※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

妊娠後期、胃の圧迫感で食欲があるのに食べられない時、どうしていますか?感じたい味が全然入ってこないです。

妊娠後期の胃の圧迫感…何か食べたいのに何も入らない…って時どうしてますか?/どうしてましたか?
何か味を感じたいのに全然入ってこないです…😭😭

コメント

やま

ほんとバカなんですが食べて吐いてます😭だって味が欲しくて・・・吐くとわかってても食べちゃいます・・・

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ああ〜実は私もなんです😭めちゃくちゃ分かります、、同じ方がいらして安心しました…味欲しいですよね…😭

    • 6月4日
星

私も食べて吐いちゃってました💦
どーしても食べたい時はですが。



あとは小さいチョコをちょびちょび食べたりです。
私はアイスなら食べれたのでアイスよく食べてます💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も今そんな感じで😭アイスまで一緒で親近感がすごいです、、笑
    丁度さっき一口アイス食べて胃がキツい…と思いつつも口はまだアイス求めてます…😭

    • 6月4日
  • 星


    私、昼がとくにダメで
    朝食べて、昼なしで
    夜娘寝かせて9時くらいからやっと胃が少しあくかなーって感じで、夜とくに食べたいメニューじゃなければサラダと豆腐アイスというメニューです笑

    今日はチキン南蛮で食べたかったので、食べましたがすでに胃がつらくて後悔してます🤣

    • 6月4日