※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
その他の疑問

うちの赤ちゃんは昼寝しません。生後2ヶ月の赤ちゃんの活動時間(1時間…

うちの赤ちゃんは昼寝しません。

生後2ヶ月の赤ちゃんの活動時間(1時間程度)を意識して寝かしつけしていますが、
30分昼寝するのに20分〜3時間時間がかかります。
(最悪6時間位ぐずってます)しかもギャン泣きでどうしようもなくなることも多く…

やっと寝ても置くと泣くので抱っこしっぱなしで、自分の食事もお風呂もままならない状況です。

また、夜は毎日寝かし付けに2時間から4時間ほどかかります…。
私も夫も肉体的にも疲れてしまいどうして良いのかわかりません。 

ママリの他の方の相談内容を見ても、泣きつかれて寝る、寝かしつけはじめて1時間位で寝る…などあり羨ましくてたまりません。

私と同じような方いるのでしょうか?
また、対処方法などありましたら教えてほしいです
・・・・・・・・・・・・・・・・・・

夜の寝かしつけにお困りのお母さんとお父さん💦
本当に毎日お疲れさまです。みなさんはどんな方法で寝かしつけをしていますか?

ぜひ温かい回答をいただけるとうれしいです。

🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなる場合があります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。

コメント

A_fam

育児お疲れ様です🥲💕
辛すぎますよね。
長女もそんな感じでした。
ひたすら抱っこ紐に入れて家事してました。
それが辛い時はひたすら添い乳してました。
今2歳になり昼間は2時間寝てくれるようになりましたがそれまでは30分ねればいい方でした。
次女から開始したのですが
反町隆史さんのpoisonおすすめです。嘘のように寝ました🤣

etty

お母さん、本当に毎日お疲れさまです!
すごく頑張っておられるんですね!

一つの案としてですが、
ネントレを始めてみてはいかがでしょうか?

泣いても一回、赤ちゃんから離れ別室へ。
離れる時間をだんだん短くしていくのです。
どんなに泣いていても決めた時間まではさわらないことになるので泣いている間はどうしても迎えに行きたくなる気持ちになるかもしれませんが、続ければ1週間ほどで効果がみえてくる子もいるそうです。

2ヶ月の赤ちゃんに有効かどうかは専門家ではないので分からないのですが、一度試してみても良いのかなと思いました!

はじめてのママリ🔰

はじめまして!
現在2ヶ月の女の子が居ますが全く一緒の状態です。
主人が平日仕事の為、平日は朝から夕方までひたすら抱っこでご飯もろくに食べれません。。。
私も解決方法が知りたいです😭
今はひたすら抱っこして少して揺らしたり夕方は抱っこの状態で外を歩いてます。。。

たぬちゃん

お母さんお疲れ様です
私の息子もなかなか寝なくて、なんなら9ヶ月の今でも寝かしつけに1時間以上未だにかかります🤣さほど泣きはしませんが
よくある寝かしつけの本をみてやったのですがしっくりこず。。。


うちの場合ですが、、、
①活動時間が2時間なら、早めの60〜90分で寝かしつけにはいる

②寝る前に好きなだけミルクや母乳を与える

③横揺れがだめならスクワット系

④涼しい部屋and真っ暗な部屋←暗闇がうちはダメだったので、オレンジの豆粒電球つけてました

⑤添い寝!

⑥スワドル、おひなまき

なんだかんだで、添い寝が1番早く寝ました💦
今までベビーベッドに無理やり寝かせてトントンしていたのですが、ママっ子なのか、添い寝で寝てあげるようになったら、嬉しくてぴょんぴょんしたりはしてますが、ギャン泣きの時間が減りました


一度疲れすぎてプツンと切れて、リビング暗くして、ベビー布団置いて危なくないの確認して置いて寝室に籠って泣いてたことあるんですけど、30分はすごくギャン泣きしてましたが、泣き声聞こえなくなって行ったら布団に戻って寝てました😢

