※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園でのおしっこ漏れ、うんち漏れについて悩んでいます。オムツが合っていないのか、履かせ方に問題があるのか気になります。同じ経験の方、アドバイスありますか?オムツのメーカーやサイズ変更が必要でしょうか?

保育園でのおしっこ漏れ、うんち漏れについて。

慣らし保育中で、お昼を食べたあとにお迎えに行っています。今日、うんちが盛大に漏れてしまったようで、お迎えのときに教えていただきました。数日前もおしっこ漏れして、服を着替えたようです。保育士さんから、細身だからオムツが少し大きいかなあー?と言われました。

息子は10ヶ月半で、体重は約9キロです。オムツはマミーポコパンツMを使用しています。家でおしっこ漏れや、うんち漏れはありません。保育園は家よりたくさん動くと思うので、家では漏れななくて保育園で漏れるということは、オムツが合っていないということなのでしょうか?
今日帰ってきた時に、履いているオムツを見てみると、お腹のところがくるっと内側に入ってしまっていました。履かせ方に問題があって漏れているのでは、、?とも思ってしまう気持ちもあります。😫

おなじような経験ある方、いらっしゃいますか?
オムツのメーカーやサイズを変えた方がいいでしょうか?😢

コメント

スミ

たしかに履かせ方にも問題あるような気はしますが、、
私の子供もドラえもんのオムツだと同じMでも漏れてしまいます!
なのでぴったりサイズのアンパンマンのオムツに変えたら漏れがなくなりました😌

雪

以前保育園で働いていました。
色んなオムツを見てきましたがマミーポコは一番漏れやすい印象です(あくまで個人的感想です)💦
でも履かせ方の問題もありそうですよね😭
お家では大丈夫なら、保育園用で違うメーカーの物を用意するのも良いかもしれませんね。
うちも少し前までは家と園で違う物使ってました😀

mama

マミーポコは漏れますね💦
あと作りが大きめな気がします!
他のメーカーに変えてみてはどうでしょうか?
うちの子は太ももムチムチだったのでメリーズでしたが、細身ならパンパースとかですかね?

はじめてのママリ🔰

まとめての返信ですみません!みなさんありがとうございます!😊
やはり安いだけあって漏れやすいみたいですね😭
保育園のときだけでも、別のものにしようと思います!