![あやべあ🧸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳11ヶ月の男の子です。外食の際、お店のキッズメニューはもう食べられ…
1歳11ヶ月の男の子です。外食の際、お店のキッズメニューはもう食べられますか??
普段の食事は幼児食に移行できてるので、硬さや大きさについては大丈夫かなぁと思っているのですが、味付け・量がどうなのかな?と心配しています🤔
家では基本薄味で食べさせています。(時には味付けしないで素材の味のまま出すことも)量もご飯80gなど毎回測ってあげてます。
コロナの影響もあって、ほとんど外食をしていないのですが、久しぶりに友人に誘ってもらい来週ランチに行くことになりました。
今までは市販のベビーフード(容器に入っていてスプーン付きのやつ)や手作りしたものを持ち込んでお店に許可をもらってあげていたので、キッズメニューがどんな感じなのか(味付けやボリューム)が全くわかりません😅
外食の1回くらいなら多少濃い味付けだったとしても食べさせても大丈夫でしょうか??
皆様の経験などを教えて頂きたいです!よろしくお願いします!🙇🏼♀️
- あやべあ🧸(2歳5ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
大体大人と同じ味付けかと思います。
娘は外食で子供用のメニューほぼ完食してます☺️
普段は保育園で給食を完食〜おかわりしていて、自宅でも結構食べる方です🙂✨
濃いのに慣れてないと、本人は食べない可能性が高いですね💦
我が家は1歳7ヶ月くらいから大人と同じ味付けで普段から食べてます。💪
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの子1歳くらいから、外食した時はキッズメニュー食べさせてます!
あれば、カレーかうどんを選ぶようにしてます!最初、私がカレー味見しましたが、全然辛くなくて味も濃いとは言えない感じでした☺️
それでも、家で出したものは普通に食べてくれますよ😄
-
あやべあ🧸
コメントありがとうございます!
そうなんですね!
経験者の方のコメントとても参考になります!✨私も子供にあげる前に自分で味見してみようと思います!
行く予定のお店にもカレーセットがあるみたいなので、それを選ぼうと思います🍛
家での食事も食べてくれると聞いて、安心しました😌- 6月5日
![riri](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
riri
外出時だけなので長男は1歳半くらいから食べさせてました。
味付けは幼稚園くらいの子でも飽きずに食べれるようにか普通の味付けなので薄くはないです。
最初の方は大人の白米と混ぜたりしながら一緒に食べさせてましたが、2歳前だとそのまま食べてたと思います。
量は味が気に入ればほぼほぼ食べてました。
ゼリーやおもちゃがついてくると喜ぶので食事の負担も少し楽になって助かります🙌
-
あやべあ🧸
コメントありがとうございます!
そうなんですね!
2歳前ですが初めてなので、私も大人の白米と混ぜるなど加減を見て、試してみたいと思います!✨
外食だと結構ママに負担かかりますもんね😅
はじめての外食、楽しんでもらえると良いなぁ〜と少し期待してトライしてみたいと思います!💪🏻- 6月5日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
息子の外食デビューは1歳ぐらいでした
その時はうどんとおむすびとか、単品で頼んで取り分けてました
あとは、チャーハンで味付け薄くできますか?って聞いてました笑
いっぱい食べる方ならお子様セットでもいいかなと思います
でもあまり食べないなら、子供が食べれそうなものを親が頼んで取り分ける(ソースとあまりかかかってない部分とか)
+ジュースとかポテトとか単品で頼むとかにします
残してしまうのは申し訳ないので💦
あまりご飯食べなかった用にお菓子を持って行っときます😊
-
あやべあ🧸
コメントありがとうございます!
なるほど!🤔
確かに残してしまうのは申し訳ないので、単品にしたり薄味に変更できるか聞いてみたり、など先輩ママさんの体験談とても参考になりました!✨
行ってみてメニューを見ながら、セットにするか単品にするか考えてみます!🍙
予想外に食べなかった時のためにお菓子も忘れずに持っていこうと思います!👍🏻- 6月5日
![さぁちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さぁちゃん
外食の時は1歳半から食べさせてました(^^)
下の子は完食しますよ😊
ゼリーやおもちゃが付いてきますが、それ目当てになるの面倒なので、きちんと食べるように約束してます。
-
あやべあ🧸
コメントありがとうございます!
そうなんですね!完食すごいです!👏🏻
うちも少食ではないので完食してくれると良いなぁと淡い期待を抱いております笑
ちゃんとおもちゃ目当てにならないようしっかり教育もされていて尊敬します✨- 6月5日
あやべあ🧸
コメントありがとうございます!
娘さん食欲旺盛ですね✨
たくさん食べて元気に成長してくれると嬉しいですよね☺️
濃い味に慣れていないと逆に食べられないかも、という考えはなかったのでとても参考になりました!ありがとうございます✨
普段の食事もそろそろ大人と同じ味付けに、ということもこれから意識してみようと思います!
はじめてのママリ🔰
パン食べ放題と見かけて、チェーン店ならもしかしたら娘も行ったことのあるお店かもしれません😊✨
娘はセット+パンを5個くらいは食べてました☺️
市販のアンパンマンカレーなど食べれるなら、カレーセットは食べられそうですね❤️
大体、お店のメインになるものが入ってるキッズメニューは他のものよりがっつりしてることが多いです🤤
あやべあ🧸
チェーン店なのでもしかしたらそうかもしれないです☺️🍽
娘さん、本当に凄いですね!🤣
たくさん食べているところを想像してフフッとなりました☺️
市販のアンパンマンカレーは何回か食べさせたことがあるのでそれなら大丈夫そうですかね!
そうなんですね!うちも少食ではないのでガッツリ系で満足してもらえたら良いなぁ〜と期待します🍚笑