※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふくふく
子育て・グッズ

1歳5ヶ月の息子と妊娠6ヶ月の第二子を授かった女性が、息子の過ごし方に悩んでいます。公園で遊ぶがあまり活発ではない息子や、家での遊びに集中力が続かないこと、テレビに頼りすぎること、自身の体調不良などが課題です。遠方に実家があり、アドバイスを求めています。

1歳5ヶ月になる息子がいます。
かつ、第二子妊娠中で妊娠6ヶ月なのですが、
最近「日々の過ごし方」にちょっと悩んでいます。

天気が良ければ週の半分くらいは
公園に午前中連れて行くのですが、
コロナもあり家で過ごすことが多かったからなのか、
息子は公園でも地味に石を拾ったり、
投げたりするだけで
激しく遊んだり走ったりはしません。。
個性と言われればそうなのかもしれませんが😅

お家には旦那も甘いし、祖父母も初孫パワーで、
おもちゃは山ほどあるので遊ぶことは出来るのですが
すぐに飽きて次から次におもちゃ出しては、次、とあまり集中力が続きません。

アンパンマンや、eテレなどTVだと割と静かに見れますがテレビに頼りすぎるのも気になります、、、

もっとお外でたくさん遊んで欲しいものの、
私自身も妊娠中で思うように動けず、、
家にいても眠気との戦いで、
ずっと相手してあげられていないのも気になります。

お昼寝の時に私も一緒に休めばいいのですが、
晩ご飯作りしたり、家事をしてしまって体力回復はできず。。

二人目以降妊娠中の方、
もしくは経験者の方、
どんな風に過ごしていましたか?

ちなみに両実家ともに遠方のため、
実家に行く、などは出来ません。
アドバイスもらえたら嬉しいです😊

コメント

ままん

晴れてる日は公園や
近くをブラブラ
お散歩に行ってます👧☀️
今日みたいな雨の日は
ショッピングモールに行くか
家で追いかけっこしたり
風船で遊んだり🎈
最近お腹の張りも多いので
そおいう時は私は横になって
アンパンマン見せたり
ゆる〜く遊んでます😁

  • ふくふく

    ふくふく

    そうなりますよねーー。
    うちも買い物か散歩か。。
    やはりどうしても私が家が楽なので、家に籠ることが多くなっちゃって😅
    息子つまんないだろーなーと思っちゃってます💦

    • 6月4日
ミッフィ

こどもちゃれんじ始めました!

テレビ見るのは同じ事なんですけどまだましかなと😂
実際覚えてくれた事も多いです。

妊娠中は上の子のお世話辛いですよね💦

  • ふくふく

    ふくふく

    こどもちゃれんじ!
    そういうのも確かにアリですね。
    妊娠中の育児がこんなにしんどいとは、、😅

    • 6月4日
はじめてのママリ🔰

妊娠中、午前中は公園、ショッピングモールの遊び場など外に連れ出してました❣️
公園も毎日同じだと飽きちゃうので、少し車で走って別の公園に連れてったりしてました😊体がどうしても辛い時は、ベランダでお湯プール、気温が寒ければお風呂場の洗い場でプールしてました!(うちのこは水遊びが好きなので興奮して体力消耗してくれました😌)

お昼寝の時は、一緒に寝て、
その代わり息子の起きる1時間前くらいに起きて晩御飯を作ったり、息子が寝てから、次の日の晩御飯の準備をしたりしてました😄

  • ふくふく

    ふくふく

    お風呂でプール良いですね❗️
    コロナもあるし、都市部なので外出は気になって💦
    お昼寝一緒に寝たら、先に起きるが出来なさそうです🤣

    • 6月4日
m:)

うちの子もそんな感じですよ⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝
そしてTVやyoutubeに頼りまくってます😁もちろん一緒に遊ぶ時もありますが😄
私も2人目妊娠時はそれが気になってましたが、3人目はほぼ気にしなくなりました😂
無理に毎日ハードに過ごしていて突然自分が入院!なんてこともあり得るので、そうなるくらいなら今はあまり無理せず相手出来る時は一緒に遊んであげるくらいでいいと思います😃

