※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ワンオペ育児の専業主婦です。1日の時間使いを教えてください。夜泣きで寝不足で困っています。

専業主婦でワンオペ育児の方!
1日の時間ごとのルーティンを教えてください!

もっと時間活用上手になりたいのですが、
最近夜泣きが酷く寝不足気味で日中なかなか
頑張れません😂😂

コメント

deleted user

6:30起床
7:30 上の子と旦那出発(保育園&仕事)
8:30 朝食&ミルク
9:30ミルク
10:30 自由時間
12:30ミルク
13:00昼食&自由時間
14:30ミルク
15:30ミルク
16:30自由時間
17:30ミルク
18:00ご飯の支度
18:30上の子旦那帰宅
19:00ごはん&ミルク
20:00子供たちのお風呂
21:00上の子就寝&ミルク
22:30下の子就寝
23:00大人のお風呂
以降自由時間&夜中2回のミルク

うちは双子なので例外かもしれないですが...
お互いがんばりましょう😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    お忙しいところ詳しくありがとうございます😭😭
    双子育児毎日お疲れ様ですね!

    きっと寝不足ですよね、、
    大丈夫ですか??

    世の中のママさん一生懸命頑張ってるのでもっと頑張らなきゃ!と思いました。

    • 6月3日
ままみ(36)

月齢にもよりますが💦
我が家は2歳です。

私は5時に起床、
20分ほどコーヒー飲んだり携帯触る☕️
化粧&洗濯あればまわしながら夕飯を作る
6時半頃洗濯物干す
6時45分娘と旦那起きてくる
娘着替えさせて、7時半頃ご飯食べさせる(自分も)

9時頃まで遊び相手しつつテレビ見せながら掃除したり布団干したり…
9時半ごろ〜11時頃まで遊びに行くor買い物

昼ごはん食べさせて13時から昼寝
昼寝中に自分の昼ごはん、洗濯物畳む、そして自分も寝る!!
16時に起きる

元気があれば散歩でも行き、
17時半頃から夕飯を食べ
片付け
お風呂
歯磨き
寝かしつけ21時過ぎ…

22時くらいから洗濯して、
寝ます!

夜は自分時間ほぼないです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    とても早起きでビックリしました!
    私は朝が弱いので羨ましくなってしまいました😭

    1日の中で趣味時間を見つけたいな〜と思いつつなかなかできずにいたので、夜泣き(8ヶ月の子)が落ち着いたら私も早起き頑張りたいな、って思いました!

    • 6月3日
みゆきんぐ

私は娘を見ながら在宅ワークで事務仕事をしてるのであまり参考にならないかもですが、

5:30 起床
 →とりあえずパソコンの電源を入れてコーヒー作り身支度。ニュースを眺めつつメールチェック。

6:00 旦那起床
 →一緒に朝食しつつ雑談、片付け、娘の朝ごはんの準備など
7:00 旦那出勤
 →見送り後、娘が起きるまで仕事
8:00 娘起床(日によって早かったり遅かったりします。早いと7時前、遅いと9時過ぎ。笑)
 →娘にご飯を食べさせつつ仕事。
 →食べ終わった娘と一緒に掃除と洗濯物
10:00 娘とお散歩、公園やボール遊びなどとりあえず外で体力消費を図る

11:00 娘にテレビを見せて昼食準備・残った家事もこの時片付けます

12:00〜13:00 昼食→お昼寝の寝かしつけ
 →起きるまで仕事

15:00 娘起床
 →おやつ(日によって1時間で起きたり夕方まで寝たりします)
 →娘とテレビを見たりブロック遊びをしたり、娘が1人遊びし始めたら仕事をちょこちょこ、お風呂洗ったり洗濯物取り込んだり家事もちょこちょこ。
17:00
 →娘の相手をしつつ夕食の準備
 →旦那が帰るまで室内遊び

18:30〜19時ごろに旦那帰宅
 →帰宅の連絡あれば家の前で遊びつつパパのお迎え
 →夕食、片付け
20:30 3人全員でお風呂(別々で入るよりまとめて入った方が効率よく後片付けも楽)
 →娘と遊びつつ部屋の片付け、翌日の準備、お米しかけたりお茶作ったり寝室の準備したり
 →娘を歯磨きに連れて行って先に仕上げ磨き。パパを呼んで3人で歯磨き。
21:00 全員で寝室へ(娘はパパがいる日は全員で一緒に布団に入らないと寝ないので笑)
 →寝かしつけ
 →基本寝落ち。元気があればリビングに戻って旦那とテレビゲーム。

っていう流れです〜
ちなみに2人目妊娠してから夜泣きあるので夜中に一回は起こされます。笑
旦那は夜泣きに対して、寝言でパパここだよ〜大丈夫だよ〜とかむにゃむにゃ言ってます笑

基本的に旦那は風呂と歯磨き以外はテレビ見てるかケータイしてます。集中すると声が聞こえなくなるので、娘の相手をするのはお風呂でお湯に浸かってる時くらいですね笑
寝かしつけも旦那は大人しく布団に入って携帯いじってます。
手を出されても寝なくなるので基本好きにしてもらってます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    とても細かく参考になりました✨

    貴重なお時間をコメントに割いてくれて嬉しいです😭❤️

    夜泣きつらいですよね💦
    それなのにしっかり早起きすごいです!

    そして、旦那さんの状況は我が家と一緒です(笑)
    暇さえあればずっと携帯いじってます😂

    在宅ワークもすごいなって思いました!

    • 6月3日