
コメント

ksh
わかります。うちもそうでした(-。-;
ただでさえしんどくて不安でイライラするのに…
旦那がちっともわかってくれない!
って思ってました^_^;
でも赤ちゃんの顔見たらそんなんふっとびますよ(^^)

てぃ
めちゃくちゃ分かります( ゚_゚ )!
今まさに私もそれで悩んでます・・・
旦那の行動全てにイライラしてしまって。
話すのも嫌な状態なんです(´・_・`)
これは妊娠中だからなのか産まれてからもこんな状態が続いたらどうしようと不安です(´・_・`)
-
のん
辛いですよね(T_T)27週だとあと、
もう少し出産までありますね。
私が安定期入る前本当に情緒不安定酷くてそこから落ち着いて昨日まで、元気すぎてたのに、1回泣いたら止まらなくて、産後鬱などが心配で。旦那と距離感取りたいです- 9月8日

ksh
私は37週というギリギリってかオーバーで関西から九州へ帰りました!
そして産後1ヶ月で関西に戻りました^_^;
あと、じつは産後クライシスになりました…
今は大丈夫です!
赤ちゃんは本当に本当に可愛かったんですけど、気持ちにムラがあって、
旦那に対しては、嫌い、赤ちゃん触らせたくない、一緒にいたくないなどなど…
離婚したいばかり言ってました。
赤ちゃんに対しては泣くと怖い、寝ていてほしいとか…
そしてなぜか涙が出る…
っていう1日の中での時間帯?みたいなのがあって…
めっちゃ不安定になりました(-。-;
でも徐々にペースもつかめて今はそんなことなくなりましたよ(^^)
毎日朝起きて早く赤ちゃんと遊びたいくらい(^^)
あ、旦那との喧嘩は絶えませんがσ(^_^;)
-
のん
実家がけっこう離れてるんですね。
それでも、ちゃんと育児してて偉いです😭
私今ですら、旦那にお前なんかと結婚しなきゃよかった離婚したいなど言われてます。はぁー。
産後クライシスって怖いですよね。
出産後、やはり赤ちゃんを自分1人で面倒みるのが怖くなるとかよく聞きます。
だからみなさん1ヵ月くらい里帰りするんですよね(T_T)(T_T)
私は、旦那との喧嘩耐えないので、
34週ですが、早めに里帰り明日からしようと思ってます- 9月8日

キャンベル123
分かります。
私もそうで、さっき大喧嘩しました。
もうすぐ産まれるのに、いつまでこんなことしてるんだろ…
子供に悪いな…と思いながら、旦那にはイライラします。
ほんと消えてくれって心から思います。
-
のん
39週!!あともうちょっとですね!!
(*^_^*)(*^_^*)
喧嘩してるとほんとに虚しくなるというか
嫌ですよね😭旦那のこと大好きで結婚したのにお金の事とかでよく揉めてほんとに、嫌になります- 9月8日
-
キャンベル123
あと少しです( ¨̮ )
ほんと嫌ですよね。
お金は本当に揉める原因になります。
私のとこも、お金で揉めます(;´༎ຶД༎ຶ`)
イライラしっぱなし(°0°)‼
大変ですが、お互い頑張りましょうね(*´∀`*)ノ- 9月8日
-
のん
羨ましい〜はやく産みたいです😭😂💗
旦那に貯金してほしくて、子供の貯金なども
私が負担するから貯めなくていいよや、食費もけちって節約してたらその事に文句言われて、いい顔したいからって何様だとか、
つかれます(笑)
ほんとに、イライラしますねー!
子供のためにがんばりましょう❣️- 9月9日

さぁたん1212
私も数ヶ月前から旦那が大嫌いになってしまいました。ケンカとか全くないのですが…居るとなんだかイライラして寝る部屋別けてもらいなるべく一緒に過ごさないようにしています。
正直な気持ちをメールで伝えたのですが理解していないみたいでまたイライラ…
辛いです。
-
のん
私も安定期入る前は旦那のこと大嫌いでやばかったです。病みすぎて産婦人科で、
漢方薬の精神安定剤みたいなの飲んでました😭そこからは、落ち着いてたんですけど、急に酷くて😭
ねる部屋わけてもやはり、ご飯のこととかでイライラするし、子供産まれてから大丈夫かなーって不安になります。世の中のお母さんみんなこーいうのから乗り越えてるんですよね- 9月9日
-
さぁたん1212
子供の事どこまで考えてるのか全く分かりません…ベビーカー見に行った時も当たり前の質問を堂々としたり…恥ずかしくて仕方ないです。
こんなに嫌いでこの先大丈夫なのか不安になってしまいます。
一緒に居るだけでイライラするので立ち会い出産もさらさら考えていません。邪魔なだけだと分かるので…- 9月9日
のん
どのくらいから里帰りして、
どのくらいで自分の家に帰りましたか??
今からこんなんなのに、産後クライシスや
産後鬱にならないか不安で。
旦那のこともそこまで、好きで入れる自信もないです
ksh
ごめんなさい>_<
間違えて新たに下にお返事しちゃいました^_^;