
保育園で子供の足に歯形がついていた。先生からの説明に疑問を感じている。他の保護者の意見を知りたい。
今日子供の足に歯形がついてました💦
保育園で迎えにいったとき先生から
お母さん、〇〇くんの足のこっち(上側)って
虫刺されですかね??
といわれ、あかくなった見覚えのない跡が。
朝は確かにありませんでした
こっち(下側)はちょっと今日遊んでる時
お友達に噛まれちゃったみたいで!
と言われました。
でもどう考えても上顎、下顎の噛み跡です
本当に仲良く遊んでて
途中できゃーって言ってみたら
噛んじゃってたみたいでー
と言われました…
子供のすることですし、うちの子も
何かしたかもしれないので
それについてどうこういうつもりはありませんし
どの子がやったのかみたいなことを聞くつもりもないです
ただ先生の導入?話の切り出し方が遠回しというか
言い訳から入った感じがしてモヤモヤしてます
みなさんはこの伝えられ方どう思われますか?
- はじめてのママリ(妊娠19週目, 2歳10ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

おでんくん
噛んじゃったみたいで!みたいに軽いノリで噛まれたこと言われたことないですね💦
ちゃんと状況説明してくれて、最後はちゃんと見れてなくてすみませんでしたこれから気をつけますって感じで結構しっかり報告してくれることしかなかったので、そんなチャラチャラ報告されたら、は?って言ってしまいそうですw

なーちゃん
わたしもそのような感じはモヤモヤすると思います💦
長男も次男もお友達に噛まれてくっきり歯形ついたことありますが、先生にはめちゃくちゃ謝られましたよ💦
「お友達とこういうことがあって噛まれてしまいました。でも○○くんはお友達に何もしてないし全然悪くなかったんです。きちんと対応できず本当にすみません。今後は一層気をつけて保育していきます」と言われました。
そのあと副所長先生にも「本当にご心配をおかけしてしまい、すみません。」と言われました。
-
はじめてのママリ
やっぱり謝罪はあってもよかったですよね…。なんか物凄く軽く言われたので、こんなもんで他の方も流されるのかな、わたしがおかしいのかなと思ってしまって💦
すごくきちんとされた対応ですね🥺
わたしも次何かあればちゃんと言うようにします💦- 6月4日

ジャンジャン🐻
まず噛まれたことが先に報告だろって思いますね😒
それから虫刺されの確認ですよね。
-
はじめてのママリ
そうですよね😭
なんか虫刺されってことにしちゃえ!みたいな魂胆がすごくて…- 6月4日

はじめてのママリ
えーームカつきますね😭😭
うちの子が噛まれたとき、お迎え行ったら担任と副担任が揃って出てきて、すみません!見てたのですが一瞬の出来事で止められませんでした…本当にすみませんと潔く謝ってくれたので、子供のすることですし大丈夫ですよ〜と言いましたが💦
噛まれたことの報告が何より先ですよね!
こっちは命より大事な子供を預けてるんだから、いくらなんでもその先生の言い回しは良くないです😡
-
はじめてのママリ
はじめてのママリさん
わたしも噛まれたこと自体は仕方がないかなと思うので、先にそういう対応されていたらもやもやしなかっただろうなと思いました😭
次そういう言い回しされたらそれはちょっと、って伝えようとおもいます!- 6月4日

たこやき
保育士です!
こういうレベルの低い方がいることが悲しいです🤷♀️😭
お子さんをお預かりしてる立場で、怪我をさせているにも関わらず、説明の仕方も謝罪の仕方も舐めてますね。
-
はじめてのママリ
保育士さんからの貴重なご意見ありがとうございます!
そうですよね😂
もう少し誠意のある対応をしていただきたかったです…
しかも担任の先生たちで1番年上の先生だったので…
他の2人の若い先生の方が普段もきちんと対応してくれるのでなんかこの先生が苦手になってしまいそうです😅
別の話ですが
登園した時に息子に
〇〇は今日もイケメンねー!
って言われて
園児にそういうこと言うかなぁ?とちょっともやっとしたこともあって💦- 6月4日
-
たこやき
それはガッカリですね😥
これから1年弱、まだまだ長いですし、その先生が気になってしまいますよね。
イケメンは…🙄
とても悪い言葉や傷つける言葉ではないので、言う人もいるかもしれません😂
でも、私だったら男女関係なく「可愛いー🥺💓」って言っちゃうかもです…🙇♀️- 6月7日
はじめてのママリ
そうですよね😂
しかも担任の3人の先生の中で1番年上の先生なのに、その対応?って思っちゃいました💦
なんか、そういう感じなのかなーと思ってわたしも、足がおいしそうだったんですかねー?みたいな冗談言って軽く流してしまったので反省してます😓
次あったらちゃんと伝えるようにします💦