
子どもが保育園を嫌がる理由や、保育園に行くことが自然になるかについて、先輩ママの意見や体験談を聞きたい女性がいます。
上の子が保育園を嫌がります!
1週間ちょっとぐらい前にRSウイルスに
かかって保育園をお休みをしていたおかげか、
昨日久しぶりに保育園着くなり車中で行かないって
言われました!
保育園で先生待ってるからと言っても行かない
友達が待ってるよって言っても行かないの
一点張りで最近赤ちゃん返りしてる事があったので
赤ちゃん行きますよって言ったらすんなり行ってくれました。
帰って来て連絡帳を見るとちょっと泣いてましたと
書かれていました!
今日わ朝から保育園に来て行く制服をイヤだと
いいなかなか着てくれず、赤ちゃん着るよと
言ったらすんなりでした!
保育園に着くなり保育園イヤだと駄々をこねて
しまい赤ちゃん行くよと言っても今日わダメでした!
しょうがないので泣いてでも保育園に
無理矢理連れて行きましたがめちゃめちゃ
心が痛いです可哀想で!
保育園でイヤな事があるのかママと離れるがイヤなのか
わ分かりませんがうちの子言葉がまだまだなので!
自然と保育園に行くようになるものなんですかね?
先輩ママの意見や体験談などききたいので
コメントお願いします!!
- はっち(4歳6ヶ月, 7歳)
コメント

2児まま🔰
行きたくない!と泣かれたり書かれると悲しいですよね💦
保育園では、どんな様子か先生に聞けそうですか?
あとは、 上の子にやったことがあるのですが
手の甲にアンパンマン書いてあげて「悲しくなったらみてね!」とか。
もちろん、私もお揃いで書いてて迎えに行ったら頑張ったねー!と誉めました。
それでも泣いてましたが、なんとかマシでした。
たぶん、家が楽しいんでしょうね😃
赤ちゃん返りもあるかもしれないです..
家に帰ったらママとなにして遊ぶ?とか約束事決めたこともあります!
はっち
コメントありがとうございます😊
ちょっと試してみたいと思います!