![いちご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中の切迫流産で仕事に迷惑をかけ、2人目妊娠時の業務変更や休職について相談しています。産休中の給付金が心配です。
今回妊娠してすぐ切迫流産となり、1ヶ月半の自宅安静。
仕事復帰1ヶ月後に、2度目の切迫流産でそのまま36週まで入院となり、2回とも引き続きもできず、診断されて翌日から会社を休む事になり、すごく迷惑をかけてしまっています😭
育休から復帰後は、立ち仕事(1人目はデスクワーク)になりそうなのですが、もし2人目を妊娠した際、
個人的には子宮奇形があり、流産・早産になりやすいのと、
1人目も切迫になったので、デスクワークへの業務変更を希望です。
ただそうなると人の入れ変えや、お客様にも担当変更を伝えることになるのですが、1人目同様急な自宅安静や、長期入院になってしまったらという心配があります...😭
妊娠が分かったら、休職した方が良いのでしょうか?
ただそうなると、産休・育休中の給付金がしっかり出なくなりますよね...😢
- いちご(3歳6ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
頑張って耐えて正社員の座にしがみつきましょう!
私も重傷つわりと切迫流産立て続けに起こして1ヶ月半休んでます笑
4月に育休復帰したけど2日しか会社出てません笑
多分めちゃくちゃ陰口叩かれてますけど、私は金のために頑張ってしがみつくつもりです笑
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今は妊娠中?ですか?
1人目が今何歳で、次いつ妊娠するかによっては休職しても1人目と同じ額貰える可能性はありますよ😊
-
いちご
今は1人目妊娠中です😅
それは2人目を少し遅らせて妊娠したらでしょうか?- 6月3日
-
はじめてのママリ🔰
あっ今は入院中で、今後2人目妊娠したときですね!すいません😭いや1人目育休から連続で2人目産休入れば同額貰えます!あたしは連続取得でむしろ1人目より貰ってます😂
- 6月3日
-
いちご
連続産休は、保育園に入れなかった場合、可能ですか?
- 6月3日
-
はじめてのママリ🔰
2歳までは可能です😊あたしは元々職場が三年育休とれるので連続でとりましたが!
- 6月3日
-
いちご
1歳になった時、保育園に入れたら
それは不可能ってことでしょうか?- 6月3日
-
はじめてのママリ🔰
不可能ではないですが会社が1年しか育休とれないなら、1人目生後2カ月くらいで妊娠しないといけないです😅
保育園は1回落ちれば2年まで延長できるわけではないので、1回おちたら1歳半まで延長、さらにおちたら最長2年まで延長になります。なので1歳半まで延長できてそのあと受かれば上が1歳半になる前に下の子産休に入らないといけないです💦- 6月3日
-
いちご
なるほど‼︎
すみません😅
ありがとうございます😊- 6月3日
いちご
こればかりは分からないですよね😅
私もそのつもりです!