※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
フミたん
産婦人科・小児科

高熱が4日続き、座薬を使用しても熱が下がらず、水分は摂取しているが食欲がない状況。自然に熱が下がるのを待つほかに方法はあるでしょうか?

4日くらい高熱続いてて、座薬何回もさしてるんですけど中々下がりません。一時的に熱下がってる時あるんですけどやっぱり上がっちゃうんですが、水分はなんとか飲ませてます!
ゼリーとかたまに食べてくれますがその他はほとんど食べません。

自然と熱下がるの待つしかないんですかね?

コメント

雷注意

抗生剤は処方して貰ってますか?💦

高熱だからといって必ずしも解熱させなきゃいけない訳じゃないそうですよ。
水分取れて、眠れるなら高熱でも座薬は入れなくていいとかかりつけ医には言われました。
高熱でウイルスをやっつけてるらしいので…🥺

  • フミたん

    フミたん

    抗生剤は貰ってないです!!
    ウイルスやっつけてくれることあるんですね?!😂

    • 6月3日
  • 雷注意

    雷注意

    抗生剤出して貰った方がいいような気がしますけどね💦

    高熱はお子さんはしんどいですけど、ウイルスにとってもしんどい状態になるのでむやみに熱は下げてはいけないそうです。

    因みに何℃ぐらいなんですか??

    • 6月3日
  • フミたん

    フミたん

    今38度6くらいでした!

    • 6月3日
  • 雷注意

    雷注意

    ぐったりして元気がない、水分取れない、眠れない、苦しそう…などそういうことがなければ解熱はしなくていいらしいです。
    私なら38℃台ならよっぽどおかしくなければ解熱はしないと思います🤔

    うちは先日40℃台が続きましたけど、それでも元気なら解熱しなくて大丈夫と言われました💦

    • 6月3日
  • 雷注意

    雷注意

    でも私は医療関係者でもなんでもないので、参考程度にしてくださいね💦
    心配な場合は座薬を処方して貰った薬局に電話すればいろいろ聞けると思いますよ!

    • 6月3日
  • フミたん

    フミたん

    色々ありがとうございます!!
    38度台の時お風呂はどうしてますか??

    • 6月3日
  • 雷注意

    雷注意

    普通に入りますよー!

    • 6月3日
Saramama

私の娘は先日突発性発疹で4日ほど高熱続いていて、高熱のせいか、胃腸炎も同時にしたかで、嘔吐下痢もしていたので受診したんですが

その時に「体の中に、細菌やウイルスが増え、体がその細菌やウイルスと戦おうとする時に熱を出す。」と言ってました🤔
免疫をつけるために、子どものうちはあまり抗生剤などは使わずに行った方がいいと言われ、そのまま解熱剤、腸整剤のみで対応してました。

解熱剤だけだとどうしても下がらない時は下がらないので、太い血管が通っている、脇の下、腿の付け根、首の後ろを冷やしてあげると少しマシになりますよ🤔

  • フミたん

    フミたん

    うちの子冷たいの嫌がって冷やそうしたけどダメでした😂

    • 6月3日
  • Saramama

    Saramama

    うちの子も冷やすの嫌がってて
    すごい苦労したのですが
    最終的に抱っこ紐で抱っこして背中にタオルで巻いたアイスノンで落ち着きました😥が、
    1歳半だと抱っこ紐も厳しいですよね…😭

    布製のリュックとかに入れて背負わせても無理そうですか?😥

    • 6月3日