まだ動けないと思うので、試行錯誤だと思いますが、うまくいくといいですね💦

頭寒足熱になるように、足が寒そうだったら、マッサージしてあげて、温めてあげるとよく眠れるみたいで、東洋医学のお医者さんに教えてもらいました。

梨。

分からないことだらけで大変ですよね。
うちも置くと泣くのでずっと抱っこ紐で抱っこしてましたよ。
ママから離れると恐怖を感じる遺伝子レベルの記憶なので、諦めて抱っこしてた方が楽です。
お風呂も一緒に入りますし、寝かしつけも、無理にしない。抱っこしたまま私もよく寝てました。

まだ2ヶ月なので無理に寝かせることないですよ。
ママも、良いママ、よく聞くモデルケースのようなママを目指す必要はないです。

はじめてのママリ🔰

赤ちゃん寝かしつけの新常識を読んで下さい。赤ちゃんの睡眠を科学で操ります。体内時計に関してノーベル賞受賞してるかたの助手が書いてます。必ず睡眠の助けになるはずです。

はじめてのママリ🔰

ミルクですか?母乳ですか?
その頃赤ちゃんは泣くのは空腹か眠気しかないです。

りゅう

毎日育児お疲れ様です😭
私もつい最近までそんな感じの日々を過ごしてて、夫婦で疲弊してましたので、ゆるーーくネントレ始めました。
合う合わないあると思いますが、生活リズムを整えてあげて、お昼寝の時間管理をしたら以前よりぐっと寝かしつけの時間も減りましたよ✨

完母でしょうか?うちは混合ですが就寝前だけミルク多めに飲ましておしゃぶりつけたら5分でこてっと寝ます!(以前は2時間かかって、さらに寝ぐずりで30分毎に起きてました😅)
あとはスワドル着せたら途中で起きてこなくなったのと、背中スイッチはなくなりました!夕寝の寝かしつけは私もしんどいので抱っこ紐でお散歩にしてます(15分ほどで寝てくれます)!
ミルクやおしゃぶり抵抗あるかもしれませんが、少しでもママが楽になって母子共にハッピーになれるなら参考にして下さいね😊

はじめてのママリ🔰

私も同じような事がありました。夜、抱っこじゃないと寝ず、一晩中抱っこして、自分は眠れないという事もありました。そんな時にスワドルアップをつかってみたところ、効果抜群でした!

くまぴ

うちの息子も生後1ヶ月〜2ヶ月の頃はそんな感じで、夕方前からずーっとぐずって抱っこしても寝ないっていうのが続きました。
抱っこしながら延々と歩いたり、ゆらゆら揺れたり。うちはおひな巻きもスワドルアップも合わなかったです🥲本当毎日しんどいですよね、お疲れ様です。
私はベビーカーに乗せて外へ散歩に行ったりしていましたね。車があれば乗せてドライブ行くのもいいかもしれません。スワドルアップも合うかもしれないので、試してみてはいかがですか??

ママリ🔰

私も6ヶ月まではひたすら抱っこでした。ご機嫌なときに急いで家事をして、あとは諦めてました。旦那が帰ってきてから、本当にいろいろしてくれていました。
私はギャン泣きがひどいときは反町隆史さんのpoisonを聞かせ、そこまでギャン泣きが酷くないときは、娘がお腹の中にいるときに、散歩しながら口ずさんでいた歌を歌いながら抱っこしていると寝ていきました。

おばちゃんママ

お疲れ様です😖💦💦

うちの長男がそんな感じでしたよ〜💦💦
泣き疲れたら寝るよ〜って言われても何時間でも泣き続けるので、まだ生まれたばかりなのにどれだけ体力があるんだろう〜💦💦って思ってました😅

私が実践?したのは
ただただ諦めました。
オムツも変えたおっぱいもあげた気温も服装も出来ることはやった!
でもグズる!寝ない!飲まない!

