
息子の頻繁な鼻血について受診すべきか悩んでいます。止まっている時に受診しても検査は難しいですか?小児科での受診が適切でしょうか?
看護師さんはいらっしゃいますか??
息子なんですが、鼻血が最近頻繁にでており、受診するべきか悩んでいます💦
一昨日は、寝てるうちに鼻血が出ており、衣類、シーツが汚れていて、シミを見ると多かったと思います🌀
起きた時には止まっていたので、いつ出たのかはわかりません💦私の腕枕で寝ていたので、私の服まで汚れていました💦
昨日は入浴後に鼻血がでて、気づいた時には、鼻の下は真っ赤で、床にポタポタ垂れていました💦
その後はすぐに止まり、食欲もあり、動き回っていたのですが、何が原因で、でたのか不明で💦
一昨日のまえは、1週間くらい前にも出てます🌀
ただ受診したところで、鼻血は止まってるので、検査とかやらないですよね??
このまま、様子を見ていてもいいのでしょうか??
血液の病気だったらとおもうと、どうしたものか🌀
また受診するとしたら、小児科で大丈夫でしょうか?
- 結ママ(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント

mamama
看護師です!子供のうちは鼻血が出やすい子は出やすいですが、他の疾患も隠れていることがあるので小児科に一度かかられることをおすすめします。鼻血が出ている状態じゃなくても検査しますし、もしかしたら耳鼻科への紹介状をもらうかもしれません!

さ🦖
すみません、看護師ではないんですが…
私自身、小さい頃からしょっちゅう鼻血出してまして…
私の場合は、粘膜が弱く
少しの刺激で今もすぐ鼻血が出ます(xдx;)
まずは、耳鼻科に行かれると良いと思います‼︎
鼻の中に傷があるかどうかとか
見てくれるかと思います‼︎

3ママ
看護師じゃないですけど、うちの子も鼻血出やすいです💦
つい最近寝てる時に2回出ました。
なんか鼻すすってるなーって思ったら、シーツ血まみれのママ鼻血出ちゃった〜😭って起きました。その日は朝起きてからもまた出たので午後に耳鼻科へ連れて行って一応診てもらいましたが何ともなく大丈夫でした。血を止める薬は貰いましたけどね。
うちの子は暑くてのぼせたのもあると思います。

ママリ
上の子がすごい鼻血の出る子で、夜中何度も血まみれになったり、保育園でも鼻血が出て、止血に毎回20分くらいかかっていました。ひどいときは毎日、だいたい3~4日に1回は出ていて、1年くらい放置してました😅
耳鼻科へ行き、はじめの耳鼻科ではアレルギーと言われて点鼻薬処方→少しよくなったが点鼻薬がなくなるとまた出血する、
別に同じ耳鼻科でも良かったが家族で耳鼻科にかかる者がいて一緒にたまたま違う耳鼻科へ→飲み薬処方され、それを1ヶ月ほど飲んだらそれ以降あまり出血しなくなりました!
たまに鼻をいじると今でも出ますが前ほど大量出血することはなくなりました!
今は1ヶ月に1回出血するかしないかくらいです。
血で汚れると洗濯とか色々大変ですし、一度耳鼻科行かれてはと思います!😊

結ママ
皆さんありがとうございます♪
明日、耳鼻科に行けたら。行ってみようと思います^_^
mamama
追記です。もし鼻をいじったりしている様子があったり、鼻が痒そうだったりしたらまずは耳鼻科の方がいいかもしれません💡内出血が増えたりしていなければ焦らなくても大丈夫かな、という印象でした!