※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺい
子育て・グッズ

赤ちゃん返りが辛く、上の子が寂しそう。睡眠不足やイライラが続き、授乳時にもストレス。苦しい状況です。

赤ちゃん返りが辛いです。

年子(1歳8ヶ月差)で下の子は生後21日目。
元々ママっ子なのにコロナの影響で出産から急にママがいなくなったことで5日間の入院期間でママ大好きが加速。

下の子に意地悪したり、授乳を邪魔したり、そういうのはありませんが、ママママママしていました。そんな中
昨日、下の子を抱っこ紐で抱っこしたのを見た時の、上の子の寂しい顔…そこから急に過度に赤ちゃん返りが始まりました。

起きて寝るまでイヤイヤと泣き叫び、お昼ご飯も食べず。里帰りなしなので授乳もあり1日で睡眠時間は総合4時間程度のなかの泣き声はあまりにもきつく…
皮膚をつねるのが安心するのか寝る前の癖ですが、それが寝付きが悪くなり長時間になり痛みでイライラ。
寝付きが悪いし私の抱っこじゃなきゃ泣くのでその時間が長くなると、下の子そろそろ授乳なのにとイライラ。

上の子が可愛くないとかまではなってないけど、私の気持ちが常にイライラしてしまいます…苦しいです

コメント

下僕

お疲れ様です。
ママも初めての二人育児でいっぱいいっぱいですよね。
わたしも二人目は里帰りなしでいっぱいいっぱいだったのを思い出しました。
自分なりの3人での生活リズムが掴めてくると、少し余裕が出てきますし、上の子も下の子がいる生活に慣れてきますよ。うちも1歳10か月差です。
今までしなかった夜泣きするようになったし、うちは下の子噛むし叩くし意地悪もします。頻度は少なくなってきたけど、未だにします。
下の子が動き回るようになって思うのは、下の子が動けない、寝る時間が多いねんね期のときにこそ上の子に甘えさせてあげたら良かったなぁってことです。
当時は頻回授乳だし上の子優先がなかなかできなくて悩みました。

はじめてのママリ🔰ん

里帰りなしの1歳8ヶ月差一緒です!新生児から3ヶ月ぐらいまでは夜泣いて起きた時、ちょっとら泣かせおいて私はトイレに行って授乳しようと思ったら、下の子がまたがろうとしてて💦うわ!これはダメなやつだ!と思いすぐベビーベット買いました。
うちの場合はぬいぐるみだと思ってて赤ちゃん返りはなかったですが、とにかく上の子の優先優先抱っこ抱っこしてましたよ!
周り見てもまだ1歳8ヶ月はママ独り占めの子ばかりじゃないですか?
2歳になってちらほら下の子が産まれて…みたいなのが多くないですか?
私はそれを常に考えてて、まだまだ赤ちゃんだし、勝手にお兄ちゃんにしたのは自分たち。弟が欲しいと言って私たちが作ったんじゃない。
赤ちゃん返りもなにもまだまだ赤ちゃんですよ!(1歳以降は幼児ですが😅)新生児と比べると上の子はとてもしっかり、大きく見えます。でもちゃんと見てみてください。まだまだ全身ぷくぷくで柔らかくて小さくて、顔もあどけない、髪の毛もふわふわサラサラ。
今上の子2歳9ヶ月ですが、もはや幼児というより少年です。1歳8ヶ月ごろの可愛いあどけなさが抜けてきてます。少年です。そして最初の半年ほどはぬいぐるみみたいにツンツン、動いた!て感じでしたが、今は2人で追いかけっこして大爆笑してますよ!

何がストレスになってるか一旦整理してみて、解決できそうなものはお金が多少かかっても頼るとかした方がママさんの為だと思います。睡眠時間短いのに授乳、ゲップ、オムツ替え、沐浴、着替え、そのくり返し。上の子もご飯作って食べさせるの補助して、汚れたら着替えさせて机拭いて床拭いて。
最低限でもやることたーくさんありますよね😭頑張ってます!ママさん寝不足なのに里帰りもなしでよく頑張ってますよ!

上の子の前では授乳ケープする
離れたところで授乳する。
授乳中上の子を足でこちょこちょする。
足にシールを貼ってもらう。
授乳後座ったまま上の子ぎゅーとする。
赤ちゃんみたいに抱っこしてゆらゆらトントン同じようにしてあげる。
新しいおもちゃを買ってあげる。


私が上の子優先を考えた結果こんな感じで基本下の子は放置気味で上の子をぎゅーっと赤ちゃん抱っこしてました。

里帰りなしは本当に話す人もいないしキツいですよね💦
どうにか解決策が見つかりますように!