…もうこの子は寝たくないんだろう。
とりあえず泣いて喉に何か引っかかったりしないように
ただただ見守りました😅😅

離れられないので、何も出来ないのは変わりませんが😅
涙を拭いたり、泣いてるのを眺めてみたり…

抱っこしても仰け反ったりする子だったので…

横でちょっと深呼吸して目を瞑ってみたり…

解決策にはなってませんが、気持ち的には少し落ち着きますよ😌💦💦

ともえママ

うちも昼は抱っこじゃないと寝ません。自分の時間がないのも大変ですよね。私も昼間寝てほしいと思い、ベッドに置いてもだめなので諦めて抱っこしたままソファに座って、お茶飲みながらドラマ観たりしてます。抱っこで寝てくれるのも今だけだし、昼間は寝なかったら無理に寝かしつけなくても良いと助産師さんに言われました。大事なのは大人と生活を合わせることだそうです。うちは夜18時19時頃に部屋を暗くしたりテレビを消して抱っこしながら寝かしつけます。そのあと別の真っ暗な部屋のベッドに寝かせたら夜はまとめて寝るようになりました。
途中で泣いても抱っこしたらすぐ寝ます。
赤ちゃんもそれぞれ個性があるので同じようには行きませんが、参考になれば良いと思います。昼間はぐずついて寝てくれなかったら、ちょっと外に出るのも良いですよ☀

あまちゃん

こんにちは☀︎
うちの3歳の娘も新生児の頃から全く寝ませんでした😭
当時は私もとても悩みました。ドライブしても寝ない、抱っこ紐も寝ない、お歌流しても寝ない、お散歩しても寝ない😭お昼間だけならまだしも、夜も1時間おきに起きられる始末😭我が家は母乳をあまり飲んでもらえなかったので完ミだった為起きる度にあげられず夜も眠れずにまた朝が来ての繰り返しでした。

今の私が当時の自分に何か言ってあげるとしたら、寝不足は辛いかもしれないけど赤ちゃんが寝ないのは全然大丈夫◎寝なくてもちゃんと大きくなったし、なんなら今でも全然寝ない😂ご飯も食べる時と食べない時の差が激しいし、寝て欲しくない時に限って寝るし😂

旦那様も状況は理解してくださってるのでしょうか?我が家は旦那さんがお昼間の状況を理解してくれてる人だったのでご飯も家事もまともに出来ていないことを仕方ないと言って、帰宅するなり自分が出来ることをやってくれるようになりました🙌🏻

最初のうちはご飯も家事も全部旦那さんが帰ってくるまでにやっておかなきゃと必死こいてやろうとしてましたが、旦那さんがご飯はお惣菜でもいいし帰りに買ってくるよって言ってくれてからご飯に関してはほっともっとのおかずをテイクアウトしたりして自分じゃなきゃこの子に出来ないこと以外は頼りまくりでした🙌🏻

ひとりでどうにかしようとすると切羽詰まって追い詰められてしまって心が壊れちゃうので頼れるところは色んなところに頼るのがいいのかなって思います😌

寝てくれないの辛いですよね😔赤ちゃんはただ穏やかな気持ちの母に抱っこされていたいのかなって思ってからは自分の好きなことしながら抱っこ紐で抱っこやおんぶしてすごしてました🙋🏻‍♀️映画を見ながら、好きな音楽を聞きながらとか、好きな場所に行ってお散歩してみたり💡まあそれでも泣く時は泣いてましたけど😂でも自分の好きなこと全部を我慢して寝不足も続いてってなるとしんどいので1度試してみてください😌

長々と失礼しました💦
色んな人の色んな経験がヒントになって主様の抱える問題が早く解決することを心からお祈りしております🙌🏻

かぼちゃ

ゆるーくネントレ始めて、寝かしつけはかなり楽になりましたよ!
まだベッドに置いたら寝る!とはいかないですが、スワルドアップとスリングでゆらゆらしてゆっくりベビーベッドに着地してます!
長くても30分くらいで寝てくれます!
昼は30分で起きてしまう子ですが夜はぐっすりです!
うちも新生児の時はギャン泣き酷かったですが、泣くにはやはり理由があることが大半みたいです!
私はジーナ式のネントレ頑張っています!ネントレ以外にも勉強になることがたくさん載ってたので、読んでみるのもアリかと思います!
寝かしつけ本当にしんどいですが、赤ちゃん毎日成長してるので頑張りましょう🥺

あっくんまま

5ヶ月ごろからしてるのですが
YouTubeでえぞらえほんというチャンネルの音楽を聞かせて赤ちゃんと寝た状態でトントンしてたらあっという間に寝てくれました!
それまでは抱っこしてトントンしてたのですが昼寝はその音楽を流していたら自然と寝てくれました!
参考になればいいなと思います!
大変ですけど頑張りましょう!!

