
コメント

mochi
妊娠中、筋トレできますか?💦良くないような…

ユウ
今からどれだけできるかにもよりますが、何もしないよりいいと思いますよ😊
私は散々動いてたので産後も元気でした😅
-
さおちゃん
そうですよね。やりすぎも良くないし💦
ユウさんは動いていたというのは家の中でですか?- 6月3日
-
ユウ
いえ、予定日間際まで働いてました😊
退院後すぐに普段通りの家事、5週で短時間・6週でフルの仕事復帰するくらい体力ありました😅
妊娠前から運動する方だったのもありますかね💦- 6月3日
-
さおちゃん
本当すごいです✨
体力あったんですね🤭
そこまではなれないと思うけど
わたしも、体力作りたいと思います。- 6月3日

ダッフィー
全く何もやってないよりは、良いと思いますよ⸜(๑⃙⃘'ω'๑⃙⃘)⸝
無理しない程度に☺️
私も1人目緊急帝王切開でしたが、ヨガとかマタニティー ビクスやってたので、産後運動する時に割とすぐ引き締まりました😊
でも腹筋は切られてるので戻るのに時間かかりました…
-
さおちゃん
産後はどれくらいだったら運動しましたか?
わたしもなかなかお腹のぽっこりが治らなかったので時間かかりました💦- 6月3日
-
ダッフィー
1ヶ月検診で、徐々に始めて良いって言われたので、最初は呼吸で鍛える腹筋から始めました⸜(๑⃙⃘'ω'๑⃙⃘)⸝
運動で絞るにしても腹筋ないと他の運動もできないので、腹筋から鍛えて、2〜3ヶ月経った頃から有酸素運動とか筋トレし始めました☺️- 6月3日
-
さおちゃん
なるほど。ありがとうございます。呼吸で鍛える方法は腹横筋ですかね?わたしは今YouTubeで帝王切開の産後の治し方で研究しています💦
呼吸のだけだとぽっこりお腹治らないですかね❓
ダッフィーさんも色々調べたんですか?
色々聞いてしまってすみません🙇♀️- 6月3日
-
ダッフィー
腹横筋ですかね?!
従兄弟が柔道整復師で教えて貰ったんです☺️
お腹凹ませたまま、息を吸ったり吐いたり呼吸するやり方です😊
呼吸だけだとポッコリ治るまではいかないかもです…
腹筋運動が全く出来なくなっちゃったので、腹筋運動が出来る様になるまでは、呼吸で鍛える方法やってましたが、その後は呼吸で鍛えるのはやめちゃいました😂- 6月3日
-
さおちゃん
それは心強いですね。筋肉の事とか詳しそうですね✨
わたしもそのやり方はYouTubeで見ました。1人目のときお腹が全然治らないのに腹筋してしまってひどい目に遭いました‥💦
なるほど。
目安としては腹筋ができるようになるかですね、、?🤰🏻
それまでわたしも腹筋控えて呼吸法などでケアしていきたいです。- 6月3日
さおちゃん
出来るとしてもウォーキングくらいかもです👟
mochi
ウォーキングは筋トレではないですね!歩くだけなら大丈夫かと。
ちなみに私も帝王切開でしたが、腹筋0になりました💧疲れにくくなるかは関係ないかと😂
さおちゃん
すみませんでした🙇♀️
でもわたしはスクワットや腕だけの筋トレウォーキングはやっていますしやっている人も結構いますよ🙋♀️(先生にもいいといわれています)体力づくりのために。
妊娠中ずっと寝たきりの人よりは産後楽だと思います✨
mochi
じゃあ大丈夫だと思います😊