  • ふくふく

    ふくふく

    やはりみんな考える道なんですかねー💦
    それこそ入院なんてことになったら誰も頼れないのでとんでもないですもんねー。
    遊べる範囲で無理せず頑張ります⭐️

    • 6月4日
たきちゃん

妊娠中疲れますよね💦
私はTVタイムに家事して、お昼寝の時は一緒に寝てました😌

これからの季節、お風呂場でも良いので水遊びはどうですか?😊
後は、月齢的に1人で出来そうな遊具が多い、公園開拓とかも良いかもしれません!

  • ふくふく

    ふくふく

    うちは後追いが激しく、テレビ見てる時でもキッチンに行くと号泣しちゃうんですよねー💦家の間取り的にキッチンが死角になるのもあるせいだと思うんですが。。

    お風呂場水遊び良いですね✨

    • 6月4日
funkyT

年子妊娠中は、同じく、なかなか一緒に遊べなく色々と試しましたが、自分の体調の事もあり、続きませんでした。
結局、何もできませんでしたが。。。

息子が1.5歳頃、主様のお子様の様に走り回るタイプでは無くて一人でじっくり集中、そしてすぐに他に気移りして集中。。。という繰り返しでした。

NHKの番組でも、この頃の子どもが持つイメージがモザイク的なのでまとまりが無い遊びは健全らしいです。今やってる遊びに入って、そこからイメージを広げてあげたりすると良いそうですが、なかなか難しいですよね。私はほとんど寝込んでいて、息子は私を障害物みたいに乗っかかったりして遊んでました。

幸い保育園を利用する事ができ、任せっぱなしでした。でも家に居るよりか良かったかも。1時保育や産前産後の期間に預けられる自治体もあるので確認してみると良いかもです。

この状況はいつか改善されると信じて、今できる事をやれば良いと思います。無理に外で遊ばせる必要は無く、家でも沢山出来ることはありますよ。英語になりますが、Kineduというアプリでアイデアを貰ってました。同じ様な日本語のアプリやYouTubeなどあるかもです。

  • ふくふく

    ふくふく

    うちは2学年差ですけど、年子となると更に大変ですね😅
    保育園利用できると少し違いますよねー。
    手元に置いときたくて、あまり熱心に保活せず、今更少し後悔してます。
    今は一時保育調べてます。

    アプリのご紹介ありがとうございます!
    見てみますね!

    • 6月4日
i.y.1008

妊娠中は午前中に支援センターへ行き歳の違い子たちとなんとなーく遊んだり遊んでる姿を見たりして夕方は公園へ行きブランコやお砂遊びなどしてました!
真ん中の子は同じ感じであまり遊んだりはしないですけど石拾ったり葉っぱ拾ったり他の遊んでる子見たり、それでも家でテレビ見てるよりはいいかなぁと思って連れてってました😊
今はなんとなーくお友達と遊ぶようになってきました☺️

  • ふくふく

    ふくふく

    やはりそれぞれ遊び方には個性があるもんなんですね。
    支援センターは遠いし、
    公園はどこも保育園や、幼稚園の集団が多くなんだか行きにくいんですよねーー。

    • 6月4日
はじめてのママリ🔰

家のおもちゃを一旦隠して、小出しにする作戦しました!
何個か出しておくと、いっぱい出してた時より集中してました!
あとはうちもこどもちゃれんじリピート、たまに英語で見せて←少しもの英才教育 笑
夕方のEテレタイムが来たらそれを流し見させて終了とかしてました‼️

自分優先で大丈夫です🍧
産まれたら上の子優先になりますから🤗♥️

  • ふくふく

    ふくふく

    そうですよね、、、
    生まれたら上の子優先っていいますもんね。
    あまり気にせず、遊べる時は遊んでマイペースにやって行きます!

    • 6月4日