※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Aちゃん
子育て・グッズ

4歳の息子が食べ物が引っかかる症状で悩んでいます。医師からは精神的な要因かもしれないと言われたが、症状が続くため異常があるのではと不安になっています。食べたいのに食べられない息子を見守る中、自分も食事ができなくなり、困惑しています。周囲の医療機関の対応にも不満があり、どうしたら良いかわからない状況です。

疲れてしまいました。

4歳の息子に「食べ物が引っかかる、えづく」の症状が出て、2ヶ月続いています😞

4月頭に突然始まり、その後食事を摂れなくなりました。

すぐに小児科→耳鼻科で鼻からのカメラで異常なし→再度小児科→総合病院小児科→レントゲン、問診により「精神的なものかもしれない。検査となると負担がかかる為、まずは食べられる物だけで様子を見ましょう」となりました。

1週間は飲むゼリーとチョコレート、アイス、こしたクリームシチューで過ごし

その次の1週間には、新たにポークピッツを少々食べられる様になり

そのまた1週間後には、ラムネ、たまごボーロ、からあげクンを食べられる様になり

さらに1週間後には、特定のチョコクリームパン、トマトパスタ、カプリコ、ラーメンを食べられる様に…

と、少しながらも食べられる様になってきていました。

引っかかりえづくと言う症状も出なくなり、食べられる物も増え、安心してきていました。

が、最近また、食べられる様になれたラーメン、カレー、トマトパスタを食べたがらなくなり

毎日毎食、特定のチョコクリームパン、アイスを食べています。

また、1週間前から再び
「引っかかりえづく」の症状が出ています。

先程の夕飯では、久しぶりに「おにぎりを食べたい」と言う為用意をし、小さめの物を美味しい美味しいと食べていました。

が、おかわりをした2個目で、えづいてしまいました。

毎回そうなのですが、どれも「自分が食べたい物」でそうなってしまうんです。

なので、嫌いだから…食べたくないから…というものではないのです😞

口に含む量も多くはないし、良く噛んでから飲んでいます。

なのにそうなってしまうんです。

まだ4歳の本人に
状況を聞いてもハッキリは分からないのですが

喉を指差し、ここに引っかかって
下から上がってくる。と話します。

引っかかって上がってくるのか
それとも、上がってくるから気持ちが悪くてえづくのか…
それも分かりません😞

そうなる時には
普通に食べているうちに突然動きが止まり、焦って自ら飲み物を手にしますが飲めず、泣きながら私を見ます。

私は安心させる様に「大丈夫、大丈夫。ごっくんしてごらん、飲み物を飲んでごらん!」と体をさすります。

するとえづいた後、口の中の物を出します。
少量なので、噛んでいた物なのか、上がってきたもの物なのかはわかりません。

それから飲み物をゴクごく飲み、落ち着きます。

そうなった後にはあくびをする事が多く
これも気になっています。

もう2ヶ月、毎日毎食神経を研ぎ澄ませながら見守り
何を食べれて何を食べられないのかに気を張り
この症状は一体何なのか…治るのかと悩み続け
食べたいのに食べられない息子が可哀想で仕方なく

もう、疲れてしまいました。

息子が何かを口にする度に怖くて仕方なく
最近は息子に「何もいらない、食べたくない」と言われると、ホッとしてしまう自分が居ます。

辛いです。

息子の食事を見守る事でいっぱいいっぱいで
自分が食事する事が出来なくなり
気付けばずっと、自分もまともな食事をとっていません。

旦那には、こっちも食べたくなくなるわ。と言われる始末。


医師から「精神的なものかも」と言われたのは
3月に2度食べ物を詰まらせた事があったからです。

私も最初はそうだと思いましたが
ここまでになると
「引っかかったトラウマによるもの」ではなく
「何か異常があるから引っかかった」のでは?と考える様になりました。

だって、食べたいのに食べられないって…

そんな事ある!?と思ってしまうんです。

この様な話は聞いた事がないし
私の住む地域には総合病院は1つしかなく
ハッキリ言って、頼りありません。

耳鼻科や小児科で相談をしても、どこも「検査となると総合病院しかないね〜😅」と。

もうどうしたら、良いか分かりません😞

コメント

deleted user

私なら遠方でも総合病院に連れていきますかね。
本当に精神的なもので済むならいいですが他に大きな病気が隠れていたらと思うと怖いです。

かおり

それはそれは、、凄く心配ですね…😥😥

4歳のお子さん、食べたいのに食べれないとか、
食べたいのに、「もう何も食べたくない」とか。

可哀想で仕方ないです😣😣💦

地方でしょうか?
思い切って都市部の大きな病院にかかられてはいかがでしょう😥?

