
給料が減り、生活費も減少しています。旦那の借金返済を私が謝って行い、働いても育児費用が足りません。旦那は余裕があり、疲れ果てています。どうしたらよいでしょうか。
給料くれたけど、また額が段々減ってきています。
明細も見せてくれず、お金の件でもめると
もう生活費は渡さないと言われます。
義両親に旦那が作った借金まだ80万残っており、
旦那の給料から毎月5万返してます。
なぜか私が義両親にあやまって返しにいきます。
なんとか私自身が稼がねばと、
月11万はもらえるようになったけど、
これで2人は育てていけない、、
必死に働けど、生活費は減らされ、
旦那は優雅にたばこ、ビール。
これからどうなってしまうんだろうと。
ふと、いなくなりたいと思ってしまいます。
無理心中だけはしたくないです。
けど、つかれはてました。
- ととろん(4歳9ヶ月, 9歳)

はじめてのママリ🔰
ご実家は頼れない状況ですか?💦
今の状況だと、旦那さんと一緒にいるより自分の両親に頼って一緒にいるほうがいいと思います😭
義両親も頼れる感じではないですか?😢
今の状況義両親に説明して、質問者さんだけで解決しようとせずに周りから旦那さんに言ってもらうとかしてもいいかもですよ😢💦

めいりーマ
旦那さんからお給料の分はおいくらもらってるのですか?
コメント