ながぴ🔰

息子が2ヶ月の頃は、よくバウンサーに座らせていました!慣れると一人でバウンドさせて、わりと機嫌よく過ごしていました!

私も活動時間意識してお昼寝させようとやってましたが、本人が眠たくないと主さんのように寝付くまで何時間もかかるので、眠たくなってぐずるまで待ってからお昼寝は寝かしつけてました!

2ヶ月だと夜中もまだ大人と同じ時間には寝てくれないし何回も起きるし授乳もあるしオムツ替えもあるし寝不足ですよね💦本当にお疲れさまです🙇!!!

asamama

お疲れ様です😂
そんなに長い時間頑張れるなんて尊敬しかないです!!

うちも上の子の時は何もわからず、お昼寝はとにかく抱っこ紐かベビーカーお散歩で寝かす、でも置くと起きて泣く。
なぜか私の友達がいたり、騒がしい外ではよく寝るので、自分は休めず😂

下の子は、初めが肝心!!と、ベビーベッドに置いて、おやすみ〜チュッ💋とお気に入りのおくるみをかけてあげて寝室を出る。泣いても見に行かない!を繰り返していたら、もうすぐ2歳になる今でも寝かしつけ時間0分で一人で寝ます!
ベビーベッドはある程度動くようになっても安全なのでオススメです❤️
よく言われるのは、赤ちゃんて大人と違って眠りへのつき方がわからなくて泣くのだとか(空腹とか理由がある場合は別ですが)
だから時間はかかるかもしれませんが、一人で眠りにつけるコツを赤ちゃんが掴めるようになれば寝てくれるかもしれません。
いつも抱っこ紐だと、抱っこ紐をした状態で眠りにつくコツが身についてしまう、みたいな(笑)
もちろんみんなに有効ではないかもしれませんが、究極に自分が辛くないのは寝かしつけ無しで寝てくれることなので、もしよろしければ参考までに😎

ぽん子とちゅん子

寝かしつけは30分以上かかる場合は一旦中断して休憩してました。テレビをつけると赤ちゃんも泣き止んだりするので2人で一旦クールダウンして落ち着いてからまた寝かしつけを再開してました。
置くと泣くのは降ろし方にコツがあります。あらかじめタオル等に赤ちゃんを包んでタオルごと降ろしつつ包まれてる感を上手く保つと成功しやすいです。
自分のお風呂や食事は赤ちゃんの安全を確保した上で、もう泣いてても仕方ない!と開き直っていました。不思議と泣いてもいい!とこちらが構えると泣かないものです。

akht

キツイですね😢
産んだあとも体力使いますよね💧💧
お疲れ様デス😭
うちも昼寝しないタイプでした。リズムができるまでかなり時間はかかりました。夜中は2、3時間おきが断乳するまで続きました🤣
昼間は、ドライブがてら、出かけるといつの間にか寝ていました😊
車の中で昼ごはん(美味しいパン屋のパンやおにぎり)を食べることも多々。 でも、ゆっくりご飯食べられました💕
運転できるならオススメです🌻

マー坊ちゃん

うちはバランスボールを使っていました。
今もたまにせがまれます🤣

はじめてのママリ🔰

バランスボール、車、添い乳、一時預かり保育などを使ってみてはどうでしょうか⁇
まずはママとパパが1時間でも寝ないと頭回らなくなっちゃいますよね😱
後は助産師や保育士につながる電話相談が各自治体にあると思うので
電話して聞くのも手かと‼︎
あとよく大きいショッピングモールにある赤ちゃん休憩室に助産師が来る日とか書いてあったりするので
そこを狙って話聞いてもらうのも良いかな?と。

毎日毎日お疲れ様です‼︎
一緒に頑張りましょう✊✨✨✨

はじめてのママリ🔰

うちは今6ヶ月の息子がいます。
2ヶ月の時は同じく置くとギャン泣きだったのでずっとスリリングの抱っこ紐でご飯も冷凍物で済ませる。
自分がお風呂入る時は早めに済ませてその間は泣いてるけど仕方ない放置でした。

そして夜は2ヶ月で怖いと思いますが腕枕して抱える感じで毎日寝ていました(^^)


そうすればベッドに慣れていったのか段々と腕枕無しでも寝てくれる様になり今では勝手に寝てくれて8時間は寝ます!