多分、このままでもお近くの総合病院では同じことの繰り返しでしょうし、

コロナもあり不安かとは思いますが、
もっと良くない症状のハシリとかかもしれませんし、

旅行気分で行くのも良いかも知れないですし。。

それが難しいなら遠隔診療してるところもあると思います。

東京の、成育医療センターはご存知ですか?

違うところで産みましたが、
助産師さんから何か困ったらここに電話してみて。と言っていた病院です。

原因がわかって早くパクパクご飯が食べれるようになると良いですね😣😣

deleted user

たしかに精神的なものもあるかもですよね💦
4歳ってことは幼稚園入ったばかりとかですか?
あとうちも体調不良のときはあくびがよく出ます。
読んでいると辛そうで可哀想になります😢
少し遠くの総合病院とかも検討してみるといいかもしれませんね💦
早く治るといいですね😢

やさぴん

心配ですね、、うちは再婚、妊娠を話した時にメンタル的にダメージを受けたのか生あくびをわざと?一日中するようになりました。また、頻尿や寝る前に喉を鳴らすようなくせも出て、、、心配しましたが2ヶ月くらいでやっと落ち着きました!何か不安ごとがあるのかもしれないですね🥺

私は病院には行かなかったですが体重減ったりしてるのであれば相談した方が良いかもしれないですね!

ちっぷ

それは本人もお母さんも辛いですね😢

環境の変化などありましたか?もしあればそれが原因かもしれません。

うちの次男はよく食べる子で、給食を残すことがあると「何か具合でも悪いのか」と心配されるほど食べる子でした。
去年の5月に三男が生まれ、その頃から、えずいて戻してしまったり、2〜3口しか食べなかったりが1ヶ月半ほどありました。

今思うとコロナで登園自粛やステイホームでストレスがかかっていたところに弟が産まれて母が取られた感などで精神的に負担になってたのかなと思います。

はじめてのママリ🔰

心配ですね…
一度大きな病院でみてもらって、なんでもなければ安心なので、それもいいと思います‼️

でも2ヶ月、あまり食べられなくてもちゃんと生きてますよね!だから大丈夫だとは思います!

わたしも、子供の頃、なんでか分からないのですが、ものが飲み込めなくなって、ご飯が食べられなかった時期がありました。幼稚園~小学校低学年くらいかな?息子さんと同じくらいの時です!

それも結構長く続いて、でも治りましたよ。
その頃は弟が産まれたばかりで、両親がお金のことでよく大喧嘩してたので😅もしかしあら精神的なことか、それか、ただの風邪だったのかもしれません。
自分でもすごく辛くて不安だったのでよく覚えています。

でもきっとなおりますよ❗
食べられるものがあれば食べさせて、本人も不安だと思うのでなるべく、大丈夫だよって、安心させてあげてください!

Aちゃん


お礼が遅くなり、すみません😞

質問はしたものの、なかなかスマホを触る気にもなれず…

今になってしまいました。

皆さん、本当にありがとうございました🙇‍♀️

何人かの方が言う様に、遠方の病院も何度も考えました。

が、やはり今はコロナの方も心配で、それには踏み切れずに居ました。

現在通院中の病院も、しばらくキャンセルしています。

でも、皆さんの回答を読み

今日、再診の予約をとりました。

なので、まずは通院中の病院で再診をし、納得、安心が出来る様

しっかりと診てもらえる様話してみようと思います。

皆さん親身にお話を聞いて下さり、本当にありがとうございました🙇‍♀️

りーやん

娘も同じような症状です。
詰まらせて吐くことがあり
悩んでいます。
その後どうですか?