
コメント

あんぱんまん
消毒は生後3,4ヶ月でしなくて良いですよ(^ω^)
私は基本水洗いで、汚れが気になったらスポンジですね🐥

しろくまちゃん
毎回洗剤つけてスポンジで洗って、消毒液につけています。
水だけで洗うんですか!!
病院でそう教えられたのですか?
レンジすれば殺菌出来るんですかね?
-
ぺぺ
私は液体の臭いが嫌でレンジ消毒できるのを買いました。産まれてからずっとこれを使っています!
レンジで殺菌できるみたいですよ!- 9月9日
-
しろくまちゃん
えー!レンジのほうが楽そうですね。
3、4か月になると消毒しなくて良いんですか?
それならレンジの買い直しても遅いですね…- 9月9日
-
ぺぺ
結構楽です!チンしてフタ開けとくだけで🆗ですし洗剤買う必要もないです(^ ^)
らしいですよ♪でも2人目のことお考えならありかもですね!- 9月9日
-
しろくまちゃん
そうですね!
2人目考えているので、買っても良いかもです。
ありがとうございます(^_^)- 9月9日

とととにく
哺乳瓶は1歳前に卒乳するまで使用後は毎回洗剤で洗ってレンジ消毒していました。しっかり乾かせば消毒もいらなかったのでしょうが、レンジ消毒は手間もかからないし食中毒が心配だったので(^^)
マグについては、一日の終わりに洗剤で洗って自然乾燥させています。食事時には他のコップでお茶を飲むので、一日一回の洗浄でよしとしています(笑)
-
ぺぺ
やっぱり食中毒とか気になっちゃいますよね(´・_・`)
コップいいですね!参考にさせて頂きます!- 9月9日

みのりんご
いまだに習慣として、哺乳瓶&おしゃぶり&マグを煮沸消毒してました笑
2.3ヶ月からしなくてもいいなんて!笑
でも、まだ暑い季節で菌の増殖が怖いので、多分私は涼しくなる頃までは続けると思います笑
もう生活の一部になってるので、面倒とか感じてません(≧∇≦)
-
ぺぺ
初知りですよねww
私もちょっとアホらしくなりました(笑)
間違いないです。それが当たり前になってますよね(´・_・`)
早く涼しくなってほしいですね♪- 9月9日
ぺぺ
そうなんですね。親にも毎回洗わんでいーてって言われてたんですが気になってしまって。
参考にさせて頂きます。
あんぱんまん
いちお、職場ではそのように説明しています(^ω^)
が!!
実際の所、ぺぺさんがストレス感じない方法でやった方が良いですよ(^ω^)
本当に大丈夫なのか……とか心配してストレスに繋がったりしたらいかんので😅
ぺぺ
ありがとうございます(^ ^)
ほんと変な所で潔癖なんで嫌になります(笑)
ほどよく適当が1番ですよね♪