※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ユウ♡
子育て・グッズ

友達の子が自閉症か不安。接し方やアドバイスを知りたい。気を悪くさせたくない。

友達の子の話です。年長さんで、全然しゃべならいというのは自閉症でほぼ間違いないのでしょうか?小学校も支援クラスになると思うと言ってました。こちらが話す内容はわかっています。仲の良い友人の子なので、自閉症なの?とこちらから聞くのもためらいます。聞いてもいい仲だとは思ってますがデリケートな所なので💦
よく会う子なのでどう接してあげたら良いかいつも迷います。もし自閉症だとしたら、なにかアドバイスはありませんか?
自閉症や障害について全くの無知な為、お気を悪くされた方がおられたらすみません。

コメント

ちゃ

自閉症だからといって特別扱いする必要はありませんよ☺️

  • ユウ♡

    ユウ♡

    そうなんですね!ありがとうございます😊

    • 6月3日
ママリ

自閉症かどうかは分かりません。すーーごく恥ずかしがりやなだけかもだし、他の障害の可能性もあるし…
それに、自閉症って言っても本当にいろーーーんな子がいます。こうすれば良い!ってのはそれぞれないので、その子が話せないならママ友さんに、いつも何して遊んでんの?とか好きなものって何?ってきいてその話題ではなしかけてみたり…
普通に息子さんに話すように、話しかけてあげたら良いと思います。

  • ユウ♡

    ユウ♡

    恥ずかしがり屋さんの場合もあるんですね!!他にも障害はたくさんあるんですね!
    たしかに個人個人ちがいますもんね、そうします😊ありがとうございます😊

    • 6月3日
ママリ

自閉症なの?とは聞けないですよね💦支援クラスに入るようなら、相談機関から色んなアドバイスは受けていると思います。自閉症という診断以外の可能性もありますし、診断名がどうであれ(ご友人が明かさなくても)、これまで通り気兼ねなくお話しできる雰囲気でいてくれたら、ご友人のタイミングで話してきてくれると思いますよ。私も、息子の赤ちゃん時代からの友達で、そうかな?みたいな子はいましたが、ママから打ち明けられたのは年中ころでした。ママの中で色んな思いがあったのかなとも思います。ずっと「こういう場面でこうなっちゃうんだよね〜」とか、うちの息子を見て「普通はそうできるよね💦」とか言われることはありました。一番辛い時に支えたりできたらな、とも思ったのですがこちらから切り出すことでもないかなと思って待ちました。障害は同じ診断名でも本当に個人差が大きいので、あまり診断名にとらわれすぎず、その子自身を見て、ユウさんから見てのその子の良いところとか成長したところを見つけて、そのママと喜んだり出来たらいいのかなと思います😊

  • ユウ♡

    ユウ♡

    みつさんもおなじようなことがあられたのですね!詳しくありがとうございます😊
    そうですね!きっと彼女も葛藤していると思うのであちらのタイミングを待ちたいと思います。
    本当にそう思います、支えになれたらと。。個人差もあるんですね、こどもの良いところを見つけてママと一緒に喜ぶというのは最高です!ありがとうございます😊

    • 6月3日
はじめてのママリ🔰

知的障害(発達遅滞)や自閉症、場面緘黙症など色んな可能性があるので一概に自閉症とはいてないです💦ただ支援学級に行くと言うことはなんらかの発達障害があるということではないでしょうか?
よく会う子ならいままで通り
いつも通りでいいと思いますよ!

  • ユウ♡

    ユウ♡

    そうなんですね!ありがとうございます😊
    自閉症しか知らなくて書いちゃいました💧 そうですね、今まで通り変わらないのが彼女の支えになるかもしれないですね。

    • 6月3日