
子供2人ともお風呂に入れる方法について相談です。特に生まれたばかりの子供と1歳半の子供を入れる時の方法について知りたいそうです。
2人目を今月予定しています。
子供達とのお風呂についてこれからどうやって
お風呂に入れようかと考えてます。
今は実家に里帰り中なのでいいんですが
自宅に戻ったらほぼワンオペなので
生まれたばかりの子供と一歳半の子供を
お風呂に入れる時はどうやったらいいんだと
考えてます😭
2人以上お子さんがいらっしゃるママさん
まだ首が座ってない時からズリバイし始める
頃のお風呂はどうやってましたか?
- 🍄(4歳3ヶ月, 5歳10ヶ月)

ひろ
首が座るまではずっと沐浴してました😅
首が座ってからは一緒に入ってましたが、バスチェア拒否で、バスマットを敷いてその上に転がるか、私の膝の上に座ってました。
バスチェア平気ならバスチェアに座らせるのが1番楽だと思います!

せつ♬
1.お風呂出た後の服、保湿剤、等を広げて準備しておく
2.バウンサーで下の子はすぐ脱げるようにして、脱衣場で待機。上の子と自分、洗う。
3.上の子を湯船に入れて、下の子洗う。
4.3人で湯船に浸かる。
5.下の子を先に出して、拭いて、タオルで包んでバウンサーへ。
6.上の子拭いて、お着替え。
7.自分の体拭いて、下の子のお着替え。
8.自分の着替え。
こんな感じでやってました👌
コメント