
コメント

チョッピー
行ってますよ。息子はだいぶ良くなってきて夜泣きも痒みも無くなりました。

はじめてのママリ🔰
以前の投稿に失礼します。
りつのさん検討してるのですが受診されたのですか?
チョッピー
行ってますよ。息子はだいぶ良くなってきて夜泣きも痒みも無くなりました。
はじめてのママリ🔰
以前の投稿に失礼します。
りつのさん検討してるのですが受診されたのですか?
「産婦人科・小児科」に関する質問
生後1ヶ月の息子が入院しました。 手足口病で、発熱があり 月齢の事もあり入院となりました。 付き添い入院ではありません。 面会時間11時から19時なのですが まだ生後1ヶ月なのでほぼ寝てます。 お話できる訳じゃない…
湿疹について。 来週で生後2ヶ月です。 全身、特に足に、白や赤の細かい湿疹ができてます💦 見た目だとよくわからないのですが、触るとすごいボツボツです… かれこれ1週間経ちます。 小児科に行ったのですが、何なのか分…
RSウイルスにかかった場合、どれぐらいで保育園登園して良いのでしょうか?😭 先週月曜日から発熱し、丸々1週間お休みしました。 今は鼻水と痰のからんだ咳がまだしっかりあります💧 元気でご飯もよく食べています。 …
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
さんまのひらき🐟
コメントありがとうございます。
息子さん良くなったんですね😣
どれくらいの間隔で病院に行ってますか?
チョッピー
最初が10日以内なので、3日後に予約して行き、次が20日以内なので、その間に行き、その次が30日以内です~それからは30日以内です。でも、有料で良ければ多分…そんなに通わなくても薬を送ってくれたり、電話でやり取りしてくれるみたいですよ。それはしてないので金額はわからないですが…
とりあえず、予約したくても初診は2カ月待ちとかなので、やるなら早いほうがいいですよ。
さんまのひらき🐟
やはり経過観察で頻繁に行かなくてはなんですね!
薬の郵送、ネットでみました!症状が落ち着けばそうできれば助かります😣
初診2ヶ月待ちなんですか😱
いまは初診はオンラインみたいなのでとりあえずやってみようと思います。
貴重なご意見ありがとうございます。
チョッピー
多分…行ったらびっくりします。田舎のお医者さんで^^;独特な薬の渡し方で。でも、とりあえずやるからには3カ月様子を見てみようと腹をくくって行ってます(^◇^;)
さんまのひらき🐟
紹介してくれた知人も昭和レトロなお医者さんと言ってたので逆にたのしみです笑
わたしも腹くくって通います!
子どものためにがんばりましょうね。
色々とありがとうございました!