デメリットでいえば抱えるように寝るのに慣れてしまい横向きかうつ伏せでしか寝ないので危険はありますね(´._.`)

あとはおしゃぶりは効果抜群でした(・∀・)

みるくママ

毎日お疲れ様です👏
娘も生まれた時から2ヶ月なる前くらいまで同じような感じでした😅
ネントレというのを後から知ったのですが…産まれて1ヶ月目から夜はひとりで眠れるように眠る前のミルクをあげたら私たちはそばから離れて、泣いても抱っこしたりせず、可哀想に思う気持ちを堪えて見守っていました。
1時間以上寝れずに泣き続けるようなら、抱っこしたりしましたが…😅
それを繰り返してるうちに、いつからかひとりでも眠れるようになりましたよ☺️
正しいやり方かどうかわかりませんが、ネントレというのを調べてみて試すのもいいのかもしれません💪✨

さりあ

息子もそんな感じでした。
いろいろねんねの本を読んで勉強したり実践しましたが・・・最終的にはダメなものはダメだったなと思います。
読んだ本のなかで、一部の赤ちゃんはコリックと言って数時間泣いて寝ない子がいるのだと知りました。
生後3週間頃から始まり、3ヶ月の頃がピークで、5ヶ月頃から消失していくそうです。
息子の場合もこれと同じ経過で、6ヶ月の頃には大泣きで寝ないことは減りました。相変わらず寝ない方ではありましたが。

2歳になったいまでは勝手に布団に入って寝てるので、当時からしたら信じられないですが、ある程度は時が解決してくれます。
逆に言うと時がくるまで仕方ないという部分もあるので、寝かさなくちゃ!と思い詰めすぎず、ある程度諦めるのがよいかもしれません。
寝られない親はつらいので、誰かに頼ったり、とりあえず安全な場所で泣かせたまま少しうとうとしたりと、自分が休むことを優先してくださいね!

  • たまやん

    たまやん

    うちの子もあまりにも寝ないで調べたらコリックが出てきて、うちの子はコリックなんだなと思ってました😊
    同じ方がいてついコメントしちゃいました🪄
    うちの子はまだまだ寝かしつけに時間がかかるのですが、2歳ぐらいになるとすっと寝ると書いてる方が何人かいらっしゃったのでうちの子も寝てくれる事を期待して頑張ります☺️

    • 6月8日
  • かなこ

    かなこ

    うちの子も全く同じだったので、コリックというんですね!初めて知りました!たまやんさん♪2歳になると嘘のように寝るようになりますよ!今は大変だと思いますが、前向きに頑張ってください。

    • 6月8日
かなこ

お疲れ様です。
うちの子も1歳半までは全ての睡眠が4時間ほどで、私はいっぱいいっぱいでした。色々アドバイスも受けましたが、結論、
「寝ない子は何しても寝ない!」です。
自分のやり方を責めないでください。私も毎日寝かしつけに4時間、そして2時間おきに起きる。昼寝しない。に悩まされていましたが、1歳半からは見かねた旦那がドライブで寝かしつけに付き合ってくれるようになり、それでも子どもはなかなか寝ませんでしたが、精神的にかなり楽になりました。長時間、夜中に家族でドライブした事は今でも良い思い出です。
そして2歳になった頃突然昼寝も夜寝もスムーズに出来るようになりました。いつか、主様のお子様も寝てくれる日が来るはずです。自分を責めず、家族皆んなで乗り越えてください!!

