
授乳中におっぱいが痛む症状について相談です。母乳がでるときにじんと痛むことや、子供の泣き声で痛みが出ることがあります。同じ経験の方がいれば教えてください。
いつもご相談にのっていただきありがとうございます!
今日も質問なのですがいま授乳期でおっぱいも
よくでるのですが…
授乳後おっぱいが、全体的にじーんとヒリヒリ?
ピリピリするような痛みがあります。
痛む時におっぱいをみると母乳がでています。
あとは子供の泣き声を聞くと、じーんと痛み始め
母乳がでたり謎の痛みに悩んでいます。
自分のイメージ的には母乳が作られ始める時に
痛むのかな〜とか考えているのですが…
もし同じような方がいらっしゃったら教えてください!
よろしくお願いします✨
- ママ
コメント

@@
催乳感覚ではないですか?
私も毎回なりますよ☺️
母乳を押し出すって感じですかね!それになると赤ちゃんゴクゴク飲みます☺️
泣く時や赤ちゃんを考えるとホルモンで反射が働くみたいですよ!
ママ
お返事ありがとうございます✨
その言葉聞いたことなくて調べてみたらたしかに条件があてはる感じだったので催乳感覚かなと思います!
病院でどう説明したらいいのかわからなかったのですごく助かりました☺️ありがとうございます🎵
@@
グッドアンサーありがとうございます✨
催乳感覚地味に痛いですよね😂相談してみてください!お互い母乳育児頑張りましょ☺️