![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
トレイに入れて冷凍保存している
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
基本麦茶ってカフェインないので、普通に大人と同じのをかなり薄めて最初から飲ませてます!
ベビー用ってコスパ悪くないですか?😅
-
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます😀
めちゃめちゃコスパ悪いです💦!
だからみなさんすごいなーと思ってたんですが、大人用のやつ薄めたらいいんですね!
参考にさせてもらいます!- 6月4日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
2日以内に消費しきれなかったら破棄している
![🐬](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐬
コメントすみません!
私は粉末の使ってました
作りたい分だけって感じで🤗
-
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます😀
粉末のやつがあること知らなかったです💦
探してみます!- 6月4日
-
🐬
西松屋やアカチャンホンポなど子供の売り場に置いてますよ🙆♀️
薬局とかでもあるところもありますし
最初は量少ないので粉末が便利でした(笑)
味の濃さも調節できますし
鶴瓶さんのミネラル麦茶も粉末タイプありますけどね💡
私は麦茶飲むようになってからはミネラル麦茶を薄めてあげてましたよ👍- 6月4日
![さあや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さあや
コメントすみません。
ベビー用の麦茶使ったことなくて最初から普通の麦茶沸かしてるのを飲ませてます。
-
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます😀
普通の麦茶薄めたらベビー用になるんですね😂入ってるもの?とか違うのかと思ってました!- 6月4日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
破棄しますが、捨てないで自分で飲みます。
紙パックのを捨てるのがもったいないと思うなら、赤ちゃん用の麦茶パックでやかんで作って、大人も一緒に飲めばいいと思います。
これからずっと子供の麦茶ありますが、紙パックでやっていくのはもったいないですよね。
はなかっぱの絵の麦茶赤ちゃん本舗とかに売ってると思います。
-
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます😀
大人が飲むっていう考えなかったです😵
確かにそうですよね、捨てずに私が飲めばいいですよね!- 6月4日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
伊藤園の麦茶はカフェイン入ってないので赤ちゃんでも飲めますよ👍🏻
うちはずっと一緒の麦茶飲んだます!!
-
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます😀
うちも伊藤園の麦茶パック使ってます!
子どもたちもそれに変えてみようかなーと思います!- 6月4日
コメント