しろ

只今7ヶ月児で、昼寝前も夜寝る前も1時間以上ギャン泣きしてから寝ます。
反町隆史さんの歌もダメでした。
最近、あまりに泣きすぎる日におしゃぶりを咥えさせてみたら嘘のように寝てくれました。
それ以来、寝ぐずりがひどいときにはおしゃぶりを利用しています。おしゃぶりは賛否両論で私も抵抗がありましたが、親の心のバランスのためにおしゃぶりを利用しています😅

もーちゃん

毎日育児お疲れさまです
活動時間とかちゃんと考えられてるんですね

私は娘が眠くないときは無理に寝かせないで一緒に遊んだり、抱っこして自分の好きなテレビ見ちゃつたりしてます
2ヶ月くらいだとお腹すいてるのかなー?
気楽手抜きでやりましょ!

はじめてのママリ🔰

今、一歳二ヶ月の息子を育ててます。

うちもそんな感じでした…。思い出すだけでも辛い😢

うちの子はなぜか私の母が来たらよく寝てくれました。
私の抱っこがダメなのかな?と落ち込んだりもしましたが、寝不足で頭が回らない中よく考えてみると、母は沢山ミルクを飲ませていました。

私は初めての育児で数字にとらわれていて、平均的なミルクの量しかあげてなかった+寝不足で母乳がよく出ていなかったようです。

それに気付いてからはミルクを欲しがるだけ飲ませていました。
それで寝ない場合はおしゃぶりに頼りました。

はじめてのママリ🔰

育児お疲れ様です🙇‍♂️
うちはもうすぐ9ヶ月になりますが、2ヶ月の頃はベッドに置いて昼寝は全くしませんでした😩泣き疲れて寝る…とは?って感じでした。笑
1日中抱っこ紐、抱っこ紐、抱っこ紐…

うちの場合は昼より夜の寝かしつけが先に定着しました。
ミルク飲む→オムツ替え→寝室に移動→ベッドに置く→部屋真っ暗にする
を固定にし、
ギャン泣きが止まらない時は抱っこして、落ち着いたらベッドにおろす。
不思議なことに、抱っこしてもグズグズする時にベッドにおろすと静かになったりしました…🙄
※賛否ありますが、自分のストレス軽減の為、夜寝かしつけの時はおしゃぶりを使っています。

昼寝は抱っこ紐→クッションの上に置く(背中が丸くなるように) をすぐ起きても繰り返しました。
自分がストレスフルで寝ててほしい時は抱っこ紐のまま寝かせる時もありました。
繰り返すと抱っこ以外の寝る場所を覚えてるのか徐々に泣かなくなり、置いても起きない日が増えていきました。

今のうちに寝る時のルーティン決めると良いかもしれません✨

はじめてのママリ🔰

わかります!昼寝しない赤ちゃん、本当に辛いですね。うちも泣き疲れるなんて程遠く、何時間でも泣き続ける子でした。
私も日中はずーっとバランスボールでゆさゆさしながら過ごし、疲れたら車でドライブに行ってましたね。

寝なすぎてイライラするけど、夜の過ごし方のルーティーン(夜8時には何があっても寝室を暗くする、夜寝る前にスワドルアップを着せる)を決めたら3~4ヶ月頃からまとまって寝てくれるようになりました。

たまやん

うちの子も全然寝ない子で、新生児の頃はお昼寝という形は取ってませんでした💦
夜も0時ごろ寝て1時間ごとに起きて泣いて7時か8時には起きてずっと泣いてる子でした😨
時々気を失ったように5分ぐらい腕の中で寝るとかその程度ぐらいしか寝てくれず…。
抱っこ紐に入れてお散歩してると抱っこ紐の中で寝てくれたので、ちょこちょこお散歩に出てました。

今でも寝るのは苦手で寝かしつけに1時間半から3時間かかりますが、一度寝たら朝まで(昼寝も2時間前後)寝るようになりました😪
今でも寝かしつけには苦労してるので、寝てくれないの本当に疲れるしストレスになりますよね😢わかります。私も今でもどうやったらすんなりねれるか教えてほしくて質問したりしますが、解決法にはいたってません💦

