※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マーマレード🍋
お仕事

残業なしで17時に上がれる正社員の求人情報を探しています。残業のない職場で働いている方、どこで働いていますか?

給料が低くても良いので
とにかく残業なしの正社員で働きたいです😥

理想は17時代に上がりたいです。
残業なく働いている方、どこで働いていますか?

コメント

きゅうりママ

小学校の給食作る仕事で
9:00~16:00まで22~25万の残業なし
土日祝日休み、最高です☺️

  • マーマレード🍋

    マーマレード🍋

    えー!!ほんとですか!!🥺❤️それは最高過ぎます😭
    給食を作るとなると、髪色はネイルは制限されますか?🤔

    • 6月3日
  • きゅうりママ

    きゅうりママ

    ネイルはダメでしたが、
    髪色は帽子かぶっちゃうので派手すぎなければOKでしたよ!
    最高ですよねー!また働きたいです💓

    • 6月3日
  • マーマレード🍋

    マーマレード🍋

    やはりネイルはダメですよね😭そうなのですね🥺💖条件が良くて倍率が高そうです🥲きゅうりママさんは既に経験済みなので、いつでも戻れますね🥰✨

    • 6月3日
  • マーマレード🍋

    マーマレード🍋


    今求人を見ていたら、資格の欄に調理師免許または栄養士免許と書いてあったのですが、はやり無資格だと厳しいでしょうか😭

    • 6月3日
  • きゅうりママ

    きゅうりママ

    無資格だと22万で働きながら資格とって
    給料が上がってく、って感じでした!
    私の近所だと同じ条件でまだ募集してるので、資格なしでも大丈夫な所あると思います~!

    • 6月3日
  • マーマレード🍋

    マーマレード🍋

    ほんとですか🥺💞未来が見えてきました🥰ありがとう御座います😍💖

    • 6月3日
moony mama

一般化学企業で事務系の仕事してます。
時短勤務制度があり、登録すると残業は免除されます。なので、本来8:30〜17:00が勤務時間ですが、9:00〜にして時短勤務登録してます😊

  • マーマレード🍋

    マーマレード🍋

    科学企業とはなんだか難しそうですね😭頭が悪いので。。笑
    理想です🥺💞時短勤務制度は子供が小さいうちだけ選べるのでしょうか?😭

    • 6月3日
  • moony mama

    moony mama

    事務系のお仕事は、どんな企業でもそれほど変わらないと思いますよ😄
    私の勤務する会社は、子供が小学校3年生まで時短勤務できます😊

    • 6月3日
  • マーマレード🍋

    マーマレード🍋

    そうなのですね🥺✨事務の仕事探していたのですが、実際どういう仕事するのかなっておもってました🤔時短勤務制度はありがたいですね🥰💞

    • 6月3日
ちーちく

新卒で入った会社にずっといてるので参考にならないかもですが…メーカーでデザインの仕事してます。
時短勤務で8時半〜16時15分です。通常勤務でも同部署基本残業なしになったので、皆17時までには帰ってます!

  • マーマレード🍋

    マーマレード🍋

    デザインの仕事。。才能がないと難しそうですね😭16時代で帰れるなんて最高です🥺💖残業がなければ仕事も頑張れますよね!🥲✨

    • 6月3日
さえぴー

税理士法人で事務してます✋以前は終電逃すとかざらにあったらしいですが、代表の先生が規模拡大したいらしくめっちゃ人雇って増えた(そのタイミングで入ったので私は暗黒時代を知りません笑)ので、仕事量も適正になって残業無くなったそうです💡
簿記も入社してから取ったくらいド素人ですけど、何とかやってます😁

  • マーマレード🍋

    マーマレード🍋

    税理士法人。。皆さん凄いお仕事されてますね🥺✨確かに人が増えると分散される為効率良く終わりますね🥰!私の場合選考書類で落とされそうです。笑

    • 6月3日
そうです。私が変なおばさんです

就労継続支援A型事業所で働いてます😊
ビックリするくらい給料低いです(田舎なのもありますが)、9時〜16時半で残業は無しです👍

時間ぴったりにタイムカード押して速攻で皆帰ります😂

  • マーマレード🍋

    マーマレード🍋

    そうなのですね🥺✨給料が低くても続けられている理由はありますか?☺️16時代に帰れるのは最高ですね😍💖

    • 6月3日
  • そうです。私が変なおばさんです

    そうです。私が変なおばさんです


    昇給の見込みがある事と、オープニングなので全てが一からからなのは大変ですが、人間関係が良好な事と、純粋に仕事が楽しいです😊✨

    • 6月4日
  • マーマレード🍋

    マーマレード🍋

    人間関係が良好でお仕事が楽しいのは素敵ですね🥰✨
    今はまだ1年生なので学童ですが、4年生からは学童が行けなくなるので夏休み朝から夕方まで一人で毎日お留守番が大丈夫か心配しています😞17歳のお子さんがいらっしゃるようですが、どうでしたか😣❔

    • 6月4日
  • そうです。私が変なおばさんです

    そうです。私が変なおばさんです


    上の子も四年生から学童が無かったので、夏休みは1人でお留守番してました💦
    午前休憩とお昼休憩、午後の休憩に必ず家に電話して様子を聞いてました😊
    あと何かあればすぐに私の携帯に電話する様に言い聞かせてました‼️
    その頃の職場は今と違う職場でしたが、理解ある職場だったので、仕事中も常に携帯出ても良いように配慮して貰ってました✨

    下の子の時は上のこの時と同じ様にするか、職場から家が車で5、6分なので、お昼に帰るかもです😁

    • 6月4日
  • マーマレード🍋

    マーマレード🍋

    やはりそのような配慮が大事ですよね😭😭そこがネックでなかなか正社員に踏み込めずでした。。後は毎日フルタイムで寂しい思いさせないかなど😞お仕事場は近い方が安心ですよね🥲❤️

    • 6月4日