※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うまる
その他の疑問

今朝、一瞬目を離した隙に1歳の息子がヘアアイロンを握ってしまい火傷さ…

今朝、一瞬目を離した隙に1歳の息子がヘアアイロンを握ってしまい火傷させてしまいました🥲

朝から30分以上水で冷やしガーゼに保冷剤を巻いて手に巻き付けて小児科へ行きました。

塗り薬をもらい。
水膨れが破れたりしたなら今日中に皮膚科へ行くように言われました。

泣き病み今は元気に遊んで軽く寝たり機嫌はいいみたいです。

水膨れもパンパンになってる部分もあるし
やはり大事になる前に皮膚科へ行くべきでしょうか?
初めてのことで心配で🥲

私の不注意で申し訳ない気持ちがいっぱいです。
仕事もまだ2日しか行っておらず当日に休んでしまった罪悪感もあり😭
自分が全て悪いんですが🥲🥲🥲🥲🥲

コメント

キラキラ星

私もヘアアイロンで腕を火傷したことありますが、7年前にして今でもあとは消えません…
手のひらなら後は大丈夫だと思いますが、それ以外の部分なら早めに皮膚科や形成外科に見てもらった方がいいかなと思います😉

  • うまる

    うまる

    コメントありがとうございます!

    あのあと皮膚科へ連れていき処置してもらいました!
    火傷は跡になりますもんね😱

    気をつけます!!

    • 6月3日
ゆー

大変でしたね😭
私もこの前揚げ物中に大きな油が跳ねて火傷をしてしまい、しばらく冷やしましたが冷やすのを止めるとめっちゃヒリヒリ痛くて次の日に皮膚科に行きました。
水ぶくれは潰したほうが良いと言われて潰してもらい処置されました。自分で潰して皮膚がふやけると治りが遅くなるみたいです。
皮膚科に一度見せに行かれることをオススメします💦
お大事にされてください!

  • うまる

    うまる


    コメントありがとうございます!すぐ皮膚科へ連れていきました!
    明日も様子を見せに行かないといけないみたいです😓

    火傷かなり痛いですよねずっとヒリヒリして熱もっててかーっとなって中々痛みが収まらず辛かった経験があります😓息子には申し訳ない気持ちでいっぱいです。

    • 6月3日
きょうか

心配ですね💦
私も息子が2歳の時に不注意で火傷させてしまい、罪悪感いっぱいの気持ちよく分かります‼︎
うちの場合、#8000に電話して、始めから皮膚科に行きましたが、化膿止めの薬を塗ってもらい、数日に1回傷の様子を見せに行っていました。その時に、包帯巻いてくれたりしてくれましたが、元気なのですぐに取っちゃいますが、定期的に連れて行って、私の気持ちが安心しました!
水膨れ破らないで欲しいけど、きっと無理だよねー!って優しく言われました🤣
お仕事されている様なので、今日しか行けないのなら、皮膚科受診するか、後日破けてから、受診されても大丈夫かと思います🙆‍♀️✨

  • うまる

    うまる


    コメントありがとうございます!
    皮膚科連れていきました!
    同じく処置して頂き明日も様子を見せに行かないといけないみたいです!!
    一安心しました。

    ガーゼとテーピングでグルグル巻にしたのですがやはり家でいじいじしてすぐ取れました😅
    元気いっぱいなので無理ですよね🤣

    • 6月3日
はじめてのママリ🔰

もちろんです。いくべきです

  • うまる

    うまる


    コメントありがとうございます!
    すぐいきました!
    ありがとうございます!!

    • 6月3日