疲れていて辛いかと思います。
あまり人様のこと言うのは良くないとわかっているのですが
今のご主人の状態で働いたらもっと大変になるのかな?と思いました💦
仕事が慣れてくるまではとくに…
ここでよければたくさん愚痴ってください❗️
大した言葉かけられず申し訳ないですが思ったこと書かせていただきました🙇♀️

みみ
大丈夫ですか?😢💦
疲れますよね。
仕事は楽しいですか?😢
全部完璧にやらなくていいと思いますよ、子どもの事も。
私は子どものご飯とか結構手を抜いたりしちゃってます😭
猫ちゃんの事とてもお辛いですね…
ちゃんと悲しむ間もなく忙しい毎日を送られてほんとに大変だと思います。
もし仕事をしなくても余裕があるのであれば娘さんは保育園じゃなくて幼稚園などに預けてみてはどうでしょうか?
-
mio
仕事はまだ探し中ですが妊娠前は楽しかったです!
専業主婦が向いてなかったんだと思います、、
結構手を抜いてると思うんですがもう少し手を抜けるところは抜いてみようと思います。全部やらなきゃって思うからしんどいんですよね💦
娘が産まれてからきちんと向き合えてなかったので後悔がすごいんです😭
主人の事情で少し厳しくて働かないとっていうのと働いたら下に見られることはないのかなってほんの少し思ってたり、、- 6月6日

メタモン
旦那様、子育てを家事の延長とでも思ってるんですかね?
今まで通り仕事頑張ってるだけじゃ子どもは勝手に育ちませんけど?
専業主婦も家事に集中しててもいいんですか?
自分だけ何も生活スタイル変えずに偉そうにしないでって思います。
-
メタモン
愛猫ちゃんの突然死、、お悔やみ申し上げます😢
- 6月6日
-
mio
思ってるでしょうし、大変だとは思ってないのかも。
自分の方が疲れてるって思ってそうです。
ほんとそうですよね。
子供の相手してるって威張るんですけど動画見せてるだけだったり、、舐めてます
そうですよね、常に思ってます!本人に言ってやりたいです😭
ありがとうございます。
猫のことも主人と温度差があって実感が湧かなかったんです。ここに出してみてやっとあ、死んだんだってほんとの意味で受け止められた気がします- 6月6日
mio
食器洗うだけで疲れがグッときたりします、、💦
やっぱり大変になりますよね。妊娠前は仕事が楽しかったので専業主婦が向いてないのかなって仕事探し始めたのですが軽率でした😂
ありがとうございます!優しいお言葉で少し救われました。優しさが沁みます😭
はる
仕事も、慣れてきたり楽しい職場でしたら全然問題ないのですが
世の中、子持ちには理解がない会社ももちろんあるので💦
私は、仕事がリフレッシュになっててそのおかげで毎日育児家事ができてます😭
専業主婦のほうが、私には大変で
やってる人本当にすごいと思います!
コロナの影響で今まで通りの求人がなく経済混乱しているのかなと感じてます💦
無理だけはしないでください!
mio
面接の時点で痛感しました、、😭
私は逆に仕事しながらって人を尊敬します。凄いです
求人もだいぶ減りましたね💦
ほんとにありがとうございました!