

ママリ🔰
私のことかと思いました!
毎日毎日同じことを言っても
全然聞かない😭
散らかすのは得意だけど
全然片付けない!
もー毎日イライラです⚡
そして夜に怒りすぎたな…😱
って反省してまた怒っちゃいます😢

退会ユーザー
片付けする度イライラが酷いのと回数多くて頭おかしくなりそうだったので、細々したのは全部クローゼットに片付けました😓
それぞれのおもちゃの絵を書いた紙だけ渡して、欲しい物を私が取り出すシステムにしました😂💦
幼稚園も時間ギリギリです🥲5時に起きたくせにご飯食べ終わったの7時半でした🤦🏻♀️🤦🏻♀️
急かすと行かないって言うし、きぃー!!ってなります😫

退会ユーザー
うちも園児2人います、、。
超大変です🌀
特に今の時期ちょっと訳あって上の子下の子お迎えの時間がバラバラなので余計です🌀
朝からワーーーーってぐずるの頼むから今やめてって思っちゃう、、
抱っこーーーーーー!!!!
も朝は時間ない!早く起こしてるけどこっちも支度あるし、ゴミ出しもやらないといけないしで、、

退会ユーザー
幼稚園の時は同じで発狂してましたが🤣小学生になって一気に落ち着きました😊今考えたら、あんなにイライラしなくてもよかったのかなと、、笑 もっと優先順位つけたら良かったな〜、もうちょっと手伝ってあげても良かったな〜と思いました😅
今は子供のスペースを作っておき、片付けしてないものはとりあえずそこに仮置きしておく。とにかく支度を優先。支度が全て終わったら、家を出る時間まで、片付けれるとこまで片付ける。片付けられなかったものは帰ってから片付けさせる。
って感じにしてます😊
その内絶対できるようになるから、(逆に言えばできない時期は何言ってもできないから)イライラが酷ければ平日や時間の余裕がない日はママさんがやってしまうのも手だと思いますよ😆
コメント