新生児の時は抱っこでやっと寝ても置くと起きるので、夜は添い寝で寝かしてました。押しつぶしてしまいそうでゆっくりは寝れませんでしたが、息子は私の脇に顔を埋(うづ)めて寝るのがお気に入りだったみたいでいつもその体制で寝てました😅

はじめてのママリ🔰

YouTubeでシャワー音を聞かせて、スクワットで寝かしつけ&体力回復を目指していますが、今はスクワット100回が限界
σ(^_^;)
友人に相談したところ
バランスボールに座って寝かしつけていたとのこと。

今バランスボール購入中です。

はじめてのママリ

お疲れ様ですです✨✨
分かりすぎて泣けてきました😭😭

うちの子もほんとに寝ない子で。
睡眠時間より寝かしつけ時間の方が圧倒的に長いです。
置いたらすぐ起きるし、布団のスレる音(私がトイレに行こうとするなど部屋を出ようとする時)でも起きるし、寝かしつけにいいと言われたこと、全部試しましたが、効果があったのはドライヤー音を聞かせることと軽いネントレくらいで、これも長くはもちませんでした…

自分も睡眠不足すぎて、頭おかしくなるんちゃうかと何度も思ったし、助けてくれない旦那のおかげで夫婦仲はどんどん冷えきりました。

小児科や保健センターで相談しても「そんなもんや」「そんな時期や」って言われましたが、いつまでたってもスムーズにねません…

1歳をすぎてようやく、昼も夜も1時間くらいで寝てくれるようになりました。
もちろん、夜は朝までなんて寝れません。
今でも、何回も起きます。
ミルク足したり、断乳したりした時も期待しましたが、寝ません。

もう、寝ない子は寝ないんです。諦めて「寝てくれたらラッキー」くらいに思った方が気が楽だと思います。

生活リズムを作るよう、2ヶ月くらいからずっと努力して来ましたが、寝る子はどんだけ寝ても寝るし、寝ない子は寝てなくても寝ないんです。

旦那さんが助けてくれるなら、交代制にして、お互いが休息取れるようにしたら、少しはマシかもしれません。
うちは使い物にならなかったので、ほんとに冷めました。
しかも、旦那の世話も必要やから、もう要らんと何度思ったことか。

「いつになったら寝てくれるの?」って先が見えないのもしんどいと思います。
私もずっとそうでした。
だから、「1歳すぎたら寝るようになった人がいた」と思って頂き、それより早く寝られるようになったら「うちは早くて良かったね😊」になってもらったらいいなと思い、コメントさせて頂きました。

1日も早く、ゆっくり眠れる日が来ますように…🍀🍀

桜華

それはかなりキツいですね💦
下の子は昼寝してくれるので楽ですが、上の子の時はかなり大変でした🤔
抱っこ紐で散歩に行ったりそのまま家事やったり、ベビーカーに乗せて散歩行って買い物行ったり、車でずっとドライブしたり😅
寝たと思っても十分で起きたり😂
頑張り過ぎてぎっくり腰になりかけて、腱鞘炎になりました😅
なので、寝ないのはしょうがないと諦めて昼寝はさせないで夜の寝かしつけ頑張りました🤔

i.you

わかりますー!
うちもお昼寝なんてしなかったですー(^_^;)
ベビーカーや車に乗せたりしないと寝ない子で買い物しながらベビーカー引いたりしてました。
狭い家ですが思いきって部屋でベビーカー揺らして寝かせてたこともありました。(新聞紙など敷いて。)

でも、経験して思ったのは
昼寝なら無理に寝かせることないと思いました。
その子にとっては寝る時間じゃなかっただけで、大人も寝る時間に眠くないときってありますし、少し時間をずらしたら寝る!なんてことも意外とあります(*^^*)

Eテレのすくすく子育てで、あまり寝かしつけであれこれ試すと、赤ちゃんがどのタイミングで寝て良いのかわからなくなると聞いたことあります。

SNSで人気の、てぃ先生が30分とか1時間以上かかる寝かしつけは寝かしつけしないほうがいい的なこと言ってました!
そんな時間かかってしまうのなら
子どもが寝られる時間に合わせて寝かしつけした方が良いみたいなママに寄り添ったお話でした✨
寝る前の入眠儀式をルーティン化して
例えば、毎日寝る前には
A絵本読んだら→B寝る!など。(絵本にしなくても寝る前のルーティンAからBを変えなければ何でもOK)というお話も、てぃ先生のYouTubeやSNSでも言ってました!

ウチは昼寝しないので夜の話になりますが。
勿論、気分によって全然寝ない日も今もあります。
寝る前に絵本が出来ないときもありますが、やってるときはピッタリとハマる方法でしたので、もし寝かせたい時間があれば是非試してみてください☆

ミルク

お疲れ様です😣うちも2.3ヶ月のときはそんな感じでした。なかなか寝ないし、寝てもモロー反射ですぐ起きる😣💦抱っこしすぎて腕も痛ったです💨💨
色々試した結果、クラシックやディズニーの音楽かけながら、子どもを横向きにして、腕枕し、トントンしたり、背中をさすったりしたらすぐに寝てくれるようになりました。それでも寝ないときはトントン続けながら寝たふりして、子どもと同じリズムで呼吸してます。ママの寝息(寝たふりだけど)聞こえると安心するかもです‼️✨

こぐれ

めちゃくちゃ分かります!!全然昼寝しないからネントレ講習会に出てネントレ始めたら平気で3時間ぐらいギャン泣きです。辛かったです…ネントレやめました。
うちは置いたら泣きますが抱っこユラユラだと一応寝てくれる時があるので、
ユラユラ
→バランスボールでボヨンボヨン
背中スイッチ
→抱っこ布団
でなんとか乗り切ってます!
抱っこ布団に乗せて寝かせると3回に1回は置くのに成功します。オススメです。
あとはおんぶ紐デビューしました。とてもとても家事が楽です。首が据わったらオススメです。
あとは首が据わる前、トイレにも行けなくて困ったときはコニーの抱っこ紐をずっとしていました。赤ちゃんが小さい時はかさばらない(笑)ので、抱っこしたままトイレに行けますよ。

ママリ

うちも昼寝しない子で30分でぱっちり❗目を覚ます子でした。

5ヶ月くらいまでそんな感じで、すごく精神的に病んで、
「寝させてあげれなくてなんてダメな母親なんだろう」と責めたりしてました。
昼寝の時間より寝かしつけの時間のほうが長いなんてやってられませんよね。

他の方のようにネントレも考えましたが私は性にあわずやめてしまいました。(ネントレは6ヶ月以降推奨のやつ)
ただ、腱鞘炎がひどくなったのをきっかけに抱っこで寝かしつけをやめて、トントンだけにしました。

泣くこともおおかったのですが、おしゃぶりを練習させたら、寝かしつけも昼間もずいぶんと楽になりました。

30分でぱっちり目を覚ます時も、おしゃぶりをすかさずくわえさせれば長く寝てくれます。(昼寝中はずっと見張ってます💦😢😢)
一度おしゃぶりを試してみてはいかがでしょう?最初からうまく吸えないと思うので、練習がいるかもですが。

リカちゃん

うちも寝ませんでした。
寝ても昼寝は最高30分。
夜も夜泣き。
泣きながら耐えました。

はじめてのママリ🔰

毎日お疲れ様です😭😭
寝てくれないと本当に大変ですよね。
うちもそうでした。
主人は仕事があるので寝てもらって私一人で格闘してましたが、頑張って寝かしつけても寝ないなら、いっそのこと寝かしつけるやめよう!とある時からそう考えるようにしました。
なので夜中は子どもと2人で起きてました。笑
私は撮りためていたドラマを見たりして過ごしました。
そしたら知らない間に寝てることもあったので気が楽でしたよ⭐️
寝かせよう寝かせようとばっかり考えてると辛いだけなので思い切って諦めるのも1つの手ですよ!

それでも昼寝もあんまりしてくれず家事や食事もままならなかったので、コンビのネムリラを購入してそこに置いたらあんがいすんなり寝てくれましたよ!
少しお高めですがオススメです!!