はじめてのママリ🔰
母乳に影響ないとは言われますが、やっぱり不安なので打ちません😣
ママリ
母乳はもう上げてないのですが、そもそも開発期間が短すぎて怖いので、そしてアメリカ等で出てる副作用が怖すぎて。、、打たないつもりです。
ままり
mRNAワクチン自体は2.3日で分解されるみたいです!
私は出産後出来るだけ早くワクチン接種したいので2.3日は搾乳して捨てようかな考えてますが、出産時に主治医と助産師さんに聞いてみようと思ってます🤗医師によっては接種後、母乳については気にしなくてOKっていう意見の方もいますがどうなんでしょうね🤔
母乳を介して赤ちゃんに抗体がつくというメリットもありますがデータが少なくて不安ですよね💦
めも
私は打ちたくないですが、母乳からの免疫移行を狙って打ちたいお母さんは結構いるみたいですね。
如何せん突貫工事でここまで来すぎていて…不安は多いですよね。
GKM
現在授乳中です
赤ちゃんが小さく生まれNICUに入院してましたがその時の担当の先生と退院後にみてくれる発達の先生と、かかりつけ医の先生
3人の先生(ドクター)に聞いてみたら、悩むこともなく打っても大丈夫。と言われたのでうちました。
その直後から授乳してます
daako
2週間後に出産控えてます、調べれば調べるほど打つの怖くて迷います🥲
こわいこと書いてたりデマだから大丈夫と書いてたりどっちもでてくるし、結局のところ大丈夫ってのも「現段階では」なのかなーって。10年後のことは10年後にしかわからないですよね。とりあえずは様子見したいです😅
はる
コロナワクチンのワクチン摂取のバイトに何回か行ってる看護師です。
ドクターの診察を聞くと、授乳中でも大丈夫なこと、
母乳からも抗体が胎児に送られている事を知りました。
母乳には影響ないとお伝えしています☺️
怪獣と天使
授乳中に打ちました!
念のため10日間ほど控えました💦
と言ってもうちはもう1歳超えてたのでがっつり授乳をしてる時期ではなかったです。
ちゃんちゃん
うちません。
まだ治験段階のもの打てません💦
それと、ワクチン接種後の待機室に勤務してい知人の話をきいて、怖くなりました。
打った本人以外の周りの人にも影響が出ているのが…
その方は、そこの担当になってから不正出血するようになったり、そこの当番の日の夜はお子さんが熱を出すようになったそうです。(授乳中)
-
はじめてのママリ🔰
横からすみません。スパイクタンパク質の影響ですよね💦
周りにも良くない影響を与えていて、私の母も閉経してるのに不正出血、頭痛と続いてます。(医療従事者の接種済の知り合いといて)
私も同じく打ちません!母乳されてる方赤ちゃん心配です‥- 6月18日
-
ちゃんちゃん
そうです、スパイクタンパク質の事です💦
その知人は、身の危険を感じて退職したそうです💦- 6月18日
-
はじめてのママリ🔰
知らない人多いですよね💦
それが1番だと思います。仕事よりも命の方が大切ですし、自分の事は自分しか守れないですしね。私も今日ファイザーの枠チソ打った医者と薬剤師と話したので最悪です…解毒しないとですね😂- 6